過去ログ倉庫
246403☆ああ 2018/12/03 12:34 (iPad)
もしエウシーニョが来たら宮原を本職のボランチで起用するのも可能だけど、エウシーニョ側から高額なギャラをふっかけられても出すかどうかだと思う。
トヨタは楽天と違って、金銭についてはシビアだからね。
246402☆ああ 2018/12/03 12:30 (iPhone ios12.1)
エウシーニョにオファーしたら宮原買取は拒否されるだろ。
246401☆jibi 2018/12/03 12:30 (iPhone ios12.1)
男性
寿人が
このまま退団になってしまわないように、一般人のしがないサポーターの一人として、何か出来る事はありますでしょうか?心配です。
246400☆カカカ 2018/12/03 12:29 (iPhone ios12.1)
いろんな意見がある
これが掲示板の面白いとこ
246399☆赤い彗星のシャーチ 2018/12/03 12:25 (SH-01H)
ボスコと松ちゃん戻ってくれないかな( TДT)
246398☆東京のグランパスファン 2018/12/03 12:25 (iPhone ios12.0.1)
男性 グランパス公式サイトにある歳
ネットのプロフィールで他チームの仲良い選手が、川崎のエウシーニョですね。
風間さんとも熟知してる仲ですし、この流れは…。
246397☆ああ 2018/12/03 12:24 (605SH)
コーチは必要だと思うけどそれは風間監督よりも大森部長がどう考えているのか、ぶっちゃけ今年の夏以外の補強はこと日本人に置いてはあれなんだよな
あと広島はACLがあることを考えると宮原は絶対に戻したいはず
246396☆ああ 2018/12/03 12:23 (iPad)
そもそも風間さんのサッカーって、これという戦術も無く組織的な感じがそんなにないと思う。
川崎のサッカーを見てても個の融合体という感じであまり組織っぽくない。
風間さんのサッカーって、選手達のインスピレーション・イマジネーションを問われるサッカーなのかなぁ。
246395☆ああ 2018/12/03 12:20 (iPhone ios12.1)
勿論、宮原を完全移籍前提だけど
宮原中谷効果で川辺、中山来てくれないかな。
あと、車屋は無理でもオファーしないのかな?
今の名古屋に的確な補強だと思うんだけど、、、
246394☆ああ 2018/12/03 12:13 (iPad)
宮原は今年で広島との契約が終わるの?
となると、移籍金0円で完全移籍やりやすいじゃん。
246393☆ああ 2018/12/03 12:13 (POCOPHONE)
シャビエルが前線でプレスかけてるシーンはよく見るんだけど、チームとして連動してないからそれがボール奪取に繋がることは稀。
来季はそういう所を改善してほしいんだが、コーチングスタッフが全く同じだったら望み薄だろうな
246392☆ああ 2018/12/03 12:12 (605SH)
毎年思うんだけどよ、居なくなる人は居なくなるし、来る人は来る、おれはその時グランパスにいる選手を全力で応援するだけよ、そのために働いて飯くって酒のんで、そんな風にいりゃいいのさ
246391☆たばた 2018/12/03 12:12 (601SO)
男性
残留決まって、心底、ホッとしました
あのスタジアムの空気、現場にいることができて
本当に良かったです!
さて、、、
ボランチは補強する必要がありますね
小林やネットは必要な選手だと思いますが
彼らが出ずっぱりというのは良くないです
ボランチでの守備、ボール回しが鍵になるので
中盤での潰し屋タイプの選手は是非獲得したいですね
補強の状況によっては
ネット選手に痛いところをしっかり治してもらい
判断もできると思うし
可能な状況ならば、そうした方がいいでしょう
あと、現有戦力の見極めももちろん大事です
シャビエル、宮原は控えでいいというのは理解できないですが
グラブとしては、2人がいなくなる想定はしておく必要があります
残留となった以上、風間監督をクビにする必要は1ミリもありません
裏を取られても構わない
失点したら取り返せばいい
とにかく、ディフェンスを高い位置に保ち
圧力をかけ続ける
そのサッカーを実現させるためには
意志疎通をもっとしっかりして
パスの精度を高めること、パススピードを上げること
来年を楽しみにしてます
246390☆サッカー 2018/12/03 12:11 (iPhone ios12.1)
うーぱーるーぱーさん
さすが7歳
語彙力が無さすぎる
246389☆うーぱーるーぱー 2018/12/03 12:05 (SO-04J)
女性 7歳
シャビエルいらないとか、動けてないとか、怪我して少し無理してあれだけ走ってくれたのに…。
ホントに失礼だし、あの人がいなかったらもっと点取れてないですよ
↩TOPに戻る