過去ログ倉庫
274043☆ああ 2019/04/05 22:44 (iPhone ios12.1.4)
勝てる試合のムード?
それは相手のミスで1-0になっただけ
鹿島と言うチームは状況に応じたサッカーがチームでやれる
だからACLが取れる
チームの完成度は雲泥の差
274042☆グラっちぇ 2019/04/05 22:43 (iPhone ios11.4)
前田を使わない理由は?
ミドルも打てるし、裏へも抜け出せる。
ジョーとの相性もいい。
2人が前線で組んでた時はお互い点を取ってたし、アシストもしてた。
シュートかパスか読めないからディフェンスは守りづらい。
アーリアはシュート打たずパスばかりだからジョーのマークが厳しくなる。
次節は前田をジョーと組ませて欲しい。
あのギラギラした目に期待したい!
274041☆玉さんオブリガード! 2019/04/05 22:43 (iPad)
FC東京、広島、神戸のいずれもドロー以下という結果なら、名古屋は得失点差で首位キープです。
ただ、今は首位じゃなくても良いです。シーズン最後に笑顔になる結果を得られたらそれで良いです。
274040☆ああ 2019/04/05 22:42 (701SH)
男性
お言葉を返すようですが…
風間って以前から負けた試合後はいつも同じようなことを言う。内容は良かったけど…、自分達がリズムを…。風間サッカーは楽しく見えるからね。今日の試合後のインタビューを聞いてつくづく学習しない人なんだなと思った。
(iPhone ios12.1.4)
2019/04/05 22:37
ブレない監督だという事を、コメ主さんも学習していないのですね…。悲しいなぁ。
274039☆ab 2019/04/05 22:40 (F-02G)
男性
この時期に、鬼門カシマでの試合があって良かったと考えよう!
274038☆ああ 2019/04/05 22:40 (iPhone ios12.1.4)
どんなプレーをするのか知らないのに推薦しないでね
274037☆ゴキブリ 2019/04/05 22:39 (d-01J)
男性
「集中」この一言が勝敗を大きく分ける。
274036☆あぐも 2019/04/05 22:38 (iPhone ios11.4)
右サイドバック菅原は?
どんなプレーをするのかイマイチわからないけど
274035☆鱗の 2019/04/05 22:37 (iPhone ios12.1.4)
風間って以前から負けた試合後はいつも同じようなことを言う。内容は良かったけど…、自分達がリズムを…。風間サッカーは楽しく見えるからね。今日の試合後のインタビューを聞いてつくづく学習しない人なんだなと思った。
274034☆ああ 2019/04/05 22:35 (iPhone ios12.1.4)
宮原はたぶん、ガチガチの守備的サッカーに於ける右サイドバックなら、かなり有能。
ただし、19年版名古屋のような最終ラインをセンターサークル付近まで押し上げたコンパクトなパスサッカーに於いては、かなり厳しい。
今日の鹿島は、宮原の前に広大なスペースを意図的とも受け取れるくらい空けていた。だから安安と侵入できる。だが、無意味にスローダウンする。止まる。後ろに下げる。
基本的に攻撃時のポジショニングは良くないがたまにいい位置にいても、シャビエルは宮原にはほぼ出さない。完無視、とも見えるほどに。今日に限らず。ずっと。信頼の程度の表れだろう。
その上、ボール保持している時も、強めのプレッシャーを掛けられると慌ててトラップミス、ミスパスをする。今日で東京戦に続き、大事な二失点に絡んだ。
はっきり言って、ピッチにいる11人の中で、浮いている、というくらい1人見劣りする。パスサッカーへの適性はあまりにない。
とはいえ代役が、守備面では劣る和泉しかいないのは、また事実。
だから…ACLに行くため、優勝するためには…夏の補強で、右サイドバックを獲得すべきだと思う。
愛がなさすぎて申し訳ないが、今日の宮原を見て、調子云々ではなく、能力値として苦しいと感じた。残念だが。
274033☆味噌煮込みうどん 2019/04/05 22:33 (SHV40)
多事雑感
勝てる試合のムードの中で、追加点が奪えないとこうなる典型的な試合だったように思います。
序盤に2点目があれば行けたかもしれませんが、後半に相手が主力級の2枚を投入してから、ボールが取れなくなってきました。ズルズルラインが下がって来たところでまずいなと思ったところで追い付かれたのが形勢逆転になったように思います。
同点にされた時点で、すぐに交代を使うと良かったかもしれません。しかし交代のタイミングも難しい一面がありました。監督の迷いもあったと思います。
米本と丸山にイエローが出ました。米本は3枚目リーチ、丸山も2枚です。レオ・シルヴァにやられたのは、このイエローが効いて深く体を入れられなかったとこでしょう。そういえば、FC東京戦も、この二人がイエロー貰っており、守備力低下に繋がる嫌なものは今回と同じですね。あと結構、選手への当たりが強く倒れ込む姿があったので、ダメージが心配です。
次に切り替えましょう。マリノスは攻撃志向ですから激しい試合になりそうです。厳しい戦いを征して連敗は絶対に避けたいですね。
274032☆ああ 2019/04/05 22:29 (701SH)
男性
10日ルヴァン杯はセレッソか…。しっかり勝って気持ちを入れ直しリーグ戦に挑みたいなぁ。
是非とも前田を使って欲しい!リアルタイムで観れないの辛いけど、また調子の良い選手出てきて!
274031☆鞍馬 2019/04/05 22:28 (SH-01K)
男性
俺達は強い。だが、、、
現地ファミリーの皆様、お疲れ様でした
アウェイの負けは疲れますね
この時期は結果より内容だと思います
内容の無い結果なんて長続きしません
鹿島相手にアウェイでゲームを支配し、先制もしました
強さがなければ出来ないことです
俺達は強い!
でも、、、まだまだってことです
70分過ぎると疲労からかパスが回らなくなり、チェイシングが掛からなくなります
ここまでに2.3点取れてれば良いのですが
ここまで4勝2敗
参戦した試合はその2敗、、、(´д`|||)
来週も参戦します!
関東ファミリーで勝利の喜びが出来るように、声だします!
次こそ俺達で勝たせましょう!
274030☆☆ああ 2019/04/05 22:28 (iPhone ios11.4)
直輝
直輝が見たい。
直輝を出して欲しい。
スタメンでもベンチでも
みんな直輝を期待してる。
直輝ーーー!!!
ガンバレーー!!!!!
274029☆ああ 2019/04/05 22:28 (iPhone ios12.2)
悔しすぎる敗戦。
しかし悲観する必要はない。
貫くことが大事。
↩TOPに戻る