過去ログ倉庫
274074☆ああ 2019/04/05 23:15 (SOV39)
内容が良かったのに負けたのは名古屋の弱さだが、長いリーグ戦、内容にも目を向けることは大切だと思う。
だから内容が良かった点を誉めるのはいいと思います。相手への負け惜しみはだめだけどね。
274073☆ああ 2019/04/05 23:14 (iPad)
名古屋に対するFC東京や鹿島みたいな戦い方は、大分、松本、湘南あたりもやって来そうだから、早急に対策を施さないといけない課題ではあるね。
274072☆ああ 2019/04/05 23:14 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
上手い、と、強い
グランパスはたしかにみんな上手い。技術は高い。
ただ、強さという点では、鹿島が一枚上手だったかな?
グランパスは、これから上手さと強さの両方身につけないといけないね。
そうすれば無双。
274071☆Love名古屋 2019/04/05 23:14 (SO-01G)
男性
ジョーも前田も夏男なんでしょ!
って勝手に思ってる!笑
暑くなれば自然と調子上がってくると信じてます!
274070☆ああ 2019/04/05 23:09 (iPhone ios12.1.4)
無敗優勝なんて有り得ないし、負けるとしたら東京鹿島ってのはあるよね
あともう2チームくらい勝てそうにないチームや苦手なチームあるけど、、
大事なのはそれ以外のチーム相手に勝つこと!
274069☆ああ 2019/04/05 23:09 (iPad)
SO-03K
あんたも荒らし通報された奴と同じ。
そういう書き方をしたら民度を下げる。
274068☆ああ 2019/04/05 23:09 (iPhone ios12.1.4)
チャンスは名古屋の方が多く鹿島の方が少なかった
しかし、少ないチャンスをゴールに結びつけるのが鹿島
サッカーはゴールの数で勝敗が決まるスポーツ
274067☆ああ 2019/04/05 23:09 (Chrome)
鹿島の伝統的な試合運びのうまさは練習しても無理そう
274066☆とっぱんだ 2019/04/05 23:07 (SO-01J)
今週末はグランパス負けたしスポーツニュースがつまらん( `д´)Jリーグタイム、やべっちつまらん(;´Д⊂)
274065☆ああ 2019/04/05 23:07 (SO-04K)
今日の試合、鹿島の時間は1*15分くらいだった
その間に2点とられた
鹿島って試合の流れを読む力とかここぞのときの集中力が凄い。攻める時間守る時間をチーム全体でわかってる感じがする
たぶんそれが勝負強さや試合巧者っていわれる所以だろう。
これって真似したいけど練習で身に付くものなのかな?
274064☆ああ 2019/04/05 23:06 (KYV41)
すみません。
言い過ぎました。
鹿島さんは尊敬しております。
大変申し訳ありません。
274063☆ああ 2019/04/05 23:06 (HWT31)
相馬は技術面はまだまだだが、それを補ってあまりまる長所があるんだよ。
技術面は今から。伸びしろですよ。
274062☆ああ 2019/04/05 23:05 (iPad)
KYV41
荒らしとして通報されております。
274061☆あぐも 2019/04/05 23:05 (iPhone ios11.4)
(KYV41)
2019/04/05 22:54
鹿島どこが汚かったの?
悔しいのはわかるけど、やめてね
274060☆ああ 2019/04/05 23:04 (iPhone ios12.1.4)
ダッサ…
負けたチームの言い訳として1番ダサい
試合前にも思ってたけどもっと謙虚にならないと…
↩TOPに戻る