過去ログ倉庫
279069☆ああ 2019/05/03 09:24 (iPhone ios11.4)
親善試合で怪我するわけないって行ってる人は、闘莉王とドログバの事件を思い出した方がいいよ
返信超いいね順📈超勢い

279068☆ああ 2019/05/03 09:18 (SO-01J)
中断期間も親善試合やらなくても練習試合は週一で入れると思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

279067☆ああ 2019/05/03 09:18 (iPhone ios12.2)
風間さんなら、ファミリーにサッカーを楽しさをもっと知ってもらえる素晴らしいチャンス、と思ってくれる気がする。

これはファミリーへのサービス、みたいなもの。

フレンドリーマッチは相手を怪我させない紳士協定が一般的にはあるし、フィジカル的にもお互い負荷が掛からないよう試合する。

ただ欲を言うなら、分かりやすいスター選手がいるチームが良かったかな?バルサ、チェルシー、シティ、は正直、羨ましい。

バロテリ、パイエも楽しみだけどねー
返信超いいね順📈超勢い

279066☆ああ 2019/05/03 09:07 (iPhone ios12.2)
親善試合が入って週にAゲームする訳ではない
海外やACL出場チームは週2ゲームを何回も行う
要は週に一度のゲームがこなせない柔なチームなら親善試合はやめたほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

279065☆ロッソ・ジャッロ 2019/05/03 09:02 (iPhone ios12.1.4)
サッカー選手からしたら、プレー出来る時間は幸せなこと。
何故なら現役とは限られた時間で永遠ではないから。
親善試合の話聞いた選手達は、きっと試合したくて今頃ウズウズしてるね。
返信超いいね順📈超勢い

279064☆ああ 2019/05/03 08:58 (iPhone ios12.2)
たかが親善試合一試合で怪我するとでも思ってんの?w
親善試合なわけだからそこまで危険なプレーは起こらねぇよ。怪我のリスクが〜とか言うならルヴァンとか天皇杯とかのほうがよっぽどリスク高ぇよ
返信超いいね順📈超勢い

279063☆名無し 2019/05/03 08:48 (SC-04E)
男性
ACLと親善試合は全く意味が違うでしょ?
なぜ、ACLを辞退するとか意味が分からないことを言うのかな?
ACLで怪我をするのは仕方ないが、親善試合で怪我をしたら、目も当てられない。

あと、選手にとっていい経験って、若い選手にしたらそう言えるのかもしれないが、スタメンで出てるような選手からしたら、必ずしもそうとは限らない。

まぁ、親善試合を受けるかどうかはクラブが決めることだし、出す選手の人選は監督が決めるから、これ以上口出しはしないが、私個人的には試合は組んでほしくないな。
返信超いいね順📈超勢い

279062☆ああ 2019/05/03 08:33 (iPhone ios12.2)
マルセイユ戦 個人的意見
今シーズン名古屋はACLがない
また、ルヴァンとリーグはほぼ別メンバー
ACLを戦うチームは少なくとも6試合は年間の試合が増える
ジョーは名古屋に移籍する前は年間60試合以上をこなしている
マルセイユ戦がひとつ入った位で疲労やケガを心配するなら来シーズンのACLは権利を得ても辞退した方が良さそうだ
返信超いいね順📈超勢い

279061☆ぐらお 2019/05/03 08:24 (iPhone ios12.2)
マルセイユ??
オファーごあればやればいいよ。
その時のベストメンバー出せばいいよ!!
リーグ控えてるなら、ジョーとかシミッチは残り20分からでもいいでしょう。

それより、赤鯱のランゲラックのコメントが風間化しててうれしくなりました笑笑
戦術が浸透しているのと、前節のセーブは彼的にはビッグセーブではないみたいですね、自分もそう思います。
返信超いいね順📈超勢い

279060☆TA 2019/05/03 08:17 (iPhone ios12.2)
マルセイユ親善試合

元ソース

スポーツ報知
5/2 配信

ですね。

前にも書いてますが
個人的には反対。

ホントに選手やりたいかな?
観光気分の集金ツアーに。

監督、選手にきいてみなきゃ
ホントのとこはわからないけど。

決してネガテイブな思考ではなく
むしろ大切なリーグ戦を考えれば
前向きな思考と個人的には
思いますが。
もちろんヒトそれぞれに
考え方がありますから
他の方の考え方をは否定するものではない
ことをご理解ください。

本来なら世界的な強豪との
手合わせはなかなか実現するものではなく
得るものも多くあると思いますが
時期が問題です。
マルセイユはシーズンオフで
こっちはシーズン真っ只中。

消耗戦を戦い方としている
この時期、真夏の名古屋はおそらく各選手が
疲弊していると想定できます。
貴重な休息期間を潰すことになり、
コンディション調整して再開迎えるか、
この試合をこなして再開迎えるかでは
大きな差があると感じます。

何か試したいことがあるなら
非公開で練習試合するほうが
よほど有益かと。



返信超いいね順📈超勢い

279059☆なごたま 2019/05/03 08:15 (iPhone ios12.2)
男性
玉田が昨年度の夏以降、モドリッチを見て、かなり走るようになりましたね。
返信超いいね順📈超勢い

279058☆ああ 2019/05/03 08:07 (iPhone ios12.2)
ヴィッセル神戸オファー?
ヴィッセル神戸がマンCのダビド・シルバにオファー?
返信超いいね順📈超勢い

279057☆maGiXan's red 2019/05/03 08:07 (SCV37)
アーセナル戦の後、玉田選手が相手は一流だけどむちゃくちゃ走る的なコメントして、それから玉田選手もそれ以前より走るようになったな。だんだん元に戻ったけど
返信超いいね順📈超勢い

279056☆クレトロ 2019/05/03 08:06 (SCV35)
マルセイユ
どちらにせよ練習試合はするんだし
レベルの高い相手と対戦し
肌で世界を感じれるなら良い経験になるだろうし
練習試合だと大抵非公開だからファミリーにとっても中断期間に名古屋の試合を観れるんだから最高じゃないですか
僕は観たいですね
返信超いいね順📈超勢い

279055☆GG 2019/05/03 08:04 (iPhone ios12.2)
マルセイユ情報
マルセイユ情報は昨日の報知が載せてますよ

日本代表DF酒井宏樹(29)の所属するフランス1部の強豪マルセイユが、今夏に日本で親善試合を行う計画があることが1日、分かった。
Jリーグが中断期間となる7月末で相手は名古屋、G大阪で調整中。
今夏にはバルセロナ、チェルシー、マンチェスターCが日本で親善試合を行うが、日本人選手が所属しているクラブはない。
マルセイユが来日するのは初めてとなる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る