271308☆グラサポファン 2019/03/21 00:36 (X1)
夜中の雑感
今でこそ、ひたすら選手の背中を押そうぜと言っていますが、降格までは野次飛ばす派でした。
でも降格でみんな去った時に、前向きな意味で選手の居心地の良さも大切だなと思うようになりました。これはぬるま湯ということではありません。
ケガをしない名目でバレーかテニスかわからない緩い練習をした時代は何やってんだと思いましたが、風間監督になってベテラン選手でも一から基本に立ち返って、明らかに足が痛いのに頑張る玉さんや小林選手やネット選手やシャビエル選手を見たら、負けても負けても文句は言えなくなりました。ひたすら応援したくなりました。
昨年のジュビロ戦で大ケガしたシャビエル選手の終盤の黒いサポーターは我々の誇りです。ずっと痛かったんだと思います。完全復調は夏場まで待ってあげてください。
青木選手も昇格後、気の緩みとか言われました。昨年のキャンプ宿舎の映像で自室に電気治療器があるのを見て、無理するなよと思いましたが、無理したんだと思います。彼もいずれ大活躍します。まずは完治です。
今はスタイルを確立する我慢の時期です。でも練習で修正するクラブだから、今のうちに強敵に相次いで当たるのは成長のためには大歓迎です。
今のグランパスの最終戦のスタメンは予測不可能です。全員に大きな伸び代のあるクラブですから、すべての選手を気長に、熱く、支えたいです。