過去ログ倉庫
273863☆ピサーロ 2019/04/05 21:18 (E5823)
名古屋は引き分けが少ないチームですよね。勝ち点を積み上げるには、引き分けに持ち込むというか、チームとしてそういうメンタルも必要なのかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

273862☆ああ 2019/04/05 21:18 (iPhone ios12.2)
マテウスは頼もしいよ。
返信超いいね順📈超勢い

273861☆三河 2019/04/05 21:18 (SO-03K)
男性
アーリア叩く人いるけど、今日そこそこよかったよね?
返信超いいね順📈超勢い

273860☆ああ 2019/04/05 21:17 (iPhone ios12.2)
金Jで負けると週末キツイな。
返信超いいね順📈超勢い

273859☆玉さんオブリガード! 2019/04/05 21:17 (iPad)
訂正
1シーズンではなく、1ステージの間違いでした。失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

273858☆ああ 2019/04/05 21:16 (SC-03K)
ジョーはエースだし敢えて交代させなかったんじゃないかな。
名古屋が優勝するためにはジョーの力は絶対必要。
この試合だけ見たら調子も悪かったし変えたいのはやまやまだけど…
返信超いいね順📈超勢い

273857☆グラサポファン 2019/04/05 21:16 (X1)
アウェイ応援お疲れさまでした
得点王記念のジョー規、手にしましたか?
去年の4月5日はまだ1得点でした。5月20日で6得点。
苦戦の頃に前線で孤立して、寂しげに手を上げてボールを求めていた昨年とは全然違います。
ジョー選手は汗をかく時期に調子が上がるのだから、見守りましょうよ。次戦も大変厳しいが、成長途上のクラブだからサポーターも腐らずへこまず、ホームでは絶対にかたきを取ってやると闘志の種にすればいいと思います。とても残念だが、頑張った試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

273856☆あーぁ… 2019/04/05 21:16 (iPhone ios11.4)
やっぱり前田が見たいっ!!
去年はジョーの隣で結果出したし、ジョーもやり易そうだった。
アーリアはやっぱりアーリアだわ。
自ら切り開こうとしないし、シュート打たない。競り合い弱いし、体力ない。
早くも天狗になった鼻をへし折るためにも次節は前田に期待したい!!
返信超いいね順📈超勢い

273855☆びぐまん 2019/04/05 21:16 (BBB100-6)
残念
仕事の片手間でちょこちょこ携帯でDAZN見てましたが、前半のジョーのポストのシーンは決めたかったですね。

全部の流れを見れてませんが、悲観するほどの内容でもないのでしょうか?

90分自分たちの戦いができるように柔軟に対応できる勝負強さを身に付けるための教訓として、次に活かすべしですね。

独走したいけど、そんなに甘くない。
しっかり勝ち点重ねて上位キープして夏に一気に勝ちまくれ!
返信超いいね順📈超勢い

273854☆ああ 2019/04/05 21:16 (S3-SH)
前半は圧倒してました。間違いないけど、我慢比べは出来てねーな!て分かりやすい負けすね。先制しても試合をコントールしなきゃ勝てんわ。でこんなカッコ悪い敗戦からどんなふうに一体で考えるか?負けなんてええんやわ。優勝もとりあえず目指すとかでもいいしさ。俺はこんなとこからタフなチームを見たいんだ。ルヴァン楽しみにしとるでー。悔しい想いのサブ面みてーし。
返信超いいね順📈超勢い

273853☆マテ茶 2019/04/05 21:16 (701SH)
マテウス気持ちむき出しで好きだよ!
返信超いいね順📈超勢い

273852☆TOKE 2019/04/05 21:16 (SO-01K)
J1は簡単に独走を許してくれるほど甘くないってことですね。仕留められるときに仕留めないときつい。。
東京、鹿島といった越えるべき壁があることをポジティブなものにしないと。次回リベンジですね!

ひとまず今週のJリーグタイムとやべっちの録画はスキップします…あー悔しい!!
返信超いいね順📈超勢い

273851☆グラ 2019/04/05 21:15 (SOV32)
札幌もそうだったけど後半が課題だなー!
前半のサッカー出来たら本当にどこにも負けないと思う!
後半は中盤が緩くなってるきがするなー!
素人目ながらだけど!
返信超いいね順📈超勢い

273850☆ああ 2019/04/05 21:15 (KYV37)
この展開で負けるとは・・・。まだまだ克服すべき課題はあるんだな。
返信超いいね順📈超勢い

273849☆ああ 2019/04/05 21:15 (iPhone ios12.1.4)
借りは返すが貸しは返えさんぞ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る