過去ログ倉庫
238380☆さぽる 2018/11/04 11:14 (Chrome)
>風間さんの「見る」ってこと意識し過ぎて、みんなが何か探して遅い。
皆が何かを探していて遅いのは、単に判断が遅いだけ。改善点。
風間さんの「見る」はそういう意味じゃないよ。
238379☆ああ 2018/11/04 11:12 (SO-01J))
残り攻撃的なサッカーを貫いて4連敗するよりドン引きカウンターで2勝2敗の方が良いよ。
238378☆ああ 2018/11/04 11:10 (Chrome)
大声をだしてゲキを飛ばすだけが鼓舞じゃないのよ。
トゥーさんにはトゥーさんのやり方があり、寿人やユウキには別のやり方がある。
ボスコ、熱かったよね。でも風間さんも熱いよ。昨日からDAZNで配信されてるロッカールーム見た?
古き良き時代を懐かしむ気持ちはわかる。
ベンゲル、闘莉王、ボスコ、ダニルソン、中村直志。みんな愛着のあるメンバーだった。
でもそのメンバーと比べて、今のメンバーをあれこれ言うのは自分は好きじゃないな。
自分は目の前のグランパスをできる限り応援する。
238377☆ヴァスティッチ 2018/11/04 11:09 (HW-01K))
来シーズンは
ヴェンゲル監督にして、セスク・ファブレガスかサンティ・カソルラ辺り連れてこい!
セスクはチェルシー退団報道出てるし、この二人連れてきたら中盤の展開力UPと本物のパスサッカーが観られるぞ!
年俸がえげつないけどな…
238376☆ああ 2018/11/04 11:05 (SO-01J))
風間監督、百歩譲って守備スカスカで良いけどそれ以上に点取ってください。
238375☆ああ 2018/11/04 11:04 (iPhone ios11.4.1)
あのスカスカの守備をなんとかしないと残留厳しいね。もし風間さんが「攻撃してればいい訳で守備は問題ない」と本気で思っていたら、救えない。
238374☆ああ 2018/11/04 11:03 (SO-01J))
負けるパターンがほとんど同じようにみえるけどこれを修正出来ないのはやっぱり監督のせい?昨日も前半だけで神戸に3点4点取られてもおかしくない位守備ダメダメだったけど。
238373☆ぐらぐらんぱ 2018/11/04 11:01 (F-03H)
男性
うーん
昨日の後半よかったかな?
エンジンかかったのはリードされてから
に感じたし。
守備も個人個人でリトリートしてブロックしてる
けど、相手が動いたりドリブルするとズレてきて
やられるみたいな。
攻撃はどーなんかな。風間さんの「見る」って
こと意識し過ぎて、みんなが何か探して遅い。
トントンってパス、ドリブル絡んでいい流れの
時があるけど、回数が少ない。風間さんは、
仕留められない、って言うけどねぇ。
テレビゲームじゃないんだからねぇ。
まあでもガンコ一徹風間さんは、変わらない。
いい意味でも、悪い意味でも。
238372☆ああ 2018/11/04 10:57 (SOV32)
湘南サポさん、ありがと。
238371☆ぐらZero◆nRIh6PGb8k 2018/11/04 10:54 (Chrome)
男性
『俺がグランパスを引っ張ってやる』っていうメンタル面での個性が強い選手が生まれて欲しい
こういう厳しい状況を打破できるメンタルの持ち主を…
238370☆ああ 2018/11/04 10:53 (iPhone ios11.4.1)
後半も良くなかったですよ。
238369☆ピクシー 2018/11/04 10:53 (SC-04F)
たぶんたけど、昨日後半修正されてたけど、試合には負けてるからじゃない。今の時期いくら修正されても負けたら意味ないし、それにまた次の試合ダラダラした立ち上がりから失点。後半修正したけど負けて、後半のプレーが初めから出来てればのループだから、いくら後半から修正しても評価されないのでは。
238368☆ああ 2018/11/04 10:47 (605SH)
昨日の後半は修正もあってけっこう良かったと思うんですが、なんでみなさんその話しないんですかね
238367☆ああ 2018/11/04 10:43 (iPhone ios12.1)
雰囲気変えたい
寿人さんスタメン、楢さんベンチ入り
238366☆ああ■ 2018/11/04 10:41 (KYV37)
息も絶え絶えだったガンバが夏の補強もままならず戦力を上げれず、監督を宮本さんに替えてお茶を濁しただけで終わったかと思ったが、あれだけ劇的に復調したのを見ると監督交替も必要だったかもしれない。外国人選手はJ1でもトップクラスなんだし。
↩TOPに戻る