過去ログ倉庫
269466☆グラニスタNo.11 2019/03/13 21:42 (SHV39)
アーリア選手
グランパスでの初ゴール、おめでとう。
これからもFWとして、沢山のゴールを決めてくれ!
269465☆ああ 2019/03/13 21:41 (506SH)
アーリアも赤崎に続いて
完全にFWのポジション争いに入ってきたね。得点だけじゃなくキープからのボールがしっかり繋げてた。時間を作れる選手にジョー以外でメドがたったのは大きい!今年はネガティブ評価の選手達が自らの力で評価を上げていってるのが嬉しいな〜!杉森、前田もまだまだこれからやぞ!二人共に頑張って!!
269464☆ああ 2019/03/13 21:40 (iPhone ios12.1.4)
相馬の不敗神話継続で注目されてるけど、何が凄いって相馬自身がチームを勝たせる働きをしていることだよな。
ありがとう、相馬!
269463☆ああ 2019/03/13 21:40 (SonySOL21)
下にもありましたが、
相馬は小川佳純を越えられるか。
このままの活躍を1年継続出来たら新人賞も夢じゃない。小川以来の快挙だ。
と言っても制度が変わって相馬には新人賞の受賞資格が無いらしい。惜しいことだ…。
しかし23歳以下の規定のままなら狙えたかもしれない。10ゴール10アシストくらい行けるかな?
269462☆てばさきんぐ☆ 2019/03/13 21:39 (iPhone ios12.1.2)
男性
今日の瑞穂はホントーに寒かった!!
これで負けてたらその寒さが一層身にしみるところだったけど、今年のルヴァンは観てて楽しくて嬉しい♪
日曜日のFC東京戦も現地参戦します!!
楽しみだわー♪
269461☆鯱公■ ■ 2019/03/13 21:38 (iPhone ios12.1.4)
去年の前田のプレーはすげぇ上手かった!
はやく前田が復調してほしい。
269460☆おかず 2019/03/13 21:36 (iPhone ios12.1.4)
Youtubeでゴールシーン観たけど、アーリアの、めっちゃいい崩しじゃん!
スローイン受けた相馬→小林に戻して→縦で受けたアーリアはたいて→受けた相馬スルーパス→走り込んだ金井折り返し→アーリアゴール!
金井はちょっと悩んでる雰囲気だけど、やっぱ点に絡む才能はすごい!
相馬くんは「デキすぎる新入社員」。「ウチの会社に欲しい」が常套句だけど…あそこまでデキると先輩として立つ瀬がないレベル(笑)
269459☆かな 2019/03/13 21:35 (iPhone ios12.1.2)
今年は、スタジアムに行けない
時のモヤモヤ、歯痒さが
過去1番かも、今日も雨でも雪でも
行きたかった、相馬のフリーキック
見たかった(涙)
269458☆あいめてせほ 2019/03/13 21:33 (iPad)
青木が居るよ
269457☆ああ 2019/03/13 21:33 (iPhone ios12.0)
結果しかわからないのですが、後半は点が動きませんでしたね。
皆さんのコメント見ると結果的にオッケーってのが多いのですが、後半の試合展開はよかったのでしょうか?
おそらく課題が多かったから結果オッケーてことだと思いますが、中でも光った選手はいましたでしょうか?
(リーグ戦に名乗りをあげるような選手)
269456☆ああ 2019/03/13 21:33 (iPhone ios12.1.4)
そういえばアーリアゆりかごダンスやんなかったね
どっちかというとホッとしたのかな
269455☆TOKE 2019/03/13 21:33 (SO-01K)
現地のみなさん極寒の中の熱い応援お疲れさまでした!
総合板の、名古屋のルヴァンメンバーのプレーや強さについての驚きや、観客数の驚き…気持ちいいですね!
メンバーが変わっても戦い方がぶれずに貫き勝利したことが嬉しいし、アーリアの活躍で1つになれるのも、昨年の彼の悔しさを思えばめっちゃ嬉しい!
今夜悔しい思いを抱いた選手も、次に期待してる!!
269454☆埼玉のグラお 2019/03/13 21:33 (iPhone ios12.1)
男性
アーリアのゴールはほんと風間サッカーの真骨頂
スローインから敵は一度もボールを触れることが出来ず、かつサイドに逃げず中央突破でペナルティを攻略
かつ止める蹴るが皆正確でパススピードも速い
かつボールホルダーに対してパスコースが常に複数あり的を絞らせない味方の動き
かつ股抜き2発のオマケ付き笑
正直今シーズンのベストゴール
俺の中では!
アーリア移籍後初ゴールおめ
アーリアはボールの受け方、トラップ、ターン、パスアンドゴーが素晴らしい
リーチもあるためポストプレーヤーにもなれる
前線の方が抜群に活きる
269453☆まこやん 2019/03/13 21:32 (none)
男性 44歳
ボランチの伊藤は素晴らしい逸材。手放したジュビロの考えが理解できない。
武者修行から帰ってきた杉森。逞しくなって頼れる存在になってきた。
相馬の不敗神話は続行中。春先だけかもしれないがアーリアもよくがんばった。
選手層が去年に比べて相当厚くなった。安心して見ていられる。
去年はルヴァン杯は若手のテストに充てられていたが、今年は全ての試合に
勝ちにいっている気がする。今のところは結果が出てる。
このまま走り抜けてもらいたい。
269452☆ううう 2019/03/13 21:31 (SOV35)
男性 35歳
3冠いけそうですね{emj_ip_0092}
↩TOPに戻る