過去ログ倉庫
267439☆もち 2019/03/06 22:43 (507SH)
男性
相馬選手 PK ルーティン
1本目を蹴る時は「ユーモラスな動きで下がるんだな」くらいに見てたけど、2本目もまったく同じ動きをしたので、(大股で5歩下って左に3歩だったかな。)助走のスタート地点を一定にしたいというのはもちろんだけど、あれを毎回必ずやることで集中力を高めて、いいイメージでPKに臨んでいるような感じを受けました。
267438☆ああ 2019/03/06 22:42 (none)
なぜ
そんなになった
金井
全くゲームに入れてなかった 残念だが交代も納得
これ風間に干されるパターンぽい
267437☆異論は認める 2019/03/06 22:36 (none)
男性
ルヴァン感想
全体 勝てなくて悔しいけど、負けなくてよかった
武田 ファインセーブ連発だが、足元に自信ある分危険な位置で余裕ぶっこきすぎ
菅原 前半ボールロストが多かった
櫛引 前半固かったが後半は動きもよくなった
千葉 とにかく安定してるが、目立った活躍もなかった
金井 キックが上手い選手なはずなのにどーした?
小林 流石の配球力だが、やはり今年も狙われてボールロストする
伊藤 まだまだミスもあるが前途有望すぎる、あのFKは武器
前田 なんか一人で怒ってなかった???
相馬 いいところもわるいところも両方でた試合
アーリア アグレッシブにボールを追い好印象+パスの出しどころも上手いが、いかんせんボール受けた時にボールが足元におさまらない
杉森 やる気が空回り
榎本 ドリブルが独特すぎて味方もパスの受けどころがわからない、でもよく頑張った、君はそれでいい
赤ア もう少し早く投入されていたら1点獲ってたと思う
和泉 入った瞬間から名古屋の流れに!でも最後自分で・・・ドンマイ。
267436☆極上の異端児 2019/03/06 22:30 (Chrome)
試合観れなかったけど、「ルーキー」の相馬がPK任せられてるの軽く驚き。
長谷川でも小林ではなく相馬。
相当監督は信頼(期待)してるんだろうね。
267435☆ああ 2019/03/06 22:25 (F-01K)
次につながる試合にはなった。
他のチームの方からも平日雨のルヴァンカップで13570人の観衆が入った事を驚かれるのは誇らしいことです。
リーグ戦開幕無失点2連勝スタートや選手層が厚くなり
リーグ戦メンバー不在でもやってくれるだろうという期待感も大きかったのもあるだろう。
シミッチ&米本のボランチコンビがきいているなかで予想通り、伊藤&小林の先発になりどうなるか期待した。
頑張ってるとはいえ、差は相当ある。中盤での守備力、運動量、ゲームメイク、攻守の切替などなど。
今年はボランチの出来がチームの浮沈を握ると思っているのでこの差はあまりに大きい事を痛感した。
267434☆ああ 2019/03/06 22:24 (SonySOL21)
愚痴
雨の瑞穂に13000人も集まるとちょっとしたパニック状態になって疲れてしまったよ。
平日、雨のルヴァンだからお客さんもそこそこかと思ってたけど甘かった。
瑞穂観戦がどんどんやりにくくなるな…。30分前に到着しても悠々と座れたナビスコカップが懐かしいよ。
267433☆鯱公■ ■ 2019/03/06 22:23 (iPhone ios12.1.4)
相馬はもちろん榎本や菅原も良かったよね。
267432☆ああ 2019/03/06 22:15 (iPad)
青木、マテウス、秋山といったまだ出られていない選手が試合に出られるようになれば、名古屋はまだまだ強くなると思う。
風間さんのサッカーはこれで完成じゃないんだから。
267431☆グランパスファン歴20年以上 2019/03/06 22:09 (NP501SH)
男性 43歳
アーリア良かった{emj_ip_0792}うまい10回は叫んだ{emj_ip_0792}
267430☆ヘジザノビッチ 2019/03/06 22:08 (iPhone ios12.1.4)
ゴール裏観戦でした!
厳しく言うと、
サイドから中へ持ち過ぎて失うケース、
打てるタイミングで半歩遅いなあと思う点、
バイタルで繋げようとし、危ういシーンなど、雨降りだからこそ活かせる、利点と難しさを上手く処理できたらなと思った。
ただ、今シーズン、初めて試合に出る選手達に伸びしろはしっかり見えた。
見てて、楽しかった。
そう、今年はしっかりルヴァン杯も楽しい{emj_ip_0792}
スペインコンビいることを忘れてた!
このタイトル、目指していきましょう!
267429☆だがねだかや 2019/03/06 22:08 (KYV40U)
オープン戦ドラゴンズが勝っただけにグランパスも勝ったらなお嬉しさ倍増だったけど負けなかったからよし{emj_ip_0794}
267428☆グラニスタNo.11 2019/03/06 22:07 (SHV39)
途中から入った榎本選手、良かったです。
積極的にドリブルで仕掛ける姿勢は、とても好意的でした。
前田選手の不調、マテウス選手の怪我で、彼のようにドリブル仕掛ける選手は貴重です。
リーグ戦でも期待したいです。
267427☆ああ 2019/03/06 22:07 (iPhone ios12.1.4)
アーリアはフォワードやるにしてもこれからでしょ
固定してだんだん良くなってくれればそれでよし
267426☆ああ 2019/03/06 22:07 (iPhone ios12.1.4)
まだまだ経験が足りないけど、
やっと2チーム出来たって感じ。
去年は悪いけど「控え組」って言葉がぴったりだったけど、今日のこのチームなら来年以降のACL挑戦を踏まえたターンオーバーできる戦力になり得るのでは。
スタメンで出れてない選手も風間サッカーを学んでうまくなってるのがはっきり分かる試合だった。
267425☆だがねだかや 2019/03/06 22:06 (KYV40U)
和泉はもったいなかったけど榎本、相馬の勇気ある活躍にグッジョブ{emj_ip_0792}しかし勝ちがみたかった。残念
↩TOPに戻る