過去ログ倉庫
238192☆ああ■ 2018/11/03 23:26 (iPhone ios12.0)
ネット外したところで誰使うんだって話しないの?
アーリアも守備軽いし和泉は正直ボランチよりサイドの方は活きるし切り札として残したい。
守備を意識するなら新井もあるけど。
238191☆米田 2018/11/03 23:25 (iPhone ios12.0.1)
ネット外してアーリアかい?和泉かい?
まだネットじゃない?
238190☆ああ■ ■ 2018/11/03 23:21 (iPhone ios12.0.1)
今日の試合ちゃんと観て、ネットの悪影響をさほど感じられない人とは理解しあえないだろう。
チームが万全でない時、自己中心的な因子が混ざれば負のスパイラルへ。少なくとも残留に不可欠な一体感は生まれない。最悪、不信感が増幅してチームは瓦解する。
代案立てずにただ嘆くのは意味がないし、何も生まないから嫌いだ。
ネットは外すべき。絶対に。
238189☆ネッシー 2018/11/03 23:17 (iPhone ios11.4)
夏の新加入選手も加入したてが1番良かったね
名古屋にいる時間が長くなるにつれて並の選手に成り下がっていく
大学生たちも普段レベルの高い大学サッカーをやってるから良い動きするし
本当に選手腐らせるのが得意だね
238188☆びぐまん 2018/11/03 23:16 (iPhone ios11.4.1)
男性
まあ
負けるとみんなフラストレーション溜まりますよね。
負け試合の後の板は見るに耐えない劣悪なコメント多いですが、ネット掲示板ゆえの特性と、草生えるようなコメントも歪んだ愛情表現なんだろうなと思うことにしてます。
生まれて40年近く名古屋にゆかりは全くありませんが、Jリーグ創設から25年、浮気も二股もなく、名古屋一筋です。
優勝も味わったし、降格も味わったけど、一生名古屋サポは辞めないですね。
どんな選手が出ようが、誰が監督になろうが、名古屋グランパスが存続して、自分が生きてる限り、自分の生き甲斐であり続けます。
降格はもちろんして欲しくないし、残留して来季は優勝とACL狙って欲しい。
まだ残り試合は残ってるし、残留の可能性も大いにあるから、過去25年で一番混戦のリーグ戦の残りをいい緊張感持ちながら、全力で応援するのみ。
勝ったら嬉しい、負けたら悔しい。
名古屋には縁もゆかりもない人生ですが、
そんな愛するクラブがあることは感謝すべきこと。
とにかく、泣いても笑っても残り5試合、我々サポーターにできることは、勝ちを信じて全力を尽くして残留に向けて応援するのみです。
降格したい人なんて、サポにも選手にも、勿論、監督にもないでしょうから。
238187☆ああ 2018/11/03 23:14 (iPhone ios11.4.1)
中盤でもっとボールを持てて尚且つ散らせることができるような選手がいると落ち着く気がします。
あとは各選手が最後までしっかりと走るようなチームになってほしいです。
238186☆ああ■ 2018/11/03 23:14 (iPhone ios12.0)
前田で停滞というかゴールから離れた位置でプレーさせすぎだからね。
本来シャビエルが中盤にいた方がいろんなパス出せてゲーム作れるし連勝中は前田とジョーだけで崩せてた。
238185☆ああ 2018/11/03 23:13 (iPad)
まぁ、ネットだけのせいでは無いのは同意だけど、要のポジションの選手としては軽すぎ。
今すぐレオシルバとネット交換できるなら、速攻で交換するよ。
守備への献身度も高いしクオリティが違います。
238184☆ああ 2018/11/03 23:11 (iPhone ios12.0.1)
前田のとこで停滞している。彼自身の調子の問題もあるだろうが確実に対策されている。ボールの持ち方の小さな癖もバレているのでロストが凄く最近増えた。かと言って代えるわけにもいかない。決定力はチーム屈指だ。なんとかフィニッシャーに専念させて復活させてほしい。
238183☆米田 2018/11/03 23:10 (iPhone ios12.0.1)
16位だったらj2のやつに勝ったら残留?
総合掲示板で、16位の可能性もあるようなと言っている人がいたから
238182☆ああ■ 2018/11/03 23:10 (iPhone ios12.0)
セルフジャッジ言うがジョーに対してはいくらなんでも取らなさすぎだけどな。
日本特有のでかい選手は判定基準が違う低レベルジャッジ
238181☆ああ 2018/11/03 23:09 (iPhone ios12.0.1)
生活の一部
ここに書き込む人はグランパスの応援がライフワークになってるのが多いと思う。
一昨年、降格を経験し泣き
昨年、昇格して泣き
今年の初め戻るところに戻った安堵感を感じた。改めて何から何まで一部と二部では雲泥の差。
もう二度と降格したくない。
降格したらアウェイなど行く気がしないかも。もしかしたら満員にだけする策だけでがっかり試合を見せるチームはDAZNだけにするかも。
何より周りからサポーターやってると肩身狭かったりする。
趣味なのに本気の趣味なのにここ数年、冷静に考えると辛いことの方が多いと思った。
高い金払って拷問だわ。
ターニングポイントだな。
238180☆モモ■ ■ ■ ■ 2018/11/03 23:09 (Nexus)
男性 40歳
信じてる どんな時でも
愛してる どんな時でも
いつだって俺らの誇りさ*ラララらラララ
頼む 火曜日は勝ってくれー!信じてるぞ!
238179☆あい 2018/11/03 23:08 (iPhone ios11.4.1)
シャビエルも並の選手になってしまったな。
238178☆グランパス 2018/11/03 23:08 (iPhone ios10.3.2)
ポルディ、今年5点で、うち4点が名古屋
マジかー笑
↩TOPに戻る