過去ログ倉庫
271790☆グランパスファン歴20年以上 2019/03/28 11:59 (NP501SH)
男性 43歳
ルヴァン大分戦で思った事
数年前までゴール裏真ん中の方のジャンプが目立ってたけど左右もジャンプされ全体的に迫力ある応援やとおもた。ファミリーが増えて嬉しい
271789☆ああ 2019/03/28 11:58 (iPhone ios10.2.1)
仕事辞めるくらいならグランパス辞めるわ笑笑 比較の対象にすらならんぞ
271788☆ああ■ 2019/03/28 11:52 (Firefox)
2019アウターシャツ
今日届く予定。現在配達中とのステータス。
仕事のモチベーション上がるわ!
今年のアウター系は個人的に好きな赤基調じゃないけどグレー系もまた良し。
271787☆ああ 2019/03/28 11:39 (iPhone ios12.1.4)
リセールもDPも導入したしこの際全席指定にしたら良いわ。
それが最適解だ。
なんなら席ごとのDPでも良いと思う。
271786☆ああ■ 2019/03/28 11:38 (Firefox)
サッカーになると大事なことを忘れたり資本主義の原点を忘れて無いか?
人が休みの時に働く主にサービス業に従事する人、三交代などの人。
家族や友人や恋人など休日が合わず悶々としてる人。
好きな趣味を仕事などで好きな時間に出来ない人。
当たり前すぎるけど、こんな人は一杯いるわけでシート張り、サッカー観戦に限ったわけじゃない。
平等平等叫ぶけど出来るだけ平等で運用したいがそれは叶わないことも多い。
そんなことをここで叫んでも仕方が無い。行ける環境の人が享受する。
行ってもいない人、何かを犠牲にして努力もしていない人が問題になったから改善の一歩を踏み出した状況なだけじゃないの?
271785☆ああ 2019/03/28 11:38 (iPhone ios12.1)
11:25
すいませんありがとうございます
271784☆ううう 2019/03/28 11:29 (SOV35)
男性 35歳
仕事でシート貼り行けない?
そんなの知らね〜し、
それで希望の席取ねーから文句言われてもね〜
271783☆ああ 2019/03/28 11:25 (iPhone ios12.1.4)
名古屋グランパス シート貼りルール
名古屋グランパスのホームゲームでは、試合前日15:00から各入場ゲートで場所取り用のシート貼りの列整を行います。
15:00以前のシート貼りや荷物の設置はおやめください。
(15:00前に張られているシート等は全て撤去します)
試合開催日前日、またはそれ以前からの泊まり込みは絶対におやめください。
シーズンチケット対象の先行入場と、一般入場の待機列は別になります。お持ちのチケットをご確認の上、お並びくださいますよう、よろしくお願いいたします。
1シート10名以下とさせていただきます
シート貼りは1名につき、1枚までとさせていただきます
安全上、ペットボトル、竿、石などの障害となりうる物を使用してのシート貼りは禁止とさせていただきます。
シート貼り時に使用するテープは布テープまたは養生テープとさせていただきます。(紙性のガムテープなどは使用不可)
試合当日は、先行入場の方は先行入場開始時間の約30分前に、一般入場の方は先行入場開始時間より係員による入場列の整理を行う予定です。
ただし、待機列の状況により整列が早まる場合がありますので、お早めに列にお並びくださいますよう、ご協力をお願いいたします。
271782☆ああ 2019/03/28 11:15 (701SH)
男性
確かに成長させる、経験を積ませる意味ではプラス面が多いと思います。
オフェンスに関しては、期待出来るから心配してないけど
ディフェンスで競り合いだったり、体格差で不利な部分で、不用意なファウルをしてカードを貰い身動きが取れなくならないか不安ですね…。
でもSBをやって、よりグランパスに貢献してくれる
と信じてます!
271781☆ああ 2019/03/28 11:09 (iPhone ios12.1.4)
シート貼り
揚げ足取るようですいません。
ファンクラブではなくてシーズンチケットです。
間違いの無いように並んでください。
271780☆まめ 2019/03/28 11:07 (iPhone ios12.1.4)
席区分けに文句言ってる人たちはなんで文句言ってるの?理由がよくわからない。
前日シー貼りに行けなくて、今のルールがなかったとしても、いい席は最近だと取れないと思うし、文句言ってる人はどこで見たいんだろって感じ。
席区分けしなくて、普段真ん中に行ってない人が真ん中に集まったらいつもの熱気は出る?
自分は席区分けの抽選には賛成ですよ
271779☆ああ 2019/03/28 11:07 (Firefox)
シートはり
いつまで文句言い続けるんですかね。
仕事ではりに行けなかったら、シート貼りは諦める。
それでもどうしてもシート貼りに行きたければ行ける職につく。
それが無理ならシートはりは諦めて、自分の可能な範囲で席を選ぶ。
もしくは指定席を選ぶ。
ただそれだけのことでしょ。
大人なら、全部自分の思い通りのものが手に入らないこともあると理解してください。
271778☆あさ 2019/03/28 11:02 (iPhone ios12.1.4)
1032さん
そうですよ!
シート貼りとは入場列の地面にテープを貼って並ぶ列の場所を確保することです。
剥がした跡がつかないガムテープとガムテに名前を書くマジックが必要です。
一般入場列とファンクラブ列があるのでご注意を!
271777☆ああ■ 2019/03/28 10:41 (Firefox)
相馬君のサイドバック
そのままそこで育成するとは余り思えないのは皆が思ってることですね。
FWやOMFからSBのコンバート自体は意外と良くあるパターン。
スペースの無いところでなかなか活躍できないプレイヤーが活路を見出すこともある。
しかし今回はそんなことでは無いので経験を積ませるのが大きな理由でしょう。
相馬君はウインガーなので特に馴染みやすいのだろう。景色が近い。
ディフェンス良くファール取られるから要注意。
しかしヨネや彼の積極ディフェンスからチームに灯が付くことが多いので期待も大。
271776☆もち 2019/03/28 10:37 (507SH)
男性
DAZN中継の解説と実況が発表されました
解説は森山泰行さん、実況は中京テレビの濱田隼平アナウンサーです。
↩TOPに戻る