過去ログ倉庫
269526☆埼玉のグラお 2019/03/13 23:24 (iPhone ios12.1)
男性
榎本個人のハイライトみたいわー
うちの切り札
269525☆maGiXan's red 2019/03/13 23:23 (SCV37)
スカサカさん
うちのハイライト時間短くないすか?
269524☆ぱちえ 2019/03/13 23:22 (iPhone ios12.1.4)
アーリアが
FW登録になった今、チャントはシモビッチのをジョコビッチに変えて使えば良いと思う今日この頃。
269523☆グランパス 2019/03/13 23:22 (iPhone ios10.3.2)
リーグもカップ戦も首位
カップ戦のメンバーで今日は相馬は輝いてたね
あとはアーリア 伊藤 櫛引かなー
あとは前線からのディフェンス良かった
散らすでは小林も良かったけど、シュート意識がないし精度もないね
もっと練習しないと
杉森もあれでは赤崎には勝てないね
千葉は失点のがもったいなかったけどビルドアップとかは良かったと思う
269522☆埼玉のグラお 2019/03/13 23:21 (iPhone ios12.1)
男性
前田放出とかありえん笑
やっぱ調子上がってないっすよねー
相手をかわす技術は和泉、榎本、青木に負けない
今見切るタイミングじゃないでしょ
わざわざ層を薄くする必要はない
269521☆不屈の挑戦 2019/03/13 23:21 (SO-04J)
男性
{emj_ip_0303}{emj_ip_0301}{emj_ip_0303}寒い中観戦に訪れた名古屋サポ大分サポお疲れ様でした。仕事中霙(みぞれ)降ってきて現地大変だろうなと感じてました。
自分はスカパー見れないので、板の書き込みとグランパスのHPで試合状況を観察してました。
家に帰ってからYouTubeで見たけど相馬のフリーキック神がかってましたし、アーリアの3年振りの気迫のゴール感動しました。
サポーターの皆さん風邪ひかないようにようにご自愛ください。
269520☆ああ 2019/03/13 23:19 (iPhone ios12.1.4)
榎本のドリブルバケモンだな、、、
269519☆グランパスファン歴20年以上 2019/03/13 23:15 (NP501SH)
男性 43歳
3月に4℃みぞれ 寒かったー でも勝利の帰路も笑顔で帰れます。現地の皆様 風邪ひかないよーに
269518☆ああ 2019/03/13 23:08 (701SH)
男性
今選手達、全員が調子良かったら、ケガとかカードで出場停止、流れが悪くなった時の代わりが居なくなってしまう。
だから、今はダメでも長い目で見てあげて前田が復調するまで待つことも必要だと思います。
必ず青木もそうだし、ネットも、出られない選手達も
名古屋がもしピンチになった時には救世主として
新たな風を吹かせてくれると信じてます。
それまで信じて待ちましょう!
269517☆グラサポファン 2019/03/13 23:08 (X1)
あー寒かった。でも、アーリア選手のゴールが何より嬉しかったです。執念と言うか人生と言うか。
風間監督は理論派ですが、浪花節的なものを感じる時があります。これも観客動員の秘訣かもしれません。
仙台のユアスタよりも気温が低く、雪より身体が冷えるみぞれに打たれながらみんなで団結して応援しました。こういう経験は、語り伝えられるんです。これがクラブの伝統だと思います。
前田選手はこの先苦しいときに必ずよみがえる。また助けてくれる。それまで温かく見守りましょう。
269516☆ああ 2019/03/13 23:07 (SO-04J)
亡くなった方の名前間違えて「わぉ 名前 間違えた」は無いでしょ
269515☆ああ 2019/03/13 23:03 (iPhone ios12.1.4)
現地でも動画でも観られない民
ちょっと前、宮原の攻撃力が議論になってましたよね。
で、そんな宮原のバックアップ、菅原の今日の出来はトータルでどうだったんでしょうか?
守備は…とか、上がりは…とか、敢えて良かったトコ…とか、弱点…とか、チェックされた方、教えてください!
269514☆ああ 2019/03/13 22:59 (S3-SH)
雨の次はみぞれ。寒いけど本当に楽しかった。楽しけりゃ観る価値て上がりますね。今迄ルヴァンを軽視してましたよ。ハーフシーチケでルヴァン強制参加中ですが観てる人が楽しそうなんで自分も楽しかったですわ。
269513☆ざわ 2019/03/13 22:57 (SO-01H)
榎本
ボールを持つと楽しみな選手で玉田の背番号を引き継いでるなぁって感じ
269512☆ああ 2019/03/13 22:56 (SHV43)
マテウスはよ見たいなぁ
↩TOPに戻る