過去ログ倉庫
241279☆はい 2018/11/10 22:06 (SO-04G)
男性
風間さんはいつも(自分たちの…)ばかりで相手の対策はいいの?あと中途半端なコーナーで毎回カウンターを食らう。コーナーとってもひやひやだけ。
241278☆あい 2018/11/10 22:06 (iPhone ios11.4.1)
風間とか完全に過大評価しすぎでしょ。関塚だって川崎以外では結果残せなかったし。
理想ばかり押し付けて何も改善できない無策の無能監督だと思う。
241277☆赤色 2018/11/10 22:04 (Chrome)
カード累積者は、次の広島戦でカードもらったら湘南戦に出場不可。
もらっちゃダメだよ。
GXもらいそうで怖いんだよなー
だからといって、イエローを恐れて、プレーが軽くなる。
それも困る。
むずかしいいいいいい
241276☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2018/11/10 22:03 (F03C)
川崎とセレッソも見たけど、明らかに違うのは、シュートする場面と場所と意識。
またこれグラの後にすぐ川崎見たからモロに感じたわ。
簡単に言うと、川崎はシュートのためのパス回し、グラはパスのためのパス回し、って感じ。特に違うのはシュートレンジなんだが、
もうこれは完全にそういう戦術なんだわコレ。キープする確率を追い求めるあまりに、シュート出来る確率を下げる。日本語がおかしいが、要は本末転倒作戦。
で結果はというと、グラは負け、川崎も負けた。
サッカーって難しい。
241275☆ブラッククローバー{emj_ip_0256} 2018/11/10 22:02 (iPhone ios12.0.1)
。。。ランゲラク。。。
和泉。中谷。丸市。秋山。
。。ネット。小林。。
GX。。。。。。。相馬
。。前田。。ジョー。。
それでいいよ!
広島、湘南を使ってくれ!
C大阪戦は良かったじゃんか?!最後まで走ったやんか!
あの時は面白かったさ!
もう一度見ててくれよ!
241274☆ブルゾンちえみ■ 2018/11/10 21:59 (none)
清水の若手?かよく知らんけど右サイドバックのサイズあって足元ある選手と30番の小柄でテクニックと視野の広い選手あれはいいね!!
IAIの芝って見た目結構深かった あそこで中3日でスプリント繰り返したら足にくるわ!!
241273☆ああ■ 2018/11/10 21:57 (SonySOL21)
ジョーを抑えられたというより、こちらがジョーを活かしきれてないだけ。なんか使い方が勿体無いよな。
最近のジョーはシーズン序盤に戻りつつあるようだ。本人の問題なのかチームの問題なのかは判らないが窮屈そうにサッカーしてる。
一昔前の高さだけに頼ったヨンセン、ケネディ、シモビッチを見てるようだった。
元セレソンも宝の持ち腐れ状態だな。
241272☆浦和の名古屋 2018/11/10 21:55 (iPhone ios12.0.1)
男性 もうすぐ還暦歳
もちろん広島にも。
そんな思いで最後まで突っ走るぞー!
241271☆浦和の名古屋 2018/11/10 21:53 (iPhone ios12.0.1)
男性 もうすぐ還暦歳
まだまだへこたれへーん
その通り{emj_ip_0792}
最後の最後まで応援する{emj_ip_0351}
絶対に残る{emj_ip_0792}
湘南にも勝つ
241270☆ああ 2018/11/10 21:51 (605SH)
正直中期長期的にみて今監督を辞めさせたいってのは前体勢から意識がかわってないんだね、またガチャガチャドッカンして、継続性の無いことを続けるのかと、それを続けてお客さん入らなくて降格した時に『原点回帰』したいのかも知れないけど
僕はそれが正しいとは思わないなあ
241269☆ああ 2018/11/10 21:50 (iPhone ios12.0.1)
中2日からの中3日って点もすっかり忘れちゃってるからな
鹿島ほど層がいればいいんだけど今のグランパスの選手層の薄さは下から数えた方が早いんだよね
241268☆我慢 2018/11/10 21:48 (iPhone ios12.0.1)
男性 37歳
なるようにしかならない
残留しても、降格してもこのままが一番いい。積み重ねが大事だと思う。
241267☆takesi38 2018/11/10 21:48 (Chrome)
男性
まだ何も決まってないよ〜
切り替えよう!!
グラ選手だって好不調の波は当然あるし、今日は清水の日だったってことだね。
今更、言っても結果は変わらないしね。
次節まで時間あるから、皆さんリフレッシュして、あと2試合にグラ選手、グラサポに幸運が訪れることを期待しよう。
風間さん、コーチングスタッフに戦術はお任せして、残り全試合勝つイメージで過ごしましょう。
きっとよくなるよ〜きっと次は勝てるよ〜お願いします。
みんな7連勝中を思い出してくれ!!
あと2試合、楽しんで行こう!!
2試合終了したら、また考えよう。
選手、サポはあと2試合に全力で行きましょう!!
241266☆岐阜サポですが... 2018/11/10 21:47 (iPhone ios12.1)
同カテでまた名岐ダービーやりたいですが、名古屋はJ1に居るべきチームです。残り試合頑張ってください!J1では名古屋を応援し続けます!
241265☆ぐらぐらんぱ 2018/11/10 21:47 (F-03H)
男性
うーん
清水は押されながらもシンプルでやることが
はっきりしてた。サイドからいいタイミング
でセンタリング上げるし。
名古屋はショートパスでキレイに繋いでいて
素晴らしいっちゃあ素晴らしいけど怖くない
し、実際見ていても点が入る気がせず、逆に
カウンター食らったら大丈夫かぁって心配に
なる。シュートで終わらせる意識があるなら
分かるが、そんな気は伝わらない。
サッカーとは点取りゲームですよ。点を取る
過程を競うゲームではありません。
現に解説森岡さんも名古屋は支配してるけど
怖さが…みたいなこと言ってたね。
まあ、上位にいるチームなら分かるけどねぇ。
なり振り構わず勝ち点獲らなきゃいかん状況
でこれはいかんわ!
しかもネットなんかこんな状況で戻り遅いし
軽く失うし。
2失点はネットのとこでマイボールにできた
のに怠慢な対応。今時、こんな昔のボランチ
おらんやろ!
↩TOPに戻る