過去ログ倉庫
271119☆もち 2019/03/18 23:50 (507SH)
男性
師匠の2連覇達成記念グッズの締切迫る。
忘れてたファミリーは急げ!
思わずあのロゴを入れたくなる公式ツイッターの相馬選手の画像
271118☆46 2019/03/18 23:33 (S2)
永井君にはやられたな!悔しい!でもあの走力は凄い!良い選手になっているね。東京の守備も硬かった。森重の手の使い方は、、家本君ファール取ってよ、て感じだけど仕方がないか。次の札幌戦は進化と成長をしたグランパスの勝利を願います!
271117☆ふわんて 2019/03/18 23:14 (Chrome)
豊スタはゲート入り口からスタンドまでのコンコースが広々しているので、比較的動きやすい。
あとスタンドからピッチまでの距離も程よい。
例えばパナスタとかヤマハとかは、客席とピッチまではもっと近くてさらに選手が近く見えるが
一方で近すぎてゴール裏だとGKが真下にいるようなもので、ゴールシーンとかはほとんど見えない。
271116☆極上の異端児 2019/03/18 23:10 (Chrome)
F東京と名古屋の試合DAZN解説してた戸田さんがyoutubeに試合のレビュー50分ほど上げてるので、時間ある方は是非。
271115☆不屈の挑戦 2019/03/18 23:08 (SO-04J)
男性
パロマ、Eスタ、パナスタ、豊スタしかJリーグの試合を観戦した事が有りませんが、豊スタが日本一のスタジアムじゃないかと感じております。
今まで6試合中、3試合が豊スタでした。一度4階自由席で観ることになって傾斜きついなと階段上がってたら席が無く、途方に暮れてたら偶然最前列が空き助かりました。その席でも選手は豆粒でしたけど、全体のピッチを俯瞰出来きました。まだまだ豊スタは奥が深そうなので、色々なシートで観戦したいですね。
271112☆ああ 2019/03/18 22:53 (Chrome)
風間さんが勝負に徹していない、というのは大いなる誤解だ。
何のためにブレずに積み重ねているのかと言えばそれは勝つためだ。
271110☆インテル 2019/03/18 22:39 (SO-01K)
風間監督の川崎時より今のグランパスの方が得点力はある。と思う。だから相手より多く点を取るサッカーで優勝も可能であると思う。
ただこの戦術ははまらなければ負ける試合もありえる。だからリーグ戦向きなんだと思う。
風間監督の戦術でトーナメントは適さなく、現にJ2のプレーオフでは相手を研究した戦術を行った。
風間監督の魅せるサッカーでグランパスのサポーターは明らかに増えたし毎試合観てて楽しいし、負けたら悔しいけど最終的に笑えたらいいなぁと思う。
271109☆ああ 2019/03/18 22:24 (iPhone ios11.2.6)
グランパスの2017年のユニフォームが好きで探してるんですけど、どこかで古いユニフォーム買えるとこなんてないですよね?
271108☆堺グラ 2019/03/18 22:20 (ANE-LX2J)
↓
ショーもないコメントするなら
自分の掲示板にお戻り下さい
271107☆ゴリ 2019/03/18 22:16 (iPhone ios12.1.2)
名古屋はブラジル人が4人いると
ブラジルリーグみたいだな。
FC東京は勝利への高い意識が全員揃ってる本当に強いチームだった…。
米本も丸山もサブになるのも納得だ。
271106☆ああ 2019/03/18 21:56 (Chrome)
昨日の敗戦でなぜ川崎で風間監督がリーグ制覇できなかったのか痛感した
相手のとってくる戦法はわかっていた、それでもリアクションを良しとせず貫き通した
強いチームを作っても勝負に徹せず、魅せるサッカーを目指す
思えば今年のクラブの目標はACL圏内、絶対に優勝するとは言わなかった
勝負に徹せない事で落とす試合があることをクラブが覚悟しているように今は感じる
今年のクラブスローガンが「貫く」ですから
対策されても貫き通して跳ね返すだけの力が必要という事
ファミリーも覚悟がいると思う
ただ、それでも風間監督でリーグ制覇をしたいと思う
今のグランパスがこれだけファミリーが増えたのは間違いなく風間監督のおかげが大きい
何としても風間監督の胴上げが見たい
271105☆ああ■ 2019/03/18 21:42 (iPhone ios12.1.4)
瑞穂のバー自由も昔はめっちゃコスパ良かったけど今はいいのか微妙。
最近は人が増えすぎてある程度早めにこないと席取れないからね。
そういう意味では指定席っていうのは魅力があると思う
271104☆ああ 2019/03/18 21:33 (iPhone ios12.1.4)
女性
Jリーグジャッジリプレイで昨日の事 取り上げてくれるといいな!
そうすれば、少しは納得して気が晴れるかも
271103☆ああ 2019/03/18 21:32 (SonySOL21)
本当にコスパだけで考えたら瑞穂のB自由席が一番!同じ値段なら豊スタだと2階席になっちゃうもんね。
1階席だと値段が跳ね上がるし、前かがみになって見てる奴がいるとそっち方面が何にも見えなくなるという…。
271102☆ああ 2019/03/18 21:24 (KYV37)
豊スタの最上部からだと崖の上からピッチを見てるみたいで正直怖くなる位(笑)。本当によく出来てるスタジアムだと思う。
↩TOPに戻る