過去ログ倉庫
240063☆ああ 2018/11/08 17:15 (Chrome)
広島戦
清水戦直前ですが、アウェイ広島戦についてです

広島のホーム最終戦、森崎和幸選手の引退セレモニーがあることもありホーム側指定席完売
アウェイ側の指定席も残り少ないです
アウェイゴール裏が売り切れることはないでしょうが、指定席の方はお早めに

以前は公式駐車場は無料でしたが有料予約制に変更、公式の駐車場(軒先パーキングで予約)は全て満車
西鉄旅行から臨時駐車場付きシャトルバスの予約などできますので、駐車場確保が今から必要ならお早めに
ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=12450
行ったことある方はわかると思いますが、駐車場を当日探してどうにかなる所ではありません

またスタジアムに一番近い高速ICは山陽道の五日市ICですが、試合日には元から混むうえ、近くにアウトレットができちゃいました
山陽道から広島道に入って西風新都ICから降りたほうが時間帯にもよりますが早いです
返信超いいね順📈超勢い

240062☆ああ 2018/11/08 17:15 (605SH)
目指すサッカーうんぬんより
そもそもみんなが風間監督を曲解している、のかも知れない、一部のメディアも含めて、まず風間監督の目指すサッカーを、パスサッカー、だと表現するのが正しいのか
返信超いいね順📈超勢い

240061☆ラウリスタ 2018/11/08 16:51 (iPhone ios12.0.1)
男性 30代歳
ビッグクラブの定義
は何でしょうか?

「スポンサー」「チーム」「サポーター」

の三味一体と自分は思います。

名古屋にはそのポテンシャルがあると思うので今を楽しんで応援していきましょう!
返信超いいね順📈超勢い

240060☆ヤン 2018/11/08 16:19 (SH-01J)
名古屋が目指しているサッカーははっきりしないが、ここでみる限りサポーターが望んでいるサッカーと風間さんがやりたいサッカーは違うように思う。
返信超いいね順📈超勢い

240059☆ああ 2018/11/08 16:01 (iPhone ios12.0.1)
常々思うのだけど、名古屋が目指すサッカーでは今みたいなトロトロしたパスじゃなくてしっかり受け手の足元の一発で前を向ける位置にバチン!といくような速いパスが必要不可欠だと思うのだが風間監督はそうゆう指導はしてないのだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

240058☆ああ 2018/11/08 15:49 (SO-01H))
久々に連勝中のハイライトを見ました。ほとんどの得点シーンは縦に速い攻撃(カウンター)。ロングボールや縦パスを速いタイミングでどんどん繰り出しているイメージ。

相手ディフェンスが後手に回るからジョーもやりやすそう。
返信超いいね順📈超勢い

240057☆ラウリスタ 2018/11/08 15:48 (iPhone ios12.0.1)
男性 30代歳
相馬や前田が近くにいると
ジョーはやりやすそうですね。

