過去ログ倉庫
265037☆takesi38 2019/02/25 11:52 (none)
敵味方、お互いに気持ち良く試合観戦しなきゃいけませんよね。
最高の試合を作り上げるのもサポーターの役割ですよね。
ただ、いろんな意見あってもいいし、それぞれ何をしてはいけないかなどなど、個々人の判断に任せればよいかと。
ファミリー全員が合わせる必要ないし、良いと思ったらするし、しちゃいけないと思ったら静観する。
それよりも、ファミリーはグラを暖かく声援することに尽きるよね。
みんな大人ですし・・マナー違反は一部の心ない人たちの行為でしょうし。
265036☆ああ 2019/02/25 11:52 (iPhone ios10.2.1)
チャント被せとかどーでもいーけど、喫煙マナー守れん奴は年配の人でも女性の方でもグラサポでも他サポでも今までどーりガンガン注意させてもらいます
265035☆ああ 2019/02/25 11:48 (iPhone ios12.1)
女性
民主主義だから、ファミリーだから、
みんな納得するまで、建設的になんでも話し合おう!
ただ、誹謗中傷や捏造や言論統制は、やめましょう
265034☆ああ 2019/02/25 11:23 (iPhone ios12.1)
不満と受け取る事も出来るし改善したいと思う前向きな意見と取る人もいるよね。それこそ意見を押し付けないでほしい。
快勝したのは嬉しいし誰もが良い事しか見たくないってのは理解できるけど、チャント被せが不快で嫌な思いしてる人の心も無視したく無いなと自分は思ってます。
結局今の時代は皆んな自分の事ばかり考えて相手を思いやる思考が足りないんじゃないか?
チャント被せやられたら、せっかく開幕楽しみにして選手紹介で盛り上がるところを台無しにされる相手サポーターの身になってみればこっちが相手が嫌がる事をしてるんだよね?自分の事ばっかり考えてる子供みたい。
ホームでは多いに選手の試合前のコールやれば良いけどアウェイでもどこでも自分のチームを思ってって自己満足な建前で相手の大事な時間を潰す権利はどこにも無いよ?
不満じゃなくて、より改善して気持ちよく今後応援していきたいと思っての意見ですが、そういう想像力も無しに自分が気持ちよくなってる時にこんな話は迷惑だって思考は理解は出来るけど、見て見ぬ振りは自分には出来ませんでした。
見たくないことにフタをして先に進む事に価値は無いと思うので問題があれば議論するってのは建設的だと思うけど。
まぁ色々な人がいるのでイチ意見だと思ってもらえれば良いです。
265033☆758 2019/02/25 11:23 (704KC)
男性
選手紹介
鳥栖の選手紹介はグランパス側にも聞こえていました、ホームの選手紹介を無視したのはコールリーダーの考えなんでしょうね。
私は、ゴール裏にいましたが相手チームの選手紹介を邪魔するのは気持ちよくないので静かに聞いていました、周りの方でも相手選手紹介の時は声を出さ無い方も居ましたよ、相手をリスペクトする気持ちのある方は静かに見守りましょう。
邪魔をするのがグランパスの為になると思う方は、声を出せば良いのかな?
265032☆あさ 2019/02/25 10:56 (none)
快勝した週明けの朝、本来ならウキウキして家を出るはずが、
せっかくの高揚感が台無し。
自分は知識と教養があるとか偉そうに言ってる人は、自分の不満をぶつけることで誰かがいやな思いをしていることも考えてほしい。
265031☆ロベルト本郷 2019/02/25 10:40 (iPhone ios12.1.4)
男性
掲示板 トップ{emj_ip_0106}
気分えーなぁ〜
_∧_∧__ ド━━━━━━━━ン
(_( ・ω<)_() ≡≡≡{emj_ip_0175} {emj_ip_0457}
/ つノ
し―J
265030☆みぎ 2019/02/25 10:37 (iPhone ios12.1.4)
男性 座席歳
ウルトラスについて議論するのは別にいいのでは?
265029☆鞍馬 2019/02/25 10:36 (SH-01K)
男性
選手紹介
普段AWAYでも被せてなかったはず
youtube見ると確かに被ってるし、どーしたんでしょうね
相手だけじゃなく、グランパスの選手紹介にも被ってるように聞こえたし
いつものオイッ!が無かったように聞こえました
UNが方針変えたのか、AWAY側のスピーカー音声が小さくて聞こえなかったのか、選手紹介のタイミングの問題なのか、、、
なんにせよ現地に居なかったので良く分かりませんね
今後も続くようなら、色々意見が出てくるのでないでしょうか
自分としては、AWAY選手紹介中は静かにしてる方が良いな
265028☆ああ 2019/02/25 10:35 (Firefox)
ここで延々文句言ってる人は、この掲示板で文句を言って「いいね」がある程度つけば、自分が潮流を作った、自分が何かを変えたと勘違いしてる人でしょ。
265027☆ああ 2019/02/25 10:33 (SO-04J)
10:29
あの、主張はどうあれ…
この掲示板にそこまでの影響力や価値は無いかと…
アクセスしてるのも名古屋サポの極々一部ですし…
265026☆ああ 2019/02/25 10:29 (iPhone ios12.1)
いつも不思議に思うけど、このネットが普通の時代に一人に直接言ってどうのという効果と、ここで何万人か見てる掲示板で発言するのとどちらが効果的かも分からないのかな?
ここで大勢の認知を変える事で認識が変わり行動が変わるんだよ。
当たり前のことをそれは違うんじゃないか指摘して下の方の人も言ってたけどただ素直にそうですねって改善すればいいだけの話。
それを個人の感情論に任せて違う話に発展していくのは毎度日本人の悪いとこを思い知らされる。
ヨーロッパの人ならそれはそれコレはコレと切り分けて感情に任せないよ。
時代は常に前に進んでるんだから、チャント被せは普通だよとか相手もやってるからって不快なことを当たり前としてその考えが変わらないのは停滞より衰退していく考えだなと思う。
常に変化発展して変身していくことが進化なので変わらないという選択はよく考えた方がいいと思うけどな。
265025☆ああ 2019/02/25 10:27 (SO-04J)
男性
なんだかんだ言ったってUNに付いていくしかないんだから。
回りがなにか言ったって仕方ないでしょ。
265024☆123 2019/02/25 10:16 (SOV33)
UN問題
毎年、ここを賑わしますが、言っても無駄です。結局は直接言えという人が沸いてきて、全力でUNを擁護して潰してきますから。恥ずかしい原動は本人達が気がつかない限りは直らないと思います。まぁ、無理でしょうが。
265023☆ああ 2019/02/25 10:06 (Firefox)
他サポにとって名古屋板ほど荒らすのが簡単な板はないだろうな。
本来最高の勝ち方をして板の雰囲気も最高なはずが、
一つコメントを書き込むだけで、勝手にサポ同士が仲間割れして喧嘩しだすんだから。
あとさ、直接言えとかすぐ言うな、というけどここでいくら文句言っても何も変わらないよ。変えたければ自分で行動を起こすべきでしょ。
個人的にはチャント被せくらいはたとえ不快に思っても対戦相手に文句いうほどのことではないと思いますけどね。
名古屋が選手の練習時間にやってる「今日の注目選手コーナー」なんて、相手サポの応援でまともに聞こえたことなんてないよ。
でもそれをいちいち相手に言いに行こうなんて自分は思わないね。
↩TOPに戻る