過去ログ倉庫
281411☆じん 2019/05/13 13:09 (501SO)
昨日の試合、イエローを誰も貰わなかったのも良かったですね。
出場停止選手なく、川崎に挑めます。
壁は高いが、乗り越えたいですね。
281410☆あさひ 2019/05/13 12:53 (iPhone ios12.2)
ミルアカわかる今シリーズ名古屋編アップされましたよ!
281409☆グラキャル◆soNpAFhevY 2019/05/13 12:46 (iPhone ios12.1.4)
女性 25歳
川崎東京鹿島に勝ちたい
全部見に行きたい
281408☆奢れる者も久しからず 2019/05/13 12:44 (iPhone ios12.2)
火に油を注ぐ様な発言ですが!
今のマテウスなら、オーバーヘッドタイガーショットが炸裂し!止めに入ったGKもろともゴールへ吹っ飛び!ネットを突き破り!等々力競技場より、なんらかの飛翔体が発射されたと、自衛隊・アメリカ軍の戦略レーダーに補足され報道になるといっても過言であり、単なる私の妄想に過ぎませんでした。
281407☆鯱谷 2019/05/13 12:44 (iPhone ios12.2)
ずっとアンチ風間監督でしたけど、最近はおもしろいと認めざるを得ないです。優勝狙えると本当に思えて期待が高まるばかりです。
ただし、風間サッカーは浸透するのに時間がかかる、
という考えはあまりしっくり来ていなくて、風間監督のスタイルにフィットする好みの選手を寄せ集めるのに時間がかかる、の方が正しくないですかね。
281406☆ああ 2019/05/13 12:34 (iPhone ios12.2)
男性
川崎が強いのは試合を見たら分かるのでそこは認めて、同じポゼッションサッカーでどっちが主導権を握れるか。
今までの試合は全部名古屋が押し込めてたと思うので川崎相手にも出来たら、、
最終的には個の力で勝敗が決まりそうかな?
なら名古屋にも勝機あり!
281405☆埼玉のグラお 2019/05/13 12:26 (iPhone ios12.1)
男性
小倉ンパスのとき浦和にけちょんけちょんにされたときから長かったな笑
浦和を圧倒する日をずっと待ってたよ
ありがとう風間さん
ルヴァンとの違いはやはり
ヨネ、シミッチのボランチ
クラブ史上最強でしょ
さぁ
川崎相手にどれだけできるか
281404☆GG 2019/05/13 12:23 (iPhone ios12.2)
監督のマテウス評
「これからまだまだ伸びる選手
その能力をうちのサッカーのテンポのなかでどう出すか
これからもっと慣れてくると思います」
とさらなる飛躍を求める。
そうした要望にはマテウスは「監督はハーフコートのゲームをやっている時も、プレーを止めて指示を出してくれます
そうした声を聞くと意識は高まりますし、僕にとっては良い環境だと思います」
と前向きな言葉を口にしている
281403☆ああ 2019/05/13 12:22 (Chrome)
改めて見ると宮原の折り返し素晴らしいね
あのスピードで上がっていって
よく正確に折り返したわ
281402☆ああ 2019/05/13 12:18 (iPhone ios12.2)
ピンチの数など、試合全体で言えば札幌戦より浦和戦の方が圧勝だった。
281401☆ああ 2019/05/13 12:17 (506SH)
日本中でも注目されてる川崎戦!王者川崎相手におごる選手やファミリーなんていないが卑屈になる必要もない!風間グランパスはいつだって真っ向勝負!このシチュエーションで川崎と戦えるのを楽しみましょう!
281400☆ああ 2019/05/13 12:16 (iPhone ios12.2)
名古屋グランパス
ホーム 5勝0分0敗 得点10 失点0
アウェー 2勝2分2敗 得点10 失点7
281399☆ああ 2019/05/13 12:13 (SO-01G)
12:10
札幌戦も圧勝じゃなかった?
281398☆お手柔らかに 2019/05/13 12:12 (iPhone ios12.1.4)
率直的な感想
『水を差すようですが』 とか、勝った後に意味なくダメ出ししたり、川崎のボランチがJで最強など…ここには無駄にグランパスを下げて、玄人ぶる人いますよね
281397☆ああ 2019/05/13 12:10 (iPhone ios12.2)
相手を圧倒したという面では、昨日の浦和戦が風間グランパスで1番の圧勝劇だったと思う。
↩TOPに戻る