過去ログ倉庫
236691☆ああ  2018/10/29 19:49 (iPhone ios11.2.6)
神戸サポです。
今週末はよろしくお願いします。
質問なのですが豊田スタジアムは1度入場すると再入場はできますか?
又、名古屋駅からどのルートで行くのが迷わず辿り着けるか教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

236690☆ネッシー 2018/10/29 19:47 (iPhone ios11.4)
飯島の解説なんなの?笑
返信超いいね順📈超勢い

236689☆浜路。 2018/10/29 19:40 (SH-01G)
男性
後5連勝締めで勝率5割で今シーズン終了のシナリオかな?今年は必要以上に降格の心配はあるまい。いざとなったら最低限の結果は残すよ。昨年の様に。大補強に風間さんの組み合わせに降格の現実は見えてこない。これだけの監督と選手だもの。信じるよ。
返信超いいね順📈超勢い

236688☆グラサポ 2018/10/29 19:35 (iPhone ios11.0.2)
男性
ゴール裏の中央付近で死ねや殺すぞと連呼してる人達が居たので負けた事よりショックでした
試合後に挨拶に来た選手達にも罵声を浴びせる始末
遠くでもかなり嫌な気分になりましたが、見るからに悪そうな輩だったので近くに居た人は恐怖だったでしょうね
出入り禁止にして欲しい!!
返信超いいね順📈超勢い

236687☆ああ   2018/10/29 19:32 (none)
監督は昨日の戦い方に手応えを感じてるようだったし、神戸戦はおそらく、また3−4−3で行くんだろう。焦点は八反田の位置に誰を入れるか?ここの出来が勝負の分かれ目かな〜と。

金井はフィジカル弱くてデュエルに勝てず、またパスミスも多いため、あの位置だと機能しづらい。

和泉は(残念だが)やはり「後半の切り札」がもっとも輝く。

児玉はセンスを感じるが、鳥栖戦でのロスト連発が引っかかる。そもそも当日に大学の試合があるし。(東園大は優勝確実なので免除される可能性もあるが)

すると青木か?秋山か?2人とも先週の練習で「八反田以下」と判断されたらしいが、どちらが出るにせよその悔しさを晴らして欲しい。

青木なら3回仕掛けて、2度引っかかってロストしても1度は抜き切って決定機につなげるくらいの思い切りで。

秋山ならルヴァンで見せたような積極的な持ち上がりと、タイミングのいい抜け出しからの正確なクロス。ジョーの頭に合わせてくれ!

土曜日は昇格争いを支えた生え抜きの意地が見たい。
返信超いいね順📈超勢い

236686☆ああ 2018/10/29 19:25 (iPhone ios11.4.1)
ミッチという偉大なGKがいるんだ。
絶対に降格なんかしちゃいけない。
返信超いいね順📈超勢い

236685☆グランパスファン歴20年以上 2018/10/29 19:24 (NP501SH)
男性 43歳
横断幕
ミッチのお子さんの横断幕に ミッチ本人も感謝のコメントしてくれてるね☆ 異国に来ていろいろ大変な事もあるやろうけどサポーターからの こういう横断幕や母国の国旗を見ると選手として、うれしいだろうなー!ビックセーブ また たのむで
返信超いいね順📈超勢い

236684☆ああ 2018/10/29 19:20 (iPhone ios11.4.1)
ハチはファールで止めに行ったのに弾かれて止めれずって、ますます救いようがないな。
返信超いいね順📈超勢い

236683☆ヘジザノビッチ 2018/10/29 19:19 (iPhone ios12.0.1)
こっから連戦かあ…嫌な流れを昨日つくってしまった。もう神戸戦は勝つしか道なし!
豊スタ参戦、八事から自転車で行きます{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

236682☆ああ  2018/10/29 19:05 (none)
ゴール裏も指定にしていいよ
未だに席詰めもしない、マナーも守れない無法地帯やもん
返信超いいね順📈超勢い

236681☆007 2018/10/29 18:58 (SO-04J)
男性
14:36
情報ありがとうございます。
DAZNでは突然イエローだったから意味不明でした
返信超いいね順📈超勢い

236680☆ラウリスタ 2018/10/29 18:27 (iPhone ios12.0.1)
男性 30代歳
不可思議
風間監督の采配はどう考えても不可思議な点が多々あったな。

シーズン前半の結果をみたらぶっちぎりの最下位だった。

フロントが大型補強で気合い入れなかったら今頃とんでもないかどうでもいい状態…

田口の事をみな今だに口にするのは間違いなくクオリティーがある選手でリスペクトがあったからだよなー。

出て行った選手はしょうがないけどファンが見たいのはクオリティーが伴った熱いサッカー!

名古屋は世界の頂きを目指すのだ!!!
返信超いいね順📈超勢い

236679☆G.Best 2018/10/29 17:38 (Firefox)
8月には予想だにしてなかった
ことに今はなっています。

8月はお祭り騒ぎ
”今のグランパス、J1で一番強い”
”ACLいけるんじゃね”

mmmmm

2年前に僅差で落ち、昨年は薄氷を踏む想いで昇格を手にした我々は経験し、知ってるじゃないか。

16年の悲しみを経て17年のPOでひとつになった。
形振り構わぬ勝負へのこだわる気持ち、サポートへの気持ちの準備できてるか?
昨年12月3日の豊スタような場所に出来るかってことじゃないかな?

もう絶対2部落ちはごめんだ。
返信超いいね順📈超勢い

236678☆松原 2018/10/29 17:07 (iPhone ios12.0)
価格変動制
簡単に言うと
・無料チケットを配るような動員数の見込みが少ないような試合
無料チケットを配らないか減らす&値下げ
・完売の可能性が高い
値上げ

家族連れへの負担の解消に関しては、値上げかつ小学生以下無料などが考えられると思います。

チケットの値段を変えるというのはかなり大胆な試みになるので、クラブもちゃんと考えてやってくれると思います。
基本的に価格変動制にするとクラブの利益は上がるはずなので、自分の財布が多少不利になってもクラブのためだと思って受け入れるのがサポーターのあるべき姿ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

236677☆あーあ 2018/10/29 17:03 (601SO)
男性
15:25さん
そうですよね。
逆ギレは嫌なので注意はしませんが、最低限のことは守ってほしい。
せめて喫煙所を設けてる意味を理解してほしい。

クラブにも連絡はしましたが。
子ども連れは特に健康面も気になりますよね。

正直、マナー守れない人が審判とか選手に文句言ってたら、?ってなる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る