過去ログ倉庫
262392☆トルネコ 2019/02/15 05:06 (iPhone ios12.1.2)
男性
師匠
明日のゼロックスで師匠の連覇の発表がある!
試合はどっちが勝っても知ったこっちゃないけど敵情視察と思ってTV観戦します!
返信超いいね順📈超勢い

262391☆玉さんオブリガード! 2019/02/15 04:07 (P01G)
転売行為
よく野球場近辺をうろうろしているダフ屋がやっている事と同じ行為。自分は勝手にネットダフ屋と言ってますが。

まぁどうしても観たい試合があると、高額な金額でもチケットを買って観たいです。自分も昔、ヤフオクで定価の3倍以上の値段で売り出されていたプロ野球の日本シリーズのチケットを買った事がありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

262390☆ああ 2019/02/15 02:37 (Chrome)
ダイナミックプライシングの実態なんてまだよく分からないんだから、
もう少し見守るでいいのでは?
まだ今年一回目の販売ですよ。次はどういう価格設定をするかはまだ分かりません。
効果が出なければ改善すればいいんです。
チーム成績に関してもそうだけど、最初から完璧を求める、試行錯誤に対して不寛容な人が
ここには多すぎます。
返信超いいね順📈超勢い

262389☆じょん 2019/02/15 02:37 (iPhone ios12.1.2)
男性 31歳
開幕まで10日切ってるけど、ファンの愛称?はまだ決まってないんだよね?
返信超いいね順📈超勢い

262388☆ああ 2019/02/15 02:19 (Chrome)
価値観は人それぞれだし、思うのは自由ですが、開幕前にこの荒れ方は淋しいですね。
一応、グランパスのサポが集まってる板だと思って見ていますが、
グランパスの試合をそんな高い金払って見たくないとか、そんな価値ないとか言われると正直カチンときますね。
返信超いいね順📈超勢い

262387☆ひで 2019/02/15 02:12 (SCV36)
0123さん
転売行為自体は合法です。
しかし、転売金額とその継続性によっては違法になります。
定価より高い金額で、繰り返し転売行為を行った場合などが考えられます。
ですが、今までは一般の方が行った場合は許容されてたと思いますが、オリンピックの関係でしょうか、夏頃に厳密に法律として施行されます。
取り締まりがどの程度かは解りませんが、どんな理由であれ、定価より高く転売することは控えた方が良いです。

興業主以外の他者が、相場を吊り上げて利益を得る事を禁じてるのではと、私は解釈します。
間違ってたらすいません。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

262386☆ふわんて 2019/02/15 02:10 (Chrome)
みんなせっかちだなぁ。開幕戦は特別な試合だから高くなっても仕方ないよ。
まだ始まったばかりの試みだから試行錯誤があってもやむを得ないよ。
どんな感じかやってみて、これからいろいろ修正を加えていくでしょ。

返信超いいね順📈超勢い

262385☆z. 2019/02/15 01:54 (iPhone ios11.4)
男性 wil歳
センスない予想ばっかで草生えた。名古屋優勝に決まってるやろ、秋田は名古屋OBのくせに何が下位争いだよ。アホばっかやな
チケット価格変動制により、夏場の大型補強はもはや確実。海外の有名選手でなくても国内の有望若手選手獲得に期待されたい。個人的好みは柏の瀬川、シュートフォームが抜群にきれい。代表クラスだろよ
返信超いいね順📈超勢い

262384☆もち 2019/02/15 01:41 (507SH)
男性
順位予想
今日発売されたサカダイ恒例の解説者による順位予想。グランパスの順位は、

名良橋晃 5位
小島伸幸 5位
福西崇史 6位
清水秀彦 8位
中西永輔 9位
三浦俊也 9位
岩本輝雄 10位
松木安太郎11位
早野宏史 12位
秋田豊  13位
三浦泰年 13位

このようになってました。秋田さんや泰年さんの予想を大きく覆す戦いがもうすぐ始まると思うとワクワクします。

ちなみに付録の選手名鑑にはシミッチもちゃんと載っていましたよ。





返信超いいね順📈超勢い

262383☆23 2019/02/15 01:39 (iPhone ios12.1.2)
男性
試合の1週間前とか転売するリードタイムがないくらいになればチケット代安くなると思うんですけど…それが試合前日とかだと苦しいですね

高いけどピッチサイドがまだ空席なのはある意味ありがたいと思ってしまいます。
返信超いいね順📈超勢い

262380☆ああ 2019/02/15 01:14 (iPhone ios12.1.4)
グラニィスタさんへ
長文書かれてますが、言いたいことは1つ。
今からあーだこーだ言うことじゃないと言うけれど、売れ残ってるのに昨年よりも倍っておかしくないかい?
返信超いいね順📈超勢い

262379☆鞍馬 2019/02/15 00:47 (SH-01K)
男性
グラニィスタさん
城にしか興味のない名古屋市長には、この位しないと、新スタや瑞穂改修もケチリそうで
(^_^;)

チケット高騰は席が足りないから
瑞穂も席が増えれば、値段も落ち着くでしょう
ファミリーには豊田スタジアムを選択してもらうのが良いと思います
名古屋市に危機感持ってもらいましょう!
返信超いいね順📈超勢い

262378☆赤金鯱 2019/02/15 00:28 (iPhone ios12.1)
先に書き込んだ保険会社のチケットについてですが、あくまでファンの拡大を目指すクラブを後押ししていただいた結果、初めて観戦に訪れるキッカケになったことを例示したまでで努力は端緒についたばかりで成果が現れ始め定着、更なる新規層の獲得を目指す過程で複雑な料金体系を取り入れるのは時期尚早では?との意味ですから半額ということにフォーカスしないよう願います。
ここに集う既にグランパスに取り憑かれた我々の感覚を排除して考えると 単純な価格の高低以前に解りにくさは面倒臭さにつながり明らかなマイナス要因になる。
返信超いいね順📈超勢い

262377☆東京のグランパスファン 2019/02/15 00:27 (iPhone ios12.0.1)
男性
代理人が似合うデコ
バルセロナやチェルシーで栄光を極めたデコが、シミッチを太鼓判押してますね。
シミッチは勿論グランパスに集中してくれる筈ですが、将来的にはヨーロッパの強豪へのステップアップも心の中にあるかもしれません。
なのでJリーグでは本気で暴れてくれますし、グランパスの選手達との共演が本当に楽しみです。
元々前線のタレントは屈指ですので、グランパスが噛み合った時は他チームにとって脅威でしかないですね。
返信超いいね順📈超勢い

262376☆ああ 2019/02/15 00:27 (iPhone ios12.1.2)
転売をコントロール出来んからね。
デジチケオンリーにした嵐のコンサートでも抜け道あるし。
指紋か静脈か角膜か分からんけどゲートでの本人確認を1人当たり2、3秒で出来る仕組みが出来るまで価格変動制はしゃーない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る