過去ログ倉庫
246238☆ああ 2018/12/02 18:55 (iPad)
俺もネットに関しては懐疑的な口ですか、彼の選手としての質は置いておいたとしても、ボランチの補強は必須でしょうね。
絶対的というレベルでも無い小林をほぼ休ませる事もできなかった時点で八反田、長谷川はチョイスに入れなてないし、整理対象だと思う。長谷川は試合出れないとすぐチーム出る歴史もあるし、パサーがいない長崎とかいくかもね。
まぁ和泉のCBは湘南戦かなりヤバかったので、DF補強して和泉をボランチで育てる発想はありだけど、大阪のソウザとか、また大宮になるけど茨田とか。。天皇杯やルヴァンも考えると、小林かネットをベンチに追いやれるクラスが1人いると思う。
大前、マテウスは明らかに来期全試合は難しそうな玉田のポジション役割と、先発、交代含めた攻撃の厚みとして理にかなってる。シャビエルもね、怪我無くても正直J1では突出していないし、買い取らずに退団の可能性全然あるから。
超勝手な退団予想です。
寿人
長谷川
八反田
宮原
櫛引 か 新井
シャビエル
ホーシャ
楢崎
246237☆名古屋■ 2018/12/02 18:54 (iPhone ios11.1)
今年グランパス最多動員だったのか
確かにこんな強くも無いし困ると戦術ジョーになるのに、なんで見に行きたくなるんだろ?
俺もにわかグランパスファンだけど、去年今年は結構見に行ったけど、なんでこんな魅力があるのが不思議
マーケティングがいいんかね?
246236☆ああ■ 2018/12/02 18:49 (iPhone ios10.2.1)
岐阜とか三重のサポーターの方も沢山来てくれてるけど遠方ですもんね 1時間以上かかるのかな?時間も交通費も労力もかかるだろうし頭が下がります!庄内緑地なら名駅からもすぐだし個人的に近くなるから賛成です(^-^) ワンコの散歩コースですし!
246235☆ディフェンダー 2018/12/02 18:49 (iPhone ios12.0)
守備に関して。
とにかく当たれ!飛び込め!とは言わないが、ボールホルダーに対する寄せ、プレッシャーが甘すぎて相手にプレーの選択肢を与えすぎ。守備時の決め事はあるのだろうが、今のままでは厳しいと感じます。攻撃は最大の防御であるなら、もっと積極的な、「守」なった時のアグレッシブな姿勢が必要ではないか。
246234☆とっぱんだ 2018/12/02 18:47 (SO-01J)
楢さん移籍しないで(泣)ずーっと名古屋グランパスの楢崎正剛で居ててくださいm(__)m
246233☆ああ■ 2018/12/02 18:46 (KYV37)
今季のリーグ戦の平均観客数は24,660人と歴代1位を記録したか。優勝した時よりも観客を集めた風間グランパスの動員力は半端ないな。15位でこれなら優勝争いしたらもっといくだろうし来季が益々楽しみだ。
246232☆ナラさん熱き男、 2018/12/02 18:37 (KYV35)
今日の川口能活さん引退試合のサプライズ、以前は松田直樹さんが入院した時にはお見舞い、確か田中隼磨選手の応援に岐阜長良川まで観戦
…そんなナラさんが
長崎か京都、奈良クラブに移籍と新聞に
イヤだな(-.-)
今までグランパスから何人も選手が移籍しましたが
本当にナラさんがグランパスの選手でなくなったら寂しい
でも
ナラさんが横浜フリューゲルス合併の時に
たくさんのオファーから名古屋グランパスを選んでくれました
それからずっとずっと、
グランパスのゴールを守ってくれました
気付けば、グランパス在籍年数が最長になりました
ナラさん、ずっと名古屋グランパスの選手でいて欲しい
ユニフォームを脱ぐならグランパスで脱いで欲しい
でもそれは、きっとサポーターのワガママです
決めるのはナラさんで、
ナラさんが引退するのも、移籍するのも、来年もグランパスに残ってくれるのも、
ナラさん次第です
どの決断でもナラさんなら尊重できるし、応援できます(^_^ゞ
もし移籍したら、
試合が始まる前の選手紹介はブーイング
試合が終われば勝っても負けても拍手です
昨日、
瑞穂でベルマーレサポーターの皆さんが
挨拶に来た丸山とアーリアに拍手をしていました
アーリアのチャントを歌ってくれました
感動しました
ナラさんどうするのだろうかな
ナラさんの決断を見守りたいです
(*´-`)
246231☆ああ 2018/12/02 18:35 (F-01F)
ネットって独特なリズム持ってませんか?
見てて、あ!取られる!、と思っても取られてなくて不思議なリズム持ってるなぁって、ずっと思ってたんですが。
相手もやりずらそう。
まぁ、取られたりもするんですが(^_^;)
夏場はケガもあって、とても悪ネットだったけど、段々よくなって、広島戦とか、おしいミドルあったし、まだ、これからもっと良くなりそう。
オフになったら違和感のある部分の精密検査をすぐにでもする、との事ですし、シャビエルもケガ明け良くないから、一緒に受けて、オフでしっかり癒やしてほしいです。
246230☆ああ■ 2018/12/02 18:33 (SonySOL21)
中盤(特にボランチ)の選手はこうあるべきって理想はあるかもしれん。
でもそれを満たせる選手なんて簡単には獲得出来んでしょ。
守備力を優先させれば今度は攻撃力が物足りなくなり、走力を優先させれば今度は技術力が物足りなくなるように、走攻守の三拍子全て兼ね備えた選手なんてそうはいない。
ネットにだって長所もあれば短所もある。
そこをどう折り合い付けていくかもチーム作りには大事なポイントだと思う。
246229☆あか 2018/12/02 18:31 (SO-01J)
グランパスが湘南戦で試みてたチケットの価格変動制来年マリノスが1年やるんだよね。これってチケット売れてると安くなるの?高くなるの?
246228☆さか 2018/12/02 18:30 (iPhone ios11.4.1)
誰か英語が得意な方ミッチのインスタうまく訳してください!
246227☆ぐらお 2018/12/02 18:26 (iPhone ios11.2.5)
男性
いつまで和泉はディフェンスをやらされるんだ
246226☆味噌煮込みうどん 2018/12/02 18:22 (SHV40)
多事雑感
今シーズンの長い戦いを経て、グランパスはシーズンの頭と最後にタイトルを取りました。
1つはジョーの得点王。もう1つはグランパスくんのマスコット王です。来シーズンも是非狙いたいですね。
246225☆ああ 2018/12/02 18:18 (Chrome)
楽蹴さん
改行したらもっと見やすくなると思うよ。
246224☆ああ〜 2018/12/02 18:17 (503SH)
男性
来期の編成としてあくまで個人的な願望ですがやっぱり日本人選手として青木、前田、和泉、中谷、宮原、丸山選手たちがスタメンはって成長してほしいしそこにジョー、シャビエルがからんでほしいなぁw
となるとボランチは現状、人数的にいないから補強も含め、小林選手を強化したような選手いたらいいね。
そこは正直、期待できそうな渡辺君を試合で使って成長させてほしいってのもあるけど。
ネットはちょっと心配ですね、安定感のなさが...
あと相馬君、来年も期待してるので頑張って!
↩TOPに戻る