過去ログ倉庫
238470☆グラサポ2年生 2018/11/04 15:24 (SC-02J)
男性
昨日は悔しかった…
自分は神戸出身なので、友達の神戸サポもたくさん来てた
観客もイニエスタ見に来てる人が多かった…
だけど残り日程、選手が変わるわけでもなく、監督の考えが変わるとも思わない。
いろんな意見があるだろうけど、僕らにできることは仲間割れしてる場合ではなく、1人でも多くスタジアムに足運ぶなどして応援することじゃないかな?
自分は日程的に現地観戦できるのはあと清水戦だけ、清水には昨日に続き現地観戦します!
238469☆ヴァスティッチ 2018/11/04 15:17 (HW-01K))
ホーシャ帰って来ないかな?
地蔵のネット置いておくより有り難いんだけど…
238468☆ああ 2018/11/04 15:16 (403SH)
男性
今の位置も充分奇跡みたいなもんだしね。15試合で勝ち点9しかないなか来たんだぜ!このチームは解体からまだ年輪は少ないから何だって起こるよ。まだなにも終わって無いし応援出来るさ!今日初めてジョギングコースにあった適当な神社に300円賽銭してきた。勝ち点3が欲しいから…。成功したらまた責任持ってお布施するからみんな荒れずに一試合余分にあるセレッソ戦を見守ろう。
238467☆ああ 2018/11/04 15:16 (iPhone ios11.4)
グラサポ的には鳥栖と長崎は引き分けがベストかな?
昨日の今日だから試合見る気なかったのにやはり残留争いのライバルの動向が気になって見てしまう。。
238466☆玉さんファイト! 2018/11/04 15:07 (P01G)
夏に5人来てくれなかったら、もう残留争い以前にJ2降格ほぼ確定していたと思うよ。
あの5人がいたから、7連勝なんて事も出来たわけだしね。
238465☆あかあかあか■ ■ ■ 2018/11/04 15:03 (SC-02J)
男性
↓ 自分で出来ない奴がいるから、指導が必要なんだろ。動物園でも躾してるよ。
238464☆ああ 2018/11/04 15:02 (605SH)
本当に選手監督に対してリスペクトが足りない発言が増えてるわ、そんなことしてなんになるんだよ
238463☆ああ 2018/11/04 14:57 (SO-02J))
男性
プレーオフ組み18位のスタート
というけれど、予算規模からしたらトップクラスでしょうに。夏の大量補強とか他チームサポドン引きしてたで。
238462☆ああ 2018/11/04 14:54 (Chrome)
プロ選手なら自分で自分のことをどうにかすべき。
なんでもかんでも監督が〜って自分もいつもそうなの?自分のことは自分でやるもんだと思う
まじで学生気分のサポや選手が多いと思うわ
238461☆ああ 2018/11/04 14:48 (iPhone ios11.4.1)
最近の日本代表だとワイドでボール持った中島や堂安が縦に勝負するから、ワクワクするし、快感なんだな。
昨日の試合、同じ位置でボールもらった櫛引は安パイな横か後ろしか出さなかった。
こんな消極的で勝てる訳ない。
238460☆あかあかあか■ 2018/11/04 14:44 (SC-02J)
男性
ふて腐れてるネットを指導するのが、風間の仕事だろ? それが出来ないなら、それだけが仕事とは言わないが、いる意味ない。言うこと聞かないなら交代させればいいだけ。
238459☆ああ 2018/11/04 14:42 (iPhone ios11.4.1)
イニエスタもビビっただろうな。
こんなプレッシャーなくていいのか?と。
イニエスタを自由にさせないってことは万国共通のやるべき対策だと思うが。
238458☆味噌煮込みうどん 2018/11/04 14:35 (SHV40))
多事雑感
神戸というチームは、イニエスタやポドルスキという大スターの名前を、全国的に喧伝し他チームのホームゲーム観客動員を動かすことで、神戸の名をJリーグの中心に置くことを目標としているように思います。
神戸をホームに迎えるチームにとって、観客動員が増えるため、イニエスタを見る目的だけで来るファンであってもは、それは当然ウェルカムでしょう。
ただ、そこには神戸に観客を入れて貰っている感が否めず、どこか腑に落ちないと思うのはワタシだけでしょうか。昨日の試合は仕事仲間から、イニエスタを見たいのでチケットを押さえてくださいと凄く依頼されました。チームも楽天の狙いに添って、特にフェスタを設けずホームゲームを組んだ時点で負けてますよ。
昨日は、ワールドクラスの対戦という触れ込みで、名古屋は自滅しました。世界基準に打ち勝ったチームはたくさんあったのに、名古屋だけできないのは、理由が不明な遠慮か無策か、戦う能力の無さか優先事項の選択誤りか。
他との違いを付けて勝つことは大いに結構だし、今後も続けて欲しいですが、勝つために必要なポイントは世界であれ日本であれ共通項は同じの筈ですが。
238457☆瑞穂近い 2018/11/04 14:35 (iPhone ios12.0.1)
夏のアントラーズ戦
の方が、満員感あったよね?
昨日は、なんか新規の方が多くて、イニエスタを、見に来てる感じ。グランパスはどうでもいいって感じの人が多いかった。
238456☆缶詰■ 2018/11/04 14:33 (iPhone ios10.2.1)
正直4万人越えでも全然雰囲気感じなかった
ご新規さん多かったけど、どんだけ満足してもらったかだな
↩TOPに戻る