過去ログ倉庫
237905☆家族全員23番 2018/11/03 17:23 (iPhone ios12.1)
点が入ったり、負けてる終了間際だけ動きがよくなる。サッカーでは良くあることだが、メンタルの強い選手が少ないのかな。
237904☆かな 2018/11/03 17:23 (iPhone ios12.0.1)
今日ぐらい、愚痴ったって、投げ出したって
八つ当たりしたっていいじゃないか
それだけ、信じて応援してた証拠だよ
やりきれない気持ちを今日だけは
出し切って。また前を向けたらいい
237903☆あああ 2018/11/03 17:22 (iPhone ios12.0.1)
選手に戦う気持ちが足りないって監督の問題じゃない気が…
練習じゃそんなのあんまりわからないし。
237902☆39 2018/11/03 17:22 (iPhone ios12.0.1)
火曜日のセレッソ戦勝ってくれることを信じて応援しましょう!!あと4節。どんな状況になったとしても僕は最後まで信じますよー!
237901☆G8 2018/11/03 17:21 (FTJ152A)
男性
満員
ホームで最高の雰囲気でアグレッシブさが見られず2連敗で選手はどう感じてるのだろう?スペースがあるのにバックパスや横パスで仕掛けないとか、縦のスピード感が連勝時にはあったのに。もう頭から和泉や青木を使って欲しい。凹んでる間もなく中2日で試合が来る。そろそろスッキリ勝って欲しいよ!
237900☆ああ 2018/11/03 17:21 (605SH)
ここからアウェイが続くじゃん、だからこそサポーターが諦めたがらないでやるべきだと思うんだよねー
237899☆イケマコ 2018/11/03 17:20 (SHV38))
男性
甘い事を言うサポーターが弱いチームを作る一因
情けない
237898☆ラウリスタ 2018/11/03 17:20 (iPhone ios12.0.1)
男性 30代歳
シャビエル と前田
のポジションを変えたらまず少しはよくなる。
ネットは、すぐあきらめるようなプレーは嫌だけど、隣にボールを前に運べる選手がいればストレスは半減すると思う。
237897☆ああ 2018/11/03 17:19 (iPhone ios12.0.1)
湘南戦が残ってるって希望じゃねぇの?
直接引き摺り落とせるんだぜ
237896☆ああ 2018/11/03 17:19 (iPhone ios12.0)
うーん…
2試合で勝点が1点も詰めなかったのは大誤算だ…
磐田みたく、勝利への執念が終了間際で流れを変えるんだろうなー
あっ、別に名古屋イレブンが気を抜いてるわけじゃないけどね。
これで柏、名古屋、鳥栖…かな
札幌戦、後半10人が死ぬほど悔やまれる…
237895☆ああ 2018/11/03 17:18 (605SH)
てか何でみんないい感じに戦えてた後半を話題にしないんじゃろーな
237894☆ケノービ 2018/11/03 17:18 (SOV33))
こんなんで、最終節にあの走る湘南に勝てるんかて?
その前に決まってる可能性もあるけどね。
237893☆家族全員23番 2018/11/03 17:18 (iPhone ios12.1)
毎回思うが、豊田市内の渋滞ひどすぎ。なんとかならんかな。いつもシャトルバス進まない。
237892☆ああ 2018/11/03 17:17 (605SH)
監督やめさせてグランパスをどうしたいんだろ、俺はまた何の信念もないのを繰り返したくない
だから今年残るために応援する
237891☆トヨスタ観戦 2018/11/03 17:16 (ASUS_Z012DA)
男性
風間監督さんよサポーターはストレス溜まってるよ!負けは嫌だけど闘って負けたならまだ納得できるけどこうも何試合も生ぬるい試合してると関心やスタジアムに行こうとしなくなっちゃうよ。俺の趣味(楽しみ)奪わないでくれ。
↩TOPに戻る