過去ログ倉庫
271400☆TA 2019/03/22 13:44 (iPhone ios12.1.4)
3バックについては
吉田選手の具合が定かではないため
はっきりとはしませんが

それが理由、もしくは
相手の鈴木武蔵選手、Aロペス選手という
スピードも決定力も備えた怖い
FWに対して先の東京戦での苦戦も
踏まえて最終ラインで数的優位
をつくるため、ではないかと感じます。
返信超いいね順📈超勢い

271399☆札幌サポ 2019/03/22 13:37 (iPhone ios12.1.4)
来週初めての豊田スタジアムに行きます。
レンタカーわ借りて行くんですが、駐車場は豊田市駅に停めるのがベストですか?でも少し遠いですよね。徒歩10分くらいで個人でやってる駐車場あればいいのですが・・。
シャトルバスも考えていますが、試合後の待ち時間が長いと嫌だし・・。
オススメ教えてください。
返信超いいね順📈超勢い

271398☆ああ  2019/03/22 13:14 (iPhone ios12.1.4)
櫛引DFの中なら1番足速い思う
返信超いいね順📈超勢い

271397☆TA 2019/03/22 12:59 (iPhone ios12.1.4)
恐縮ですが

勘八駐車場ですが
自身の経験でいきますと

席が指定席での仮定ですが

遅くともキックオフの
1時間半くらい前には
到着されたほうが良いのでは
と思います。

私は渋滞で遅れ気味になってしまい
シャトルバス待ちでかなり時間を要し
結果、キックオフに間に合いませんでした。

その時々によって状況違いますので
なんともいえませんがご参考までに。
返信超いいね順📈超勢い

271396☆んん 2019/03/22 12:37 (605SH)
質問なのですが豊田スタジアムへのアクセス方法として自動車で行こうと考えています。

勘八臨時駐車場に停めると考えたら何時間前くらいに駐車場に着けばよいですか?

他にオススメの駐車場があるなら教えてください
返信超いいね順📈超勢い

271395☆TA 2019/03/22 12:35 (iPhone ios12.1.4)
ボランチ、米本選手から
小林選手へのスイッチ・・

札幌がシミッチ選手への
対策を強めてくるとの想定では、と。

今、名古屋の攻めのほとんどは
シミッチ選手にボールを渡すことから
始まります。
万一そこへのルートを抑えられたとしたら、おそらくほぼ攻めが機能せず
ボールを前に運べなくなります。

それどころかそこを起点にされ
カウンターを浴びる可能性さえあります。

あくまで想定ですが
今のベースになっているボール奪取を
少し犠牲してでも小林選手が
真ん中でボールの受け手になれる
ようにするためではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

271394☆グラギャル◆soNpAFhevY 2019/03/22 11:13 (iPhone ios12.1.4)
女性 25歳
櫛引のスピードが劣ってるって話になってる
そーゆーイメージなんですね。
返信超いいね順📈超勢い

271393☆ああ  2019/03/22 10:42 (Firefox)
全てに当てはまらないが
基本的に3バックの際に肝になるのはWB。
カバーエリアが広く運動量、スピード、攻守のスキルが求められます。
名古屋でWB適任者は敢えて言うなら
吉田・和泉かな?
吉田の怪我からの3バックであれば吉田は抜きにすると...???
和泉はスピードが少し足らないか。でもスキルでカバーできる。

他、絞りだすと
前田・・・守備に追われるともったいない。
菅原(未知数)・・・ダークホース。身体能力は高い。スタミナもありそう。
櫛引・・・最近成長しプレイの幅が広がる。スピードには期待できず。もうひとりのダークホース。
秋山(怪我?)・・・スピードが足りないかな?フィジカル少し不安。
金井・・・ディフェンスに不安。ポジショニングもストロングポイントであるがウイークポイントにもなる。
宮原・・・課題の攻撃に関してリンクマンとしてのプレイだけだと厳しい。
杉森・・・2017年を見てディフェンスに不安。
青木(怪我)・・・2017年を見てディフェンスに不安。
あと、マテ・相馬は出来るのか?




返信超いいね順📈超勢い

271392☆あさ 2019/03/22 10:31 (Firefox)
ボランチに関してはバリエーションを増やしたいのではないでしょうか。
もうヨネはイエロー2枚もらってますから、今後出られない試合も出てきます。全然違うタイプのコバユーとシミッチのコンビネーションも見ているのではないでしょうか。
過去2年も練習で色々変えて、さあ次の試合はどうなると構えていたら前の試合と同じだったということも結構ありましたから、今回もスタメン発表されたら結局ヨネだったということも十分あります。
返信超いいね順📈超勢い

271391☆ああ 2019/03/22 10:18 (SO-04J)
U20親善試合
日本vsポーランド
菅原、伊藤が先発するも1-4で敗北したみたいですね…

残念ではありますが、同年代でよりレベルの高いチームと戦った経験によって今後二人が飛躍してくれると良いですね。
返信超いいね順📈超勢い

271390☆TA 2019/03/22 10:12 (iPhone ios12.1.4)
名古屋の3バックの問題点は
何度も書いて申し訳ないけど

WBに適任者がいないことですね。
3バックの戦いでポイントは
左右のWBには
攻めを思考するほど
攻守両面出来るスーパーな選手が
必要になります。

名古屋の3バックが
上手くいかないのは
これが大きいんですよね。
返信超いいね順📈超勢い

271389☆グラサポファン 2019/03/22 09:28 (X1)
昨日のイチロー選手の引退記者会見で、「言葉にして表現することというのは、目標に近づく一つの方法」というのがあって、なるほどと思いました。

グランパスの社長も監督も発言に夢はあるが一つ先を行くような感じもあって、負けが込むと批判されたりしましたが、逃げ道を作らないで貫く姿勢には共感します。

昨シーズンの前半、サポーターにも「世界の頂へ」は格好悪いからやめろという書き込みを見ましたが、歌い続けて全く正解だったと思います。

サポーターは結果を責めるよりも、選手と一緒に戦いながら半歩でも1センチでも目標に近付こうと頑張るのに意義があります。サッカー観戦を買う消費者ではなく、ファミリーは熱狂空間の共同制作者です。
来週末は負けた直後のホームだから、満員で選手を迎えましょう。
返信超いいね順📈超勢い

271388☆なかむら 2019/03/22 09:01 (iPhone ios11.4)
男性 42歳
勝ち点102で優勝なんて無理。無敗で優勝も無理。
どんだけ強くても5〜7敗はする。
メンバー入れ替えとかフォーメーション変更とか慌てる必要は無い。
磐田 清水 仙台あたりに負けたらショックだけど。
返信超いいね順📈超勢い

271387☆ああ 2019/03/22 08:38 (iPhone ios12.1.4)
3バックは上手くいった試しがないから不安だけど、どんどんチャレンジする姿勢を示してくれる風間監督は頼もしいです。
返信超いいね順📈超勢い

271386☆あさ 2019/03/22 08:34 (iPhone ios12.1.4)
3バックワクワク
それで右ウイングは誰になったんでしょう?
宮原じゃないよね??
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る