シャビエル はもっとネットの近くでプレーしてボールを前に運ぶ役割を担った方が活きると思います。

清水の掲示板ちらっと覗いたら

「名古屋なんて楽勝っしょ」

とか書かれてたけど、名古屋が本気だしたら
どんないいチームか見せてあげましょう。

またホームみたいな雰囲気でdazn観戦出来る事を現地応援する名古屋サポに感謝!
返信超いいね順📈超勢い

240056☆ああ 2018/11/08 15:38 (605SH)
いわゆるコネコネ、と言うものがなぜ起きてどう解決するかを考えないといけないんだよね

例えばペナルティエリアの中に相手が人数をかけている時、極論8人くらい

今足りないのはそういう所で崩せること、それが出切ればまた一つ高いレベルにいける

でもそれが出来ないときにどうするのか、やみくもにクロスを入れてもジョーには最低2人以上マークがついてる

だから止めて蹴って動かして目を揃えて崩す事が大切
↑これをコネコネと言って毛嫌いする人が多い

その上で例えば相馬やシーズン前にオファーを出していた千葉の町田のような選手が入ればアクセントをつける事が出来るんだよね。

あとは調子が戻りつつある青木が更にフルスロットルになってくれば
返信超いいね順📈超勢い

240055☆ああ 2018/11/08 15:28 (403SH)
男性
一つ解ったのが、よくコネコネ前線で終わるてパターンが相馬君がいると、あの俊足で相手のDFの薄い状態に持っていけれた。立てに早いし掛け!てやつ。であるならば取れるなら伊東純也みたいな選手を補強した方が解りやすいコネコネ打開策になるような気がしたけどね。ジョーやシャビや前田だってDFの薄いところ攻めさせてあげたいもんね。
返信超いいね順📈超勢い

240054☆ああ  2018/11/08 15:16 (SonySOL21)
ジョーを最大限に活かすには、どうプレーさせてあげればいいんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

240053☆96 2018/11/08 14:22 (Firefox)
男性
清水、広島、湘南は今期、ボール支配率は高くない!(むしろ低い)
普通にやれば、いつものサッカーができるはず!
後は、もちろん勝つのみ!!!
返信超いいね順📈超勢い

240052☆東京のグランパスファン 2018/11/08 14:16 (iPhone ios12.0.1)
悲しい
スポルティーバのジョーの記事、とても素晴らしいですが…
ファールの話しは酷いです。
こんなことが通っていたら能力の高い外国人選手が来なくなりますし、日本サッカーの為にもなりません。
また、観戦してる子ども世代にも悪影響です。
サポーターとして出来る限り守りたいですが、クラブも意見書などで動けないのですかね。
以前は多くいた外国人レフリーも少なくなりましたし、Jリーグの大きな課題だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

240051☆不屈の挑戦 2018/11/08 13:43 (SO-04J))
男性
J神戸40ー鳥栖Hー清水Aー仙台Hー16以上確定
K磐田40ー東京Aー札幌Hー川崎Aー16以上確定
L横M38ー長崎Aー鳥栖AーセレH
M湘南37ーガ大Aー浦和Hー名古A
N名古37ー清水Aー広島Aー湘南H
O鳥栖36ー神戸Aー横MHー鹿島A
神戸は名古屋に勝つまで連敗中で本調子ではない。しかし勝ち点3積み挙げると決まりかな?
磐田は残りまだ上位陣なので油断出来ない。只、神戸と同じで後一つ勝てば大きい
マリノスは次節勝てば長崎さんの降格が決まる。だけど負けると尻に火がつく
湘南はガンバの連勝を止められるか?
名古屋は清水戦は北川を止められるかに掛かっかてる
前回ホームでは寿人が先発出場して、後半ジョーが出たのを思いだします。アイスタで勝ちましょう!
鳥栖は次節神戸戦での勝敗に悩むけど、神戸にも抜け出て欲しくないし。
返信超いいね順📈超勢い

240050☆ラウリスタ 2018/11/08 13:38 (iPhone ios12.0.1)
男性 30代歳
ジョーはポストプレーが
上手いですね。

やっぱ彼の両サイドにスピードと運動量があって仕掛けていける選手がいるとよりいきる。

会社のコリンチャンスファンのブラジル人に散々言われたのが何でジョーを活かすサッカーしないのかって。

あと早くジョーを返せって!笑
返信超いいね順📈超勢い

240049☆ああ   2018/11/08 13:30 (iPhone ios12.0.1)
footballistaの風間さんインタビュー、かなり面白いね。強化、采配、起用法にフシギはあるけど、こんなに名古屋の、愛知県のサッカーの将来について考えてくれる人をヒステリックに手放しちゃいけないと思った。監督で、に囚われずともずっと名古屋グランパスに関わってほしい。いい関係でいたい。

懐疑派、解任派ほど読んでほしい。たとえ考えは変わらなくとも。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る