過去ログ倉庫
267541☆ああ 2019/03/07 13:58 (SO-01J)
↓買えばよくね?
267540☆ああ 2019/03/07 13:49 (iPhone ios12.1.4)
土曜のアウェーガンバ戦、ビジター自由余ってる方いらっしゃいますか?
1枚探しています。
267539☆ああ 2019/03/07 13:44 (SO-01J)
ここ最近では瑞穂での磐田戦でのブルザノビッチの開始15秒での超ロングシュートも印象深い。
267538☆ああ 2019/03/07 13:41 (SonySOL21)
13:26さん
ありましたね、その試合。
当時はTV放送で見てましたけど、確か延長戦は放送してくれなくて発狂したような記憶があります。
で、その後ニュースで勝ったことを知りまた発狂するという劇的な試合だったかと。
解説者がワールドクラスと絶賛したシュートでしたね。懐かしい。
267537☆ああ 2019/03/07 13:30 (506SH)
グラの
ミドル、ロング皆さん覚えてますね〜!私も全て覚えてます笑っ 文字で見るとあ〜あれか〜とかあのシュートはヤバかったと思い出します!イヴォの清水戦?だったかの40mシュートも驚愕した覚えがあります。本田圭佑もちょいちょいゴラッソをねじ込んでましたね!ちょいと関係ないけど代表でファルカンジャパンの日韓戦で井原が決めたロングシュートも当時スゲー!!!ってなりました〜!
267536☆ああ 2019/03/07 13:30 (SH-03K)
質問なんですが、9日のアウェイガンバ大阪戦で、公式でグッズの販売情報が無ければ、販売は無いのでしょうか??
267535☆ああ 2019/03/07 13:26 (iPhone ios12.1.4)
個人的に平野のゴールで一番好きなのは95年の瑞穂でのヴェルディ戦の左斜め45度から振り抜いた一撃。菊池新吉が反応した時にはサイドネットに突き刺さってた。森山泰行のVゴールで勝利して喜び爆発させたサポがピッチになだれ込んだ試合。
267534☆ああ 2019/03/07 13:22 (F-01K)
平野のシュートでもう1本。
95年アウェー清水戦、小杉が倒されながら平野へパス
、そして角度のないところからアウトがかかった強烈なシュートがサイドネットに決まったゴールも記憶にあります。
267533☆ああ 2019/03/07 13:22 (iPhone ios12.1.4)
ロングシュートと言えば2010年瑞穂のガンバ戦の直志渾身のシュートだぜ
瑞穂で観戦していたが鳥肌もんだった
前節の川崎戦が完敗だっただけにあの一撃はチームを蘇らせた
ここから優勝へのカウントダウンが始まりだした夏の試合だった
267532☆ああ 2019/03/07 13:09 (iPhone ios11.2.6)
平野のミドルは6-0で勝った瑞穂のセレッソ戦のがすごかった!
突き刺さった瞬間、一瞬時間が止まった!笑
巨人の長嶋さんに見せてあげたい試合って島崎俊郎が言ってた気がする!笑
267531☆ああ 2019/03/07 12:50 (SO-01J)
グランパスでミドルシュートといえば個人的には平野孝も印象が強いな。あの突破力と破壊力満点の左足シュートは魅力的だった。特に左足から放つシュートはえげつなかった。
267530☆米倉のミドル 2019/03/07 12:49 (SHV35)
動画
3分30秒過ぎに米倉選手が出ますね
20位にエリベウトン選手も入ってます
267529☆ああ 2019/03/07 12:47 (F-01K)
伊藤
伊藤のシュート力は引いた相手には有効だと思う。
風間サッカーは引いた相手に対して真ん中からこじ開けるか追求しているが、ミドルをどんどん打ってほしい。シュート力は見せたが、ボランチとしてのプレーはまだまだ発展途上。シミッチ、米本、小林ら実力者のよいお手本がいるので、成長できるチャンスととらえて、伸ばしてほしい。
267528☆007 2019/03/07 12:43 (Chrome)
2019/03/07 12:33
やば。普通にすごいわ。
267527☆名古屋の力 2019/03/07 12:43 (SO-04J)
男性
米倉のミドル
米倉はこの瑞穂ラグビー場でのミドルシュートで、
当時の日本代表監督ファルカンの目に留まり
日本代表に選ばれましたね。
↩TOPに戻る