過去ログ倉庫
266617☆ああ 2019/03/03 21:34 (iPhone ios12.1.4)
スカパーではガンバやサンフレ、松本山雅等の応援番組があるね
グランパス stadiumは貴重な番組
266616☆ああ 2019/03/03 21:33 (iPad)
GGさん
あの番組を放送したのは中京テレビじゃなくてメ〜テレです。
先月友人が鳥栖に行く時に偶然新幹線の中でメ〜テレのスタッフさん2人と席が隣になったらしく、その方々は番組の為の素材を撮りに行くと言っていたそうです。
266615☆ああ 2019/03/03 21:26 (iPhone ios12.1.4)
クラブグランパスも復活するし
番組も復活してくれたらいいね
266614☆はる◆5XltnjvIiw 2019/03/03 21:26 (KYY24)
男性 46 歳
ルヴァンは参戦できませんでしたが、
土曜日の吹田は参戦します!
ルヴァンのメンバーもリーグ同様楽しみです!
しかし、鳥栖戦も昨日もランゲラックの
セービングには驚かされます!
あれが世界基準なのかな?
グランパスはすばらしいキーパーばかりだから。
266613☆ああ 2019/03/03 21:25 (SO-01J)
グランパス人気が続くようだと地元のメディアも応援番組作ろう!って流れになってくれたら良いんだけどね。地元で1番グランパス情報を流してくれるメ*テレ辺りグランパスの番組作ってくれないかなぁ。
266612☆GG 2019/03/03 21:21 (iPhone ios12.1.4)
男性
グランパスのLineアンケート
私は アンケート内で、昔みたいにな グランパス専門TV番組の復活 をおねがいしました!
これはクラブに声を届けるチャンスなので皆さんも是非コメント欄に記載をおねがいします(^^)!
↓の中京テレビの3月1日のloveグランパス みたいなボリュームと内容で毎週やってくてたら 絶対見るんだけどなー(^^)
266611☆ああ 2019/03/03 21:21 (Chrome)
ところで渡辺柊人はどうしてるのでしょうか
266610☆ああ■ ■ 2019/03/03 21:16 (WAS-LX2J)
増川
子供の頃の記憶でうっすらとしか覚えてないんだけど、特別な試合、特別なユニ、たくさんの観客が豊スタに集まった降格圏に沈むガンバ戦でレッドカード、そして0ー5で負けた試合なかったっけ
266609☆佐川急便 2019/03/03 21:13 (iPhone ios12.1.2)
男性 1億歳
長友が怪我をしたらしい。選手の怪我は誰であっても嬉しくはないことだが、人材不足のLSBでトップクラスの吉田の代表入りが近づいたな
266608☆あか 2019/03/03 21:09 (SO-01J)
今年はチーム内の雰囲気も外から見ても分かる位に良い感じだね。昨年の夏に金井そして今年千葉に吉田加入この3人が居れば絶対面白いに決まってる。知り合いの東京サポが「米本があんなに壊れてるの初めて観た!」ってデジっちの米本観てめっちゃ驚いてたもん。これも千葉のおかげだろうね。千葉みたいな選手はマスコミ受け良いから取材しやすいだろうし。
266607☆ああ 2019/03/03 21:08 (STF-L09)
2045
確かに!気付かず載っけてしまいました。
以後勝手にリンク貼るの気をつけます。。
でも見たいな*。
一応、テレビ局にメッセージ送って見逃し配信の希望送ってみます。
サッカー関係だとDAZNとかの著作権で厳しいのかもしれないけど。
266606☆moぐら 2019/03/03 21:03 (PC-TE508BAW)
男性 99歳
Jリーグのレベルも大分上がって来てますね。
望月とか、増川とか、今年の名古屋に残ってたら果たして通用したんだろうか?ご意見聴かせて下さい。
266605☆ああ 2019/03/03 20:58 (F-01K)
神戸戦
6日のルヴァンカップ、ホームでの神戸戦楽しみです。
リーグ戦メンバーとはガラッと入れ替わるだろうし、
出場できていない選手にとってはぜひアピールしてほしい。
リーグ戦の好調の要因は、ジョーが決めたり、交代出場の相馬、和泉、赤アが決めたりランゲラックの好セーブなど守備陣の奮闘もあるが新加入のボランチコンビの活躍なくしてはできないこと。
ルヴァンカップでは伊藤、小林に出場機会がありそうだが、もし出場したときボランチが機能するかどうか一番の注目点におきたい。特に若手のホープ伊藤がどんなプレーするか注目したい。
266604☆ああ 2019/03/03 20:55 (iPad)
メールで来たアンケートに答えたら、壁紙がもらえました。
自分はマルにさせていただきました。
266603☆ああ 2019/03/03 20:48 (SO-04J)
京都のメンバー見たら昨年まで沢山いた元名古屋勢がほとんど居なくなってスタメンは小屋松だけだった…
闘莉王、牟田、石櫃がベンチ
本多、増川、望月がベンチ外
望月なんて降格したとき安易に移籍しないで風間監督の元の方が絶対に活きただろうに、勿体無い決断をしたもんだなぁ
↩TOPに戻る