過去ログ倉庫
235648☆アーリア 2018/10/26 15:00 (iPhone ios11.2.6)
次も勝つ!
2010年のならさんが力強く入ったセリフです。
なんでもいい。泥臭くてもいい。
誰が決めてもいい。この6試合全部勝とう!
235647☆ああ 2018/10/26 14:55 (403SH)
男性
札幌戦3-0で負けましたしね。長崎戦も3タコされた相手でリベンジ出来ずでしたもんね。なんらか修正して戦いたい。ジェイ、都倉、チャナの攻撃力は厳しいでしょうね。
235646☆鞍馬 2018/10/26 14:47 (SH-01K)
男性
先ずは札幌
ひとつひとつ勝つ
札幌には痛い目にあわされたから借りを返す!
完敗だったからね
櫛引も思うところが有るだろう
この試合を勝って、降格圏との勝ち点差を4にするぞ!
235645☆玉さんファイト! 2018/10/26 14:36 (P01G)
来年の事を言えば鬼が笑う
皆様ACLがどうとか書いていますが、それこそ上記のことわざの通りです。
今は目の前に挑んでくる相手をバッサバッサと斬り捨てる武士のようにひたすら目の前の敵を倒す。それだけですよ。
235644☆ひで 2018/10/26 14:02 (Chrome)
Football LAB が最終順位をシミュレーションしてました。
元に整理すると、
残留確定率 :83%
PO確定率 :8%
自動降格確定率:9%
町田の2以内の場合(町田2以内確定率:55%)
残留確定率 :91%
PO確定率 :4.95%
自動降格確定率:4.05%
との確率になってました。
あくまでも確率論なので微妙ですが
数値にはサポーターの熱量は加味されてない!
我々の応援次第で、残留はそこまで来ているとポジティブに感じてます!
まずは札幌戦、必ず勝つ!
235643☆ああ 2018/10/26 13:56 (iPad)
どう考えるかはその人の自由ですよ
1306の人みたいな超現実的思考なのもかまわないけど、鳥栖も柏も残りの対戦相手を見たら残り試合全勝出来るとはちょっと考えにくいんだよね。
どっちも鹿島との対戦を残しているし、柏に至っては優勝がかかっている川崎との対戦もある。また鳥栖は最下位長崎との裏天王山的一戦があるから、長崎も必死になってくるはず。
まぁ名古屋も現実的に最低限必要な勝ち点は46だけど、残り6試合で4勝出来る保証は無く、良いとこ2勝で終わるかもしれない。ただ、明後日の試合で勝てば勢いで立て続けにセレッソ戦、神戸戦、清水戦で勝てる可能性もある。
要するに、勝負事はやってみないとわからないって事。
235642☆ああ 2018/10/26 13:06 (iPhone ios11.4.1)
勝ち点1差の鳥栖、柏が4戦残ってて、なぜあと3勝したらなんとかなるの?
次節以降柏か鳥栖が勝ち続ける限り、勝ち点46まで積まないと残留が確実にならない現実は変わらない。
鳥栖か柏が4勝しないだろう、と予測してる時点で他力本願になってるし、磐田や町田なんてもっと読めない。
残留争いに根拠の無い数字はただの甘言でしかない。
235641☆ああ 2018/10/26 13:00 (iPhone ios11.4.1)
まずは札幌戦。
クラブ一丸となって勝利を掴む。
勝ち点3獲れば、一気に景色が変わる。
235640☆赤黄男 2018/10/26 11:04 (SC-01K))
男性 50代歳
清水戦チケット
ファミマの販売が復活してますよー
235639☆ああ 2018/10/26 10:35 (iPad)
今年は今年でなんとか乗り切ろう。
とにかくあと3勝すればどうにかなるから。
来年の目標は年が明けたらで良い。
235638☆ああ 2018/10/26 10:31 (iPad)
丸山の新チャンテ
原曲が個人的に好きなので、なかなかカッコいいチャンテですね。
ただ、どう歌ったらいいのかちょっと歌いづらい所もあるかな。
235637☆ああ 2018/10/26 10:07 (605SH)
俺の夢はなあ、どんだけ強いとか弱いとかじゃなくてスタジアムに子供からお年寄りまで皆が笑顔でサッカーを楽しめて職場やなんやらで皆がグランパスの話をして楽しめる事なんだよね
ま、ACLだとかなんとかいう前に目の前の残留と札幌戦に集中しないかい?新しく歌が出来た丸山も古巣対戦の櫛引も他の選手も皆全力で応援しようよ
235636☆ああ 2018/10/26 08:42 (SonySOL21)
夢なら大きくいきたいね。
2度目のリーグ制覇を果たしACL出場!からの前人未到のリーグ4連覇だ。その間にACL優勝も成し遂げアジアNo.1のクラブに君臨すること。
いつかはそうなりたい。
235635☆たばた 2018/10/26 08:28 (601SO)
男性
今でこそ、来季のACL出場権とは言えなくなってしまったが
夢は大きい方がいいに決まってる
来季こそ、まずは目標をそこに置いて
それ以上を目指してほしいよ
今のサッカーをやりつつ、リーグ制覇に近いところまでいければ
最高に面白いじゃないか!
工業製品の生産目標じゃないんだから
目線を上げない方がいいという意見には同意できないね
235634☆G.Best 2018/10/26 08:26 (iPhone ios12.0.1)
確かに
ここ数ヶ月前、書き込む気がしない。
そんなことを繰り返し何度も戻ってきちゃうんだよな。
気になるから。
↩TOPに戻る