過去ログ倉庫
274169☆玉さんオブリガード! 2019/04/06 08:41 (iPad)
おはようございます。
昨夜はやられちゃいましたが、まぁこういう日もあると思うようにします。
先の事を考えてもしょうがないけど、個人的には「リーグ戦34試合・24勝10敗・勝ち点72」で上々と思っております。
今の戦力なら、これくらいの成績は残せるんじゃないですかね。
274168☆あああ 2019/04/06 08:31 (iPad)
ジョーがパス受けた時のトラップミスが多いのかな?
ながれて無理な体勢からのシュートかな?
274167☆ああ 2019/04/06 08:23 (701SH)
男性
おはようございます!
一夜明けて、色々考えて悔しくてなかなか寝つけず。
現地に応援に行かれた方々に比べたらマシかもしれませんが。
昨年の今頃あたりって、ちょうど先の見えない連敗街道を転げ落ちていってる最中だったかなと思うと。
あの時は絶望的な負のオーラで何をしても上手くいかないし、皆さん殺伐としてましたよね。
でも今は違います。負けたら悔しいけど相手チームを
称えて、かつグランパスの貫く姿勢や、見ていて楽しくなるサッカーを心から応援していて
絶望より、前を向いて希望を持ってると思います。
全然違うんですよ、ジョーも、他に試合に出れてない選手もいますが、長いシーズンだし必ず復活くるはず。だから、気持ちを切り換えて連敗をしなければいい。一つ一つの試合を大切に!
長文失礼しました!
274166☆あああ 2019/04/06 08:22 (iPad)
三試合に一度の負けのペースで、勝ち点が70ぐらいになるから、
悪くはないペースですね。
ジョーもグラも夏はパスサッカーが活きるから、
ジョーは大丈夫!
274165☆東尾張 2019/04/06 08:21 (iPhone ios10.3.3)
男性
勝ちか負けかじゃだめ
アウェーのどんな苦しい戦いでも勝ち点1持って帰る強度が欲しい!ただ昨日も前線からのプレスはかなり効き、全員感動する位走り頑張っていたね。
バイタルエリアに入ったときの対応を確認すれば問題ないと思いました。
次はマリノス、勝ち点持って帰ろう!
274164☆takesi38 2019/04/06 08:19 (iPhone ios11.1.2)
いよいよ、前田直輝の出番だよー
ゴールしてオールバックポーズ、早く見たいなぁ〜。
切り替えて前進あるのみ。
グラ選手も全員、あと少し改善して次節勝ち点3頂こう。
274163☆ああ 2019/04/06 08:10 (iPhone ios12.1.4)
一夜明けても
悔しいですね。。
現実逃避したい気分なので、先週のコンサドーレ戦でも もう一度観るとするか。
274162☆ああ 2019/04/06 07:39 (iPhone ios12.1.4)
おはようございます
現地組です
都内のホテルにいますが残念でなかなか寝れなかったです
新生グランパスに必要なのは勝敗に関係なく『貫く』強さだと思ってます
グランパスのスタイルを貫く
それが今まで出来なかったのが鹿島との差
鹿島は勝敗に関係なくジーコスピリッツを貫いているチーム
今シーズン最終戦は鹿島
その時は貫き成長したグランパスでリベンジです
さて、今日は買い物の予定を済まして平塚に移動して湘南vs磐田を見て来ます
274161☆はる◆5XltnjvIiw 2019/04/06 07:38 (KYY24)
男性 46 歳
なかなかジョーが決められない。
昨日もシャビエルからのパスが、
大きくなってしまった場面。
その他にも、足下におさまらす、
キープできなかった場面が散見されて
いたように思います。
あまり調子がよくないんだと思います。
しかし、キレキレのジョーは昨夏のように、
おもしろいようにゴールを決めてくれるはず。
開幕戦の先制ゴールは痺れました。
オレたちのジョーは決めてくれるはず。
エノッソジョー!バモスジョー!
274160☆ああ 2019/04/06 07:36 (S3-SH)
アーリア
昨日賛否有りましたけど、良くも悪くも!て感じですね。アーリアも解ってるけど、定位置確保では無いだろうしね。ただやはりジョーは悪かったなあ。前田が言ってたけどジョーは50センチ1メートルズレてパスしても修正して受けちゃう!て言ってたじゃん。昨日見た限りはちょっと酷かったね。最良のパートナーの前田抜擢は全然有りですねぇ
274159☆レオ 2019/04/06 07:32 (iPhone ios12.1.4)
中谷は脇のスペースを使われた際の守備に難があると思う。
鹿島は運動量が落ちる事を想定したプランニングをしていた。流石、チャンピオンという感じ。
274158☆ああ■ 2019/04/06 07:19 (SOV34)
何度もすみません
ネガティブですね
ごめんなさい
さぁ 前向きましょう
274157☆グラニスタNo.11 2019/04/06 07:17 (SHV39)
競った試合で勝てない要因として、セットプレーからの得点の無さがある。
勝てるチームはセットプレーで得点を獲れている。
グランパスが優勝した年のリーグ戦では、セットプレーからの得点が多かった。
良いキッカーと長身選手がいるのだから、色々と工夫をすれば、増えていくと思います。
274156☆グラニスタNo.11 2019/04/06 07:13 (SHV39)
前田は加入当初、ジョーの相棒として2トップの一角を担って良い働きをしていた。
だがサイドで使われるようになり、徐々に輝きを失っていった。
なので彼を今一度、FWとして起用してほしい。
274155☆だがねだかや 2019/04/06 07:09 (KYV40U)
味スタで勝てない、カシマで勝てない、負けたけど内容は良かったから前向きに捉えたいはもう過去の話。本気でリーグ制覇したいなら内容がひどくても結果が全て。関東アウェイで勝ってこそ強いグランパスだと思いたい。とにかく結果が全て。勝たないと意味がない
↩TOPに戻る