過去ログ倉庫
267556☆グランパス 2019/03/07 17:54 (iPhone ios10.3.2)
昨日、ゴール裏はあまり居なかったけど他の席は傘さしてる人いたね
ダメって言われてもやる人もどうかと思う
267555☆007 2019/03/07 17:10 (SO-03K)
今年のオーセンティックって、少し引っ掛けるだけですぐ糸出るんだけど。
皆さんどう?
267554☆ああ■ 2019/03/07 16:08 (Firefox)
>昨年のパナスタの時はビジター自由席の後ろの売店でアウェー用のマッチデークッション売ってましたよ。
そうそう端の方のひっそりとした売店でしたね。
267553☆ああ 2019/03/07 16:05 (SO-01J)
昨年のパナスタの時はビジター自由席の後ろの売店でアウェー用のマッチデークッション売ってましたよ。
267552☆もちろん 2019/03/07 16:02 (iPhone ios12.1.4)
男性
今週の土曜の
アウェイの時のマッチデークッションってどこに売ってるのかわかりますか?
267551☆ああ■ 2019/03/07 16:00 (Firefox)
昨夜
試合終了後、メインスタンドの出口付近で
ひとりの男が
「くたばれ!三木谷!」
と叫んでた。
GX10とプリントしてあるオリジナルなユニの男だった。
何だか、めちゃ恥ずかしかった。
267550☆ああ 2019/03/07 15:43 (SO-01J)
13:49
あんたガンバの板にまで行ってビジター自由席1枚余ってませんかって書き込んでるけどそういうの辞めた方がいいよ。そもそもガンバサポがビジター自由席のチケット持ってる訳がない。
267549☆名古屋の力 2019/03/07 15:38 (SO-04J)
男性
私個人の見立てだと、名古屋、川崎はマンチェスターシティに近いと思います。
267548☆ああ 2019/03/07 15:29 (SO-04J)
海外を渡り歩いたジョーですら初めて聞いたことや今まで意識してなかったことが多かったそうだから、風間監督のサッカーは他と比較できるものでは無いと思うな。
まあ海外サッカー全然見ないから何とも言えないけど…
267547☆KTR 2019/03/07 15:16 (iPhone ios12.1)
みなさんに質問なんですけど、グランパスって海外でいうとどこのチームに似てますか?
もちろんグランパスは唯一無二ですけど笑
答えていただければ嬉しいです{emj_ip_0002}
267546☆ああ 2019/03/07 15:09 (iPhone ios12.1.4)
開幕当初は、ヴェルディびいきの笛がいっぱいあったな。
・リネカーの完璧なゴールがオフサイド
・武田の肘鉄を飯島が食らうもノーファールでその流れからビスマルクに決められる
・藤吉信次のシュミレーションにより伊藤裕二が一発レッド
267545☆名古屋の力 2019/03/07 14:49 (SO-04J)
男性
ジーコvs米倉
当時、長良川での試合で米倉がジーコにチャージにいったとき、倒れたジーコの側頭部に思いきりエルボーかまそうとして退場になった経緯があったから。ジーコは避けたが、激怒してましたからね。試合はグランパスが負けてしまった。
267544☆ああ 2019/03/07 14:24 (iPhone ios12.1.4)
アウェイのジェフ戦でデュリックスがハーフウェイライン付近から決めたロングシュートも凄かった。
267543☆ああ 2019/03/07 14:19 (iPhone ios12.1.4)
天皇杯での
米倉vsジーコは見応えあった。
267542☆東京のグランパスファン 2019/03/07 14:13 (iPhone ios12.0.1)
男性
ガンバ戦のビジターが復活してるのは、
グランパスファミリーの来場見込みが当初よりも多いからなのと、ガンバ側のチケットが余り売れてないからですね。
ガンバ側は翌週?のヴィッセル戦に意識がいってるようでそちらは完売。
去年の開幕戦の吹田でも名古屋の方が声量上回っていた印象ですが、今年は更に圧倒してしまいましょう。
↩TOPに戻る