過去ログ倉庫
258603☆やまだ 2019/01/23 21:59 (iPhone ios12.1.2)
女性
1歳からグランパス観戦できるなんて羨ましいですよね笑
将来が楽しみです(^^)
258602☆ああ 2019/01/23 21:59 (KYV37)
普段は住んでいる街のクラブのサポーターだけど、故郷を応援する意味で故郷のクラブのファンクラブに入るのは普通にありだと思うよ。ふるさと納税と同じようなものだ。逆パターンもありだろう。
258601☆G8 2019/01/23 21:59 (FTJ152A)
男性
引退試合
ナラさんの引退セレモニーはホーム開幕戦で良いけど、引退試合はホーム横浜戦でフリューゲルスも考慮してはどうかな?でも8月か*。でもナラさんは盛大に送り出したい!
258600☆ああ 2019/01/23 21:58 (SC-04J)
明日からのタイ、チェンマイは週間天気予報によると、ずっと晴れ
最高気温は30〜32℃。
去年より気温は低い模様。
けがなく濃密な練習ができるといいですね。
選手達のインスタも楽しみ。
258599☆ああ 2019/01/23 21:57 (iPhone ios12.1.2)
はんなりぐらさん
豊スタは座席の前に手すりがある座席が多いのでカバンやリュック等をひっかける荷物フックがあると便利ですよ→100均の物で十分です
258598☆いがぐら 2019/01/23 21:56 (iPhone ios12.1)
男性 30代歳
21:26
一歳半で嫁と一緒なら余裕な気がします。個人的には、もっと大きくなって自我が芽生えてくると、大人しく先に座ってないから大変かと。外に遊びに行きたがったりトイレも行きたがるし。3から5歳位が一番大変なのかな。
258597☆ゆーくん 2019/01/23 21:53 (iPhone ios12.1.2)
2126
奥さんと3人なら大丈夫だと思います。
去年僕もやりました。
シート貼りからのガッツリホーム裏でした。
ただ、子供が飽き飽きすると思うので通路側が確保できるところに座るのがいいかもしれませんね。
258596☆はんなりぐら 2019/01/23 21:49 (ASUS_Z017DA)
男性
レスポンスありがとうございます!
行けそうな気がしてきた笑
☆やまださん
ゴール決めて泣くなら本望ですね!通路に連れて行ったりあやしたりで余韻に浸れなさそうですが笑
258595☆L-RX 2019/01/23 21:46 (SO-01J)
男性 32歳
パナスタが好き
258594☆やまだ 2019/01/23 21:35 (iPhone ios12.1.2)
女性
はんなりぐらさん
ゴール裏以外なら大丈夫だと思いますが、グランパスに点が入ると歓声で泣いたことありますねー。
端っこの席ならトイレ行ったり楽なんで、おすすめです
258593☆Love名古屋 2019/01/23 21:33 (SO-01G)
男性
33節の磐田戦、会場未定になってるけどエコパの可能性あるよね!
どっちにしろグラサポ大集合してホームみたいな雰囲気にしてやろうよ!
そしたら最後の4節全部ホームでできるみたいなもんやん!笑
258592☆ああ 2019/01/23 21:33 (S3-SH)
21:26
B自由席の方がおすすめですね。席にスキマ出る時多いのでトヨスタなら‥上の段オススメ。
258591☆英国 2019/01/23 21:29 (iPhone ios12.1.2)
常軌を逸するて、
常軌のラインは人それぞれですな
258590☆ラウリスタ 2019/01/23 21:28 (iPhone ios12.1.2)
男性 30代歳
行くぞ!グランパス!笑笑
昨シーズンはJ1復帰でジョーやミッチの加入とJ2では明らかに示した攻撃サッカーをJ1でどう発揮出来るのだろうって期待と疑問のなかでシーズンが開幕したと思い出します。
今シーズンはそれよりはちょっとチームもファンの気持ちも期待に対して不安感を拭い去る一歩がある気がします。
自分は優勝して欲しい気持ちももちろんありますが川崎や札幌をまあ言わしてやりたいですね。
258589☆はんなりぐら 2019/01/23 21:26 (ASUS_Z017DA)
男性
豊スタ
関西在住&子供が1歳半なので、なかなか観戦に行けないけど、今年はなんとか豊スタ行きたいなぁ〜
ところで質問ですが、1歳半の子連れで観戦はやはり難しいですかね?行くなら奥さんと3人ですが。
経験ある方いらっしゃいますか?
↩TOPに戻る