過去ログ倉庫
281558☆じん 2019/05/14 13:22 (501SO)
そうですね。神戸の古橋選手も怪我みたいですし、そろそろ開幕から2ヶ月あまりで怪我人がでる時期ですね。
これから雨も多くなるし、気をつけて欲しいですね。
281557☆ホーシャ 2019/05/14 13:20 (Chrome)
小塚選手
大分の小塚和季選手、
シャビエルや青木のように
ボールの扱いむちゃくちゃ巧い。
今は空いたスペースにパスする
プレースタイルが目立つけど、
名古屋がやっている足元への
パスをつなぐスタイルも
間違いなく上手だと思う。
281556☆ああ 2019/05/14 13:18 (iPhone ios12.2)
セレッソの都倉選手が大ケガみたいです
好調なグランパスですが選手のケガは心配
281555☆ああ 2019/05/14 13:17 (FIG-LA1)
男性
今日練習見に行く方いますー?
281554☆ああ 2019/05/14 13:12 (iPhone ios12.1.4)
12:44
松本戦は少し前まで、割と定価に近くリーザナブルでしたよ。
ビームスとのコラボレーションなどでグランパスが注目されたり、ブランド価値が高くなるのを見越してるのかも。
松本戦は女性にユニフォーム配りますし。
チケットが安いタイミングもあった訳で、それを逃して文句言っても仕方ないですよ。
281553☆ああ 2019/05/14 13:07 (iPhone ios12.2)
12時44分
松本戦
売り出し価格は違ってましたがそのエリアのチケットの売れ行きで価格が変動しますのでチケットはお早めに{emj_ip_0612}
281552☆シバ 2019/05/14 12:46 (SO-01K)
名古屋が強いと平和です。
本当に今更ながら、風間監督の就任は名古屋史上最大の補強だったなぁ。
来年も再来年も5年、10年続けて、クラブで世界一を目指せるまでになってほしい。
日本代表が居なくて、日本一、アジア一、世界一ってファミリー感があって悪くない。
281551☆ああ 2019/05/14 12:44 (iPhone ios12.2)
松本戦のチケット
同じB自由席なのに
なんで、メイン側がバックより2倍も高いわけ?
しかも、メイン側5000円って!
もはや同じB自由じゃないじゃん。
ちょいちょい、やり過ぎじゃないかい。
281550☆グランパスファン歴20年以上 2019/05/14 12:43 (NP501SH)
男性 43歳
完成度の高さを見せた2点目
高い理想を掲げる指揮官がここまで称えるのだから、よほど手応えを感じたのだろう。浦和レッズを2−0で下したあと、風間八宏監督は会見場で笑顔を見せた。
ルヴァン、セレッソ大阪戦の後半、生観戦でグランパスの攻撃みてて、ほんまにおもろかった☆メイン指定、バック自由も手拍子が、だんだん大きくなってた。川崎戦、今の名古屋なら互角で戦える。
281549☆ああ 2019/05/14 12:40 (iPhone ios12.2)
鯱ユニ、もう暴走してフィールドとGKユニ両方買っちまった。
281548☆ああ 2019/05/14 12:23 (iPhone ios12.2)
川崎戦
ビジターA自由席、まだ売ってますよ〜。
余っているなんて珍しいですね。
金曜だからかな?
みなさん購入して、一緒にグランパスの勝利を後押ししよまい{emj_ip_0106}
281547☆ああ 2019/05/14 12:12 (iPhone ios12.2)
今のグランパスは誰が出る事より何をやるかだね
ジョーでも不調なら交代
ましてやケガやコンディション不良なんてしてたら当分出番はない
281546☆岡崎グラサポ 2019/05/14 12:12 (SO-04J)
男性
PVの経験談
GAZAと大高イオンにて観戦しました。2時間前に並んだのですが、椅子には座れませんでした。
立ち見については、やはり前に背の高い方がおられると、スクリーンは全ては見えません。
コツとしては、何か踏み台になるものを持参し、柱のそばで視線を高くすると見やすいです。
もし、会場が一階で吹き抜けであれば、二階からも観戦される方もおられました!
参考になれば幸いです。
281545☆wa雄 2019/05/14 11:58 (iPhone ios12.2)
明日(来年)は我が身 にならぬように、、だけど
誰だー
オレたちの、グランパスを
こんなに強くしちまったのはー
悔しさのが多かった 浦和戦で 、
喜び噛み締めて 人混みの橋 渡るのは
気持ちよかったー
試合中の グラップ+ウー
シビレまくった
長年続けてきて よかったね、、
(編曲って大事)
281544☆ああ 2019/05/14 11:46 (iPhone ios12.2)
男性
川崎戦はマテウス先発かな?
風間監督は結果を出した選手は次節先発で起用してきてるし。まあコンディション次第だと思うけど。
マテウスは強烈なパワーとスピードが魅力的だけど、自分のプレーがうまくいかない展開の時、気持ちがきれてカードとかもらいそうで怖い…
和泉も今期左サイドでハマってるし、なんでも出来るところ、安定感もあるからスタメンでどかな?笑
↩TOPに戻る