過去ログ倉庫
267526☆もち 2019/03/07 12:37 (507SH)
男性
グランパスの強烈なミドルシュートの使い手といえば
米倉誠選手が94年のヴェルディ戦で30メートルのミドルシュート決めた時もヴェルディの監督やってた松木さんはあまりの衝撃に「あれは交通事故だ!」とコメントしてたっけな。

94ベスト50ゴール
米倉選手のミドルは23位にランクイン
返信超いいね順📈超勢い

267525☆名古屋の力 2019/03/07 12:33 (SO-04J)
男性
浅野の納豆シュート
007
2019/03/07 11:05

すごい記憶力だね。20年以上前だよ。脳みそどうなってんの?
(Chrome)
2019/03/07 11:58

その試合は、名古屋テレビで録画放送してて、
私も当時の放送を標準ビデオ録画保存してあるので、
よく知ってます。
そのあと平野がシュートを思いきりふかしてしまって、
松井アナ「松木さん今のは?」
松木さん「う〜ん甘納豆ですね〜」

といった会話をしていました。
いまではブルーレイに写しかえて時々観てますよ。
自分は、当時の放送は全て録画して今でも保存してあります。
返信超いいね順📈超勢い

267524☆ふひ 2019/03/07 12:32 (iPhone ios12.1.2)
ガンバ戦ビジター自由復活してます!!
返信超いいね順📈超勢い

267523☆ああ 2019/03/07 12:31 (iPhone ios12.1.4)
武田があんなに足元あるなんて今まで知らなかったわ。
ワシントンとかそこらのフィールドより上手かった。
返信超いいね順📈超勢い

267522☆ああ 2019/03/07 12:16 (iPhone ios12.1.4)
自分もハイライトしか見ていないけど
前半だけで2,3点は取られてましたよね。相手の決定力と武田のセービングでなんとか免れましたが。予選突破は固いとかって言っているけど、同グループの大分がセレッソに勝ってるし、昨日の結果だけで考察すると厳しいんじゃないの。昨日のスタメン組が今後飛躍してくれば見応えありそうですが。
返信超いいね順📈超勢い

267521☆グランパスファン歴20年以上 2019/03/07 12:06 (NP501SH)
男性 43歳
伊藤選手のミドル
前後半ミドルシュートちゃんと枠をとらえてたね 久しぶりにあんな強烈ミドルみた{emj_ip_0792}増川も、強烈やったけど匹敵するキック力(☆o☆)おいらの周りのファミリーも、めっちゃ拍手してた
返信超いいね順📈超勢い

267520☆007 2019/03/07 11:58 (Chrome)
2019/03/07 11:05

すごい記憶力だね。20年以上前だよ。脳みそどうなってんの?
返信超いいね順📈超勢い

267519☆さあ 2019/03/07 11:41 (iPhone ios11.1)
武田
冷静沈着にビッグセーブ連発。足元に関してはミッチより遥かに上手くハイラインのケア意識も良い。彼が控えにいてくれるのは本当にありがたいし頭が下がる思いです。

榎本
怪我明け全体練習合流わずかで出場。本調子でないにも関わらず得意のドリブルで存在感。フィジカルの弱さで体あてられたら分が悪いですが、ボールの引き出し方や受け方のバリエーションを多く身につければ面白い選手になりそう。表情も個人的に好き(笑)
チャナティップみたいになったら良いな〜。
返信超いいね順📈超勢い

267518☆んん 2019/03/07 11:36 (605SH)
誰が出ても同じようなプレーができるならチームの方向性にあっているので良いと思いますよ。

そこから選手個人個人の違いを見せれればもっとチームが良い方向に行くんじゃないですか
返信超いいね順📈超勢い

267517☆なごたま 2019/03/07 11:31 (iPhone ios12.1.4)
男性
今の名古屋を見て、面白くない、て、とても要求が高くて、満足感を得られにくい感性をしているかもしれませんね。

今は誰が出ても同じプレーなのは、嬉しいことですね。「止める」「蹴る」「外す」ができていると思うので。ただ、その表現の仕方は、各選手で違うのかな、と思います。
返信超いいね順📈超勢い

267516☆ああ 2019/03/07 11:19 (iPhone ios12.1.4)
誰が出ても
誰が出ても同じプレーには語弊があると思いますよ。
誰が出ても同じようなサッカーができるようになったではないでしょうか?
具体的に同じようなプレーってなんでしょう?
その1つのプレーには選手の個性があり、センスが詰まっているものです。
同じパスでも意図していることが違えば全然違うし、ゴールでもそう。
似たようなプレースタイルはあると思いますけど、同じようなプレーって。
突き詰めたらサッカーは点を取り取られないことなので、点を取るための最適解は自ずと共通になるかもしれませんね。ただそれらは自分たちの個性をいかに強みにするかなので、メンバーによって最適解は違いますけど。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

267515☆ああ 2019/03/07 11:18 (iPad)
ハイライトしか見れてないけど、
昨日は武田のおかげで、引き分けだった印象だけど、どうなんかなぁ?
あと伊藤の左足はイイね!なんかダニルソン思い出した!

因みに最後の神戸のPKはないかなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

267514☆ああ 2019/03/07 11:05 (iPhone ios12.1.4)
浅野の納豆シュートの名付け親は、松木安太郎ですよ。95年、瑞穂での清水エスパルス戦ね。ちなみに浅野の納豆シュートで同点。小倉が決めて逆転して2-1で勝利の試合。
返信超いいね順📈超勢い

267513☆匿名 2019/03/07 10:52 (ANE-LX2J)
9:42
細かいことですがグループリーグは6試合です
返信超いいね順📈超勢い

267512☆ああ 2019/03/07 10:36 (SonySOL21)
昨日の1試合を見た限りではルヴァンの予選突破は固そうだ。
神戸も前節リーグ戦からスタメン総入れ替えだったらしいが、カップ戦メンバーなら他より有利な印象がある。それぐらい選手層には恵まれてるね。
まぁたかだか1試合見ただけだから、まだ何とも言えないけど、今のグランパスはそう簡単には止まらない気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る