過去ログ倉庫
274397☆TA 2019/04/07 14:18 (iPhone ios12.1.4)
風間監督は
公のコメントでは

ひとつの勝ち負けに一喜一憂しない

とは発言されますが
プロである以上
ファン、スポンサーに対して
勝ちを目指すのは当然の責務では
と思います。

DAZN ザ ロッカー でも
ありましたが
普段、公では聞くことがない大きな声で

「さあ勝ちにいこう!」

と言われていますし
なにより監督ご自身の書籍のなかで

「わたしは誰よりも負けず嫌い!」

と公言されています。
そこは基本的なところとして
コメントを見ていく必要が
ある気がします。
公には態度、言葉には表しませんが
負けた時は相当腹立ちを我慢して
インタビューに応じていると想像します。
返信超いいね順📈超勢い

274396☆ああ 2019/04/07 14:16 (iPhone ios12.1.4)
内容も順位も悪くない今の名古屋に不満のあるサポーターってほぼいない気がする。暗黒期から抜け出そうとしている今の名古屋は応援しててすごい楽しい
返信超いいね順📈超勢い

274395☆浜路。 2019/04/07 14:12 (SH-01G)
男性
J2落ちた後の幹部、スタッフ、選手入れ替えのゴタゴタスタートでよく一年で復帰できた。これが風間監督の答えだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

274394☆じょん 2019/04/07 14:12 (iPhone ios12.1.4)
男性 31歳
畑尾、大武がゴールか!八も久々のベンチ入りかな?
返信超いいね順📈超勢い

274393☆ああ 2019/04/07 13:55 (iPad)
先ほどは乱暴な投稿をしてごめんなさい。
勝利至上主義の人に今の名古屋を応援するのはちょっとキツいかもしれないけど、いずれその結果が出るから結果が出るまでは我慢してほしい。今やっている事も常勝軍団を作る為の基礎固めだと思いましょう。
返信超いいね順📈超勢い

274392☆ああ 2019/04/07 13:52 (iPhone ios12.2)
小倉の時みたいに耐えて耐えて、前半は0-0で折り返すんだけど、後半崩壊して結果0-3で負けるようなサッカーはもう勘弁。
今は風間サッカーを貫くのみだと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

274391☆ああ 2019/04/07 13:45 (SCV39)
いずれにしても、理解できないなら他のチームを応援したらいいとはあまり言ってほしくないかな。みんなとは言いませんがグランパスが好きというのがまずあって、その上でいろいろな考えの人がいるのではないでしょうか。その時々で応援するチームを変えるとは基本的にはならないですよね。まあ熱の入り方が変わるというのはありますけど。
返信超いいね順📈超勢い

274390☆ああ 2019/04/07 13:43 (iPhone ios12.1.4)
結局理論が違うだけで風間監督もより多く勝つ為だと思ってやってるだけ。
各々の勝ちにこだわるって考えはどれが正解かなんてわからない。
返信超いいね順📈超勢い

274389☆ああ 2019/04/07 13:40 (SOV39)
風間監督が勝ちにこだわってない、と言うのは大いなる誤解だ。
何故技術を高めたいのか→強くなるため→何故強くなりたいのか→勝つため
に決まってる。
その勝つためにどのような順序で何をするかは監督によって違う。それだけ。
返信超いいね順📈超勢い

274388☆ああ 2019/04/07 13:33 (iPhone ios12.2)
大武、ヘッドで決めたね。
返信超いいね順📈超勢い

274387☆ああ 2019/04/07 13:28 (iPad)
風間さんのコメントを読むと、チーム作りが一番先に来て勝ち負けは二の次みたいなコメントが多いから、今はまだ勝ち負けにこだわってないのかなと思えてしまう。
だから、名古屋を応援する気持ちがあるなら風間さんの考えている事も理解しておいた方がいいんじゃないかなと思っている次第です。
今の名古屋はあえて難しい事をやっている最中です。スペインのサクラダファミリアみたいにいつ完成するかわからないサッカーをやろうとしているわけです。応援しているならそれを理解してほしいなぁと思う。
返信超いいね順📈超勢い

274386☆ああ 2019/04/07 13:24 (SO-01J)
グランパス好きの人でも風間監督就任以前から応援してる人も大勢いる。ピクシー監督時の勝ちにこだわるサッカーも知ってるしそれでリーグ優勝もした。だから今更勝ちにこだわるなって言ってもなかなか無理がある。
返信超いいね順📈超勢い

274385☆ああ 2019/04/07 13:21 (HWT31)
いいサッカーなら勝てなくていいなんて思ってる人はいないでしょ。
でも自分たちのスタイルをしっかり追求してどんなチームにも勝てるような力をつけるためには
内容にも目を向ける必要があるし、そこが悪くなかったならまだまだ行けますね、
ということでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

274384☆ああ  2019/04/07 13:19 (iPhone ios12.1.4)
勝ちにこだわるサッカーって名古屋と対極にあるものじゃん。
名古屋はまず内容で圧倒して価値はあとからついてくるってサッカーでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

274383☆グラっと!!! 2019/04/07 13:10 (iPhone ios12.2)
男性
負けた2試合とも 最後は個人でやられてる

永井やレオシルバに …
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る