過去ログ倉庫
235491☆ああ■ ■ 2018/10/22 23:40 (iPhone ios12.0.1)
柏戦で完全にはっきりした。
残り6戦、ボランチはネット&小林で全試合戦いたい。二人ともリスキーなロストは少なからずあるが、中盤の守備、オーガナイズから決定機創出に至るまで、幅広い役割をこなす上で彼ら以上のコンビは今の名古屋にはない。欠かせない。
問題は万が一、どちらかのケガ、サスペンションで、この最適コンビが崩れた場合の対処。これが悩ましすぎる。
川崎、東京戦の出来から考えて風間監督は、和泉をもうボランチでは使わないのでは?とすると実戦経験ある選択肢は八反田か長谷川しかない。ただ彼らはフィジカルとか判断能力とかの課題ゆえ、特に清水や湘南辺りのアグレッシブな相手には厳しすぎる=機能しない可能性が高いと懸念される。
では、ボランチ丸山か?渡邉柊斗か?非公開の練習試合などで試したのかな?ただ流石に残留を賭けた超大一番でギャンブル的なチョイスをするのは、風間監督とはいえ考えにくい。
で、ふりだしに戻ってしまう。
とどのつまり…結局のところ…やっぱり…とにかく…ネット&小林が残りを無事にフル出場できるかが、これからの戦いに於いてかなり大事になってきそう。この二人だけではないが、とにかくケガとカードには気をつけて!
235490☆名古屋 2018/10/22 23:34 (943SH)
柏戦、相馬選手出てくれたんだね。以前この掲示板に要請すべしと書いて、ここでは否定的だったけど、まるで思いが通じた様に感じて嬉しいよ。アシストには至らずとも勝利に繋がったしね。
関東アウェーだからかも知れないけど、本人や早稲田関係者に感謝。
235489☆友達がナラさん、今年グランパス最後だから 2018/10/22 21:57 (KYV35)
サインをもらいに行くと言った
ナラさん、
2019年もグランパスのユニフォーム来てほしいな…
楢崎正剛、ずっとグランパスの選手でいて欲しい…
残留争いは続くし
ミッチは素晴らしい
武田や渋谷も見たいけれど
もう一度、ゴール前に立つ背番号1を見たい
引退試合で無く、
公式戦、ガチの試合でみたい
235488☆グラサポファン 2018/10/22 21:08 (X1)
スタメンもリザーブもベンチ外も同じ気持ちで戦う。これが強くなるチームです。
最終ラインのビルドアップから攻撃を構築するパスサッカーは、完成途上ではハイプレスに弱い。
夏場は終盤までプレスが続かないが、涼しくなって相手が試合中走り回れるようになると、ショートパス一辺倒では押し込まれてしまいます。
ボールに汗をかかせ、相手の体力を奪う攻撃をすれば終盤に必ず好機が多くなります。
相手CK奪取からのロングボールが8月の好調時の得点パターンの一つだった事を思い出して下さい。
終盤戦、イエロー3枚の選手はカードをもらうような止め方をしないでほしいです。
特に負けている状況の4枚目やレッドは次の試合まで尾を引く。1対1でもミッチがいる。失点は取り返せばいいんです。
最後までヒヤヒヤ上等。2年前の福岡戦後のような油断は絶対しない。最後まで、声つぶれるまで応援します。
235487☆じょん 2018/10/22 21:05 (iPhone ios12.0.1)
男性 30歳
札幌戦は櫛引に期待!前半戦はOGしてしまったけど、次節ではそれを取り返す活躍お願いします!
235486☆ああ 2018/10/22 20:39 (F-01F)
夏に移籍してきてくれた中谷は、赤鯱やインサイドを見てると、いつも居残りで「止める蹴る」を練習していたけど、なかなか納得が出来なかったのか時折風間さんに自分から質問に言ったりしてアドバイスをもらっていた様子で。
毎日コツコツがんばってるなぁ、と思いつつ、なかなか苦手なのかな?と感じたりしていたけど
今日のインサイド見て、、
うまくなってるぅぅ!!!
風間さんからも、良くなってる、って言われてるし。
何か感動したし、こういうのを見ると日々の努力ってホントすごいなって思いました。
自分の日々の生活も毎日コツコツ頑張ろうと思わさせてもらいました。
235485☆ぐらお 2018/10/22 20:36 (iPhone ios12.0.1)
ベンチになった金井が櫛引オーレって言い出したのすごい事だと思う。システム変更とは言え、自分に変わって入った選手を持ち上げるのは中々、出来ないと思う。
235484☆ああ■ 2018/10/22 20:11 (none)
今日は菅原リザーブだね!
中2日でイラク戦があるから温存だろうね!
235483☆87 2018/10/22 20:04 (iPhone ios10.3.1)
ちょっと掲示板で和泉と青木にみんな期待しまくって叩いてるから
チャント通りじゃん
誰より強く光り輝け
華麗な舞でグラサポシビれさせて欲しいんだね笑
235482☆たばた 2018/10/22 19:56 (601SO)
男性
柏戦、押し込まれることが多い試合だったけど
話題にもなっている櫛引しかり
ミッチしかり
選手はやることはやっていたことが画面から伝わってきた
勝負ごと
ましてや、降格というのが目の前にちらついてはいるけど、今年は大丈夫なんじゃないかって思えるよ
先のことは考えずに一戦必勝でやっていくのが最善だよ
235481☆クレパス 2018/10/22 19:44 (ASUS_X00DDA)
私も本当に心配になります
慢年中位の頃は、降格圏に入り危ないと言われた時期もそんなに深刻になりませんでした。
それが16年、「落ちる時は本当に落ちるんだ。。」と知ってからは、グランパスと一蓮托生の気分に変化。
J2に落ちたこと、クラブ運営自体の変化、そして風間サッカーの特徴。
これらによってグランパスの勝敗に一喜一憂する度合いが倍増しました。
自分の人生にグランパスがあることが嬉しいです。
たとえ弱くても好きであることは変わりませんが、もっと強くなってファンサポを増やし、一人でも多くの人を喜ばせてもらいたいです。
235480☆グラキャル◆soNpAFhevY 2018/10/22 19:33 (iPhone ios11.3)
女性 25歳
鞍馬さんの気持ちわかります。柏戦は櫛引の気迫とてもとても伝わってきた。
☆鞍馬
男性
櫛引オーレー!
櫛引オーレー、櫛引オーレー、オーレー!
櫛引!櫛引!櫛引!\(^-^)/
(SH-01K)
2018/10/22 18:07
いいね!23
235479☆浜路。 2018/10/22 19:12 (SH-01G)
男性
未消化2試合の暫定順位だが、順位表見るとハラハラドキドキが止まらない。2016年の残り3試合のトラウマか。自分の身の将来に直接降りかかる大学合否や就職合否の時よりドキドキする。何故だろうと思ったが自分の身は自分で立ち直せる。でもグランパスの行く末は応援し、見守ることしかできない差かな?しかしも一年中、四六時中。だから、だから絶対残留!ほんとに心配性で申し訳ない。
235478☆007 2018/10/22 18:48 (SO-04J)
男性
俺のFIFA19では、寿人も青木も和泉も
光り輝いてるぞ。
どこにも負けんわ。
235477☆らら 2018/10/22 18:44 (Chrome)
絶対に残留しましょう!来年は楽しみな選手たちが入団してくる。
ニューヒーロー賞、取ってもらいましょう!
↩TOPに戻る