過去ログ倉庫
282497☆no10 2019/05/17 21:38 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
浦和対湘南
ひどいジャッジがあった。
主審は永久追放だな。
282496☆We Love Grampus 2019/05/17 21:38 (iPhone ios12.2)
男性 40歳
グランパス掲示板だけど。
湘南は良くやった。そして、浦和は失点を認め自らでゴールに入れるべきであった。そして、日本サッカー協会は謝罪をすべきである。うちの天皇杯の失敗もあったが、今回は主審、副審、第四の審判を含め、猛省してほしい。これじゃ、観客減るよ。Jリーグ、しっかりしろよ。
282495☆ああ 2019/05/17 21:38 (F-01K)
引き分けにするには惜しい試合だった。
シャビエルの1対1、ジョーのヘッド、前田の角度のないところからのシュート。決定機は名古屋の方が多かった。川崎の得点以外の決定機は知念のヘッドくらいだったと思う。
収穫は川崎相手でも下がらずハイラインの守備ができたこと、前田の調子がさらに上がってきている、マテウスのゴール。
さあ、次はルヴァンカップ。センターバック櫛引出場停止、ボランチ伊藤不在で誰を出すかきになる。
282494☆ああ 2019/05/17 21:38 (SOV36)
上出来上出来!
負けなきゃよい!
282493☆no10 2019/05/17 21:38 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
なぜアーリアと前田を比較できる?
出場時間も違うし、タイプも違う。
比較してはダメだよ。
282492☆選手全員、頑張っていました(^^) 2019/05/17 21:37 (KYV35)
2年連続Jリーグチャンピオンの川崎フロンターレに勝ち点1は上々です(^_^ゞ
…でも欲を云えば勝って欲しかった
川崎フロンターレの3年連続優勝を阻んで
令和元年優勝するのは
名古屋グランパス!
優勝する為には勝ち点3を
毎試合、こだわって
頑張って欲しい
(*´-`)
282491☆あぁ 2019/05/17 21:35 (iPhone ios12.2)
男性
サッカー指導者として自分が思ったことを言わせてもらいます。
アーリアは相手から捕まえづらいという意見がありますが、それは違います。
彼にはシュートはありませんし、ドリブルで切り込んでくることもありません。
ジョーへのパスしか選択肢がないので守る側は守り易いです。
ある程度フリーでも直接ゴールを狙うことはありませんから。
守る方としては常にゴールに向かってくる選手の方が怖いです。
282490☆義丹 2019/05/17 21:35 (iPhone ios12.2)
今日のレフリングは最高に上手かった。
両チームとも切り替えが早くて
見てて最高に面白かった!
体張ってたなー。
いい部分多すぎる
引き分けでも納得の試合。
ネガティブなこと書くなら
マテはもっと絡んでほしい
相馬はフレッシュなんだから
縦に勝負してほしかった。
さ!次だ次!
282489☆ゴリ 2019/05/17 21:35 (iPhone ios12.2)
湘南て
ほんとに厄介なチームだ…
282488☆サッカー 2019/05/17 21:34 (iPhone ios12.2)
なんかアーリア前半の方が良かったとか言ってるけど俺は後半の方がよかった思うよ
282487☆ぱちえ 2019/05/17 21:34 (iPhone ios12.2)
強っ!
ベルマーレ大逆転勝利www
282486☆ああ 2019/05/17 21:33 (iPhone ios10.2.1)
湘南に涙したわ!!!
282485☆ああ 2019/05/17 21:33 (iPhone ios12.2)
うるさいわ
終わった事をごちゃごちゃ言うなよ
282484☆ああ 2019/05/17 21:31 (iPhone ios12.2)
湘南
誤審のハンデも関係なし
凄すぎる
282483☆ああ 2019/05/17 21:31 (Chrome)
湘南まじかっこええ
↩TOPに戻る