過去ログ倉庫
250438☆あか 2018/12/16 20:40 (SC-03J)
俺はナエごんさんの言ってること理解できる
250437☆左足 2018/12/16 20:27 (iPhone ios12.1)
リリース予想
玉さんの件を受けて、小西社長に雷落とされたのではないでしょうか?
「大森、全員の評価,金額見直してこい。一人一人にかける言葉も考えてこい」
小西さんなら、これからの契約の方向性とかも会議し直してくれてる気がします。
250436☆玉さんオブリガード! 2018/12/16 20:27 (P01G)
ナエごんは一度ここを出禁になった奴。
管理人がまた恩赦で釈放しやがったな。
250435☆チロ助 2018/12/16 20:19 (Chrome)
男性 45歳
今シーズンの責任?
下の投稿された方が、今シーズンの責任を取って風間監督&大森SDは辞めるべきとおしゃってますが
何の責任を取るのですか?残留争いをしたから?J2から上がってきたクラブが残留争いをしたらおかしいのですか?
折角、来年もJ1で戦えるのに監督変えたらまた、おかしくなりません?文句を言うのは勝手ですが。
250434☆ああ 2018/12/16 20:09 (iPad)
↓ナエごんさん
何の案も無いのに批判しかしないのは日本の野党議員と同じ。
それじゃあダメだ。説得力ゼロだ。
まぁ相手にされないと思うけど、勝手に言ってなさい。
250433☆ああ 2018/12/16 19:47 (605SH)
そもそも前の人達が作ってしまった負債はそんなに直ぐに返済してプラスにしているものじゃないと思います
個人的にはね、個人的には、ほら○害の意見だからさ(’-’*)♪
250432☆真っ赤 2018/12/16 19:45 (iPhone ios12.1)
もう、サカつくして自分の思い通りしたら?
250431☆ああ 2018/12/16 19:43 (iPhone ios12.1.1)
605SH
流石、○害、面倒臭い
250430☆ああ 2018/12/16 19:42 (605SH)
クラブはよくなかった過去から脱却しようとしている、でもサポーターのなかには昔の幻影にとらわれているものもいるのだ
250429☆ナエごん◆reJD6j5JU2 2018/12/16 19:40 (N01F)
男性
前を向けって言われても…
何度も言うけど、本当は今シーズンの成績の責任を取るべき、風間監督と大森強化責任者が、ほぼ「お構い無し」で、頑張った選手を切り捨ててるからでしょ。
ぶっちゃけ、こんな理不尽な話は無いからね。
「来年ダメなら…」?
甘い甘い。
歴代の監督・強化担当なら、とっくにクビの話。
「過去の名声」や「ブランド」に、いつまでも騙されてちゃ、復活は遠いわ。
250428☆ああ 2018/12/16 19:39 (605SH)
特に我々はクラブの内部なんて見えないし情報も今年はJ全体として出ていない、セレッソは別として、だからとにかくなにかを叩きたい人は分かりやすい人を叩くのかもね、かもね、かもね
よくするためには意見を言わなきゃいけないんだ!って言うけどそれは自分の思う通りにならないからキレることじゃないですよ
250427☆ああ 2018/12/16 19:36 (iPhone ios11.4.1)
なんか補強に関してハードルが上がり過ぎというか、あまりに期待しすぎな感じがするのは私だけでしょうか?
今年の開幕前にはジョーとランゲラック、夏にも大型補強と続いたせいか、すごい補強して当たり前みたいな風潮でちょっと怖いです
現状の戦力でも、シャビエルや宮原の怪我とかで苦しんで後半戦は3位で得点は1位、もちろんそのままいくかどうかは別にして、戦える布陣かと思います
玉さんの穴やキャプテンシーの不足などもありますが、層の厚さをこれ以上補強ばかりに頼っていたらまた過去の過ちを繰り返す事になるような気がします
相馬も来シーズンからはフル稼動、風間監督には若手の育成、日本代表クラスへの成長を期待しています
金満と揶揄されるだけのクラブからの脱却も含めて、名前で取るような補強はもういらないかと
250426☆ああ 2018/12/16 19:36 (605SH)
大前に興味(情報はここまでしか出ていない)→大前にオファーだしたんだ!→ふられたんだ!→大森はクソッたれだ!→大森やめろ!やめろ!やめろ!
なんつーかみていてなんとも言えない気分になりますな、流石にマジの人はいないと思うけど、ただ大森強化部長を辞めさせて次はどうするのか、今のタイミングでそれをすることが正解なのか
感情論と印象論で語るのはあまりいいことじゃあない
250425☆ああ 2018/12/16 19:18 (iPhone ios12.1)
男性
しかし、ここ最近代表入りできる日本人がいないのも寂しい限り
年代別代表で見ても、五輪世代も残念ながら今のところ0は
唯一ユース世代の、菅原くん位か
この辺りはクラブの魅力を高める為にも力を入れて欲しい
250424☆グランパス 2018/12/16 18:49 (iPhone ios10.3.2)
今年も開幕前にフラれまくって補強出来ずに苦しんだね
来年は頼むぞ
↩TOPに戻る