過去ログ倉庫
238743☆ああ 2018/11/04 23:58 (CPN-W09))
IPadのひとは妄想が激しすぎるひとだから相手しないほうがいいよ
根も葉もない圧力とかいいだすひとです
返信超いいね順📈超勢い

238742☆ああああ  2018/11/04 23:57 (iPhone ios10.2.1)
もう擁護派も解任派も究極の水掛け論です
お互い交わる事は一生ないと思います
ただどちらも愛するクラブの為ならスタジアムで腹から声だせっ!!
もうそれしか答えはないっす!!
返信超いいね順📈超勢い

238741☆チョイ右 2018/11/04 23:53 (Nexus)
残り4試合の話をしよう!
俺はまだ諦めない!
風間監督の事もどうでもいい。
勝ちたい執念があるかだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

238740☆ああ 2018/11/04 23:53 (iPad)
そもそも降格云々は仮の話だけど、現実味を帯びてきた以上、そういう話が出てもおかしくない状況ですよ。
こんな状況で誰がポジティブになれると思います?
サポーターが危機感を持ったからそういう話になるんでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

238739☆ラブグラ 2018/11/04 23:49 (iPhone ios12.0.1)
男性 24歳
りんさんの意見素晴らしいと思う。
自分も同じことを思ってました。
負ければすぐに解任だ補強だって言う人が多い…
まだ降格すると決まったわけでもないし怪我してるメンバーもいる。
選手監督スタッフは自分達サポーターよりも残留したい、するって気持ちはあるはず。
それの気持ちを後押しするのがスタジアムに足をは運んだらテレビで観戦したりするサポーターだと思う。
スタジアムで負けた時に選手が挨拶来た時にやる気あんのか…勝つ気あるのか…流石に前半戦は自分も言いました…
けど後半始まって選手たちの気持ちは変わってる…
それなのにまだ言う人がいる…
そんなことを言わなくても1番選手達がわかってることだ思います。
返信超いいね順📈超勢い

238738☆ああ 2018/11/04 23:46 (Chrome)
降格したら〜ってグラサポだったら言っちゃいけないワードだと思う。

落ちないように応援するのがサポだし、落ちる前提の話をするのは荒らしと同じ行為してると思った方がいい
返信超いいね順📈超勢い

238737☆ああ 2018/11/04 23:45 (iPad)
カウンターとか堅守速攻は短期間で結果を出せますからね。
ヤバい時の立て直しには有効な戦術です。
返信超いいね順📈超勢い

238736☆ラウリスタ 2018/11/04 23:44 (iPhone ios12.0.1)
男性 30代歳
この板で
監督や選手を批判するのは、前提的にみんなグランパスが大好きな人たちばっかりだからですよ!

名古屋が負けたら週末めちゃブルーに過ごしてる人たちなんだから。

悔しい気持ちを誰かに聞いて欲しいんだよ。
おそらく同じ気持ちでいる人たちにね。

そんな板であってもいいと思う。
勝ったら真逆になるからね笑笑
返信超いいね順📈超勢い

238735☆ああ 2018/11/04 23:39 (iPad)
社長が小西さんになる前の名古屋のフロントは忍耐力がなかったかな。
何せトヨタからの天下りで来た人間がやっていたから、すぐにタイトルとか目に見える結果を求めて来たんだと思う。
元々外部の人間だった久米さんも西野さんにノルマを課して達成出来なかったからクビにしちゃったけど、おそらくトヨタ側から圧力をかけられたんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

238734☆シャバーニ 2018/11/04 23:37 (none)
風間サッカーが嫌いな人のほとんどは、カウンターサッカーを称賛していますよね。
守って守って一発カウンターのサッカーをやるなら現有戦力のほとんどは合わないので選手の大幅入れ替えが必要です。
DFは丸山くらいですね。シャビエルもカウンター向きではありません。
相馬はカウンターには欠かせない戦力です。ただ、本人がカウンターサッカーをやりたいかどうかは知りません。
中村憲剛選手のように「僕らは堅守速攻をやりたくてサッカーを始めたわけじゃない」とはっきり言う人もいますから。
返信超いいね順📈超勢い

238733☆あさ 2018/11/04 23:30 (Chrome)
ジョーは万が一の時もクラブとの契約はまっとうすると言ってますね。
夏に移籍してきた選手たちは、今にも降格しそうだったどん底のクラブに来てくれたので
最悪の場合も想定しているでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

238732☆玉さんファイト! 2018/11/04 23:26 (P01G)
もし降格したら
ミッチ、シャビエル、ジョーはおそらく出ていくでしょう。J2になると運営資金を減らされるから、大物外国人にギャラが払えなくなっちゃうからね。あと、若手もJ1チームから魅力的なオファーがあればおそらく出ていくでしょう。

ただ、選手達に「チーム愛」というのがあれば、出ていく事は無いかもなとも思います。
一昨年のシーズン終了後の状況を見ると、チーム愛の無い選手がけっこう居るなと感じましたが、果たして今年は…?
返信超いいね順📈超勢い

238731☆さぽ 2018/11/04 23:23 (Chrome)
どうしてもここでは風間さんが憎く社長を辞めさせたく強化部を解体させたい人たちがいるようですね。
では聞きます。
・代わりにどんな監督を招聘するのですか?実現可能な範囲で。ペップとか夢の話はなしで。
・小西さんは人気の高い監督ですが、小西さんと違うどんな社長像を思い描いていますか?
・風間さんをクビにしたら、この2シーズン築こうとしてきた名古屋スタイルはご破算になります。
 代わりにどんなスタイルで戦う、どんなクラブを目指しますか?
・その監督にしたらどれだけの成績を見込めるのでしょうか?
・風間さんを辞めさせたら、風間さんのサッカーをやりたいと移籍してきた選手たちがとどまる保証はありません。
 (新井、金井、中谷、前田、小林と相馬)
 これらの選手の抜けた穴をどうしますか。
・新しく入団してくる渡邉・榎本・児玉はどうしますか?

本来、そこまでサポが考えることではありません。
でもあまりにも現体制への批判が激しく、そこまで皆が現体制が嫌なら、辞めさせたどうするつもりなのか意見くらいは知りたいです。
返信超いいね順📈超勢い

238730☆はる◆5XltnjvIiw 2018/11/04 23:20 (KYY24)
男性 45 歳
昨日試合みて、帰りの豊田市駅までに、

もう試合見に来ない!

って決めたのに、湘南戦のチケット買ってしまった。

清水戦のアウェーチケットもあるし。

やっぱりグランパスに勝ってほしい。

残留して来期もJ1で戦いたい!
返信超いいね順📈超勢い

238729☆あすなろ◆CSZ6G0yP9Q 2018/11/04 23:17 (iPhone ios12.0.1)
男性
セレッソ戦。流血や小競り合いや勢い余ったふりしたアフターチャージやら。
そういうのは勘弁して欲しいよ。
技術と技術の真っ向勝負を観たいな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る