過去ログ倉庫
285271☆ああ 2019/05/26 20:02 (none)
負けて板が荒れるとか昔からだろw
いい加減、免疫つけろ
285270☆なごや 2019/05/26 19:58 (iPhone ios12.2)
1回負けたぐらいでごちゃごちゃ言うな。
こういう奴らは会社でも何か失敗や1つ上手く行かないことがあるとうだうだ言うんだろうな。
285269☆ああ 2019/05/26 19:55 (iPhone ios12.2)
誇りが2個になってしまった
ごめんなさい
285268☆ああ 2019/05/26 19:53 (iPhone ios12.2)
今日の松本戦、相手の最終ライン5人、2列目4人に対してさすがにシュートまでもっていくのは難しかったが名古屋らしいパスも何度かあり良かったと思う。ドン引きされた時でも徹底して風間サッカーを貫いてサポーターはそれを信じて後押しするのみ!
信じてるどんな時でも
愛してるどんな時でも
いつだって俺らの誇り誇り{emj_ip_0444}
285267☆ドスサントスデベロップ 2019/05/26 19:53 (701SH)
今年も負ける度荒れそうだね
一度深呼吸してコメントしない勇気も持とう
285266☆こめだ 2019/05/26 19:49 (SO-03K)
負けると荒れちゃうね。
次だ次。
285265☆ああ 2019/05/26 19:41 (iPhone ios12.3.1)
19時38分
全力で戦って今日負けたの理解してないのか?
285264☆no10 2019/05/26 19:39 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
やられるとしたら今日みたいなパターンというのは、我々も含め分かっていたこと。
ただ、先制点を取られてから、明らかに前に急ぎすぎて、ミスも増えた。グランパスの選手が浮き足だったように見えた。
相手の動きも良くなったのは事実だが、にしても、明らかに動きがおかしくなった。
中三日や、ジョー不在など、初めてのシチュエーションで迎えた試合と言うことも差し引いても、もう少し堂々と戦えば良かったのではないかな?
でも、上位チームが下位チームに負けるときはこんなもの。
事故という表現が正しいかどうか分からないけど、そう思ってしまう気持ちは分からなくはない。
連敗は避けなければならないから、次の仙台にはきっちり勝ちましょう。
285263☆ああ 2019/05/26 19:38 (iPhone ios12.3.1)
誰だよその人
田中隼磨ならよく知っているぞ
285262☆ああ 2019/05/26 19:38 (iPhone ios12.2)
↓そんなに好きならなぜ漢字間違える…
285261☆ああ 2019/05/26 19:38 (701SH)
男性
次節の6月1日以降は試合の間隔空いちゃうから、
尚更アウェーで勝っておきたいし、連敗にならないように万全の体勢で望んで欲しい!
今は悔しいとか、負けてイライラしたり切り替え出来ないのは分かりますが、リーグ戦終盤で後悔しないようにどのチームが相手でも全力でぶつかって、格下格上とかつまらないゲームだったとか本来なら言ってられないと思いますよ。
だから、次節は選手達は勝つために、僕達は後押しして応援するだけです。
285260☆ああ 2019/05/26 19:38 (iPhone ios12.2)
田中
隼磨ね。
285259☆ゆう 2019/05/26 19:36 (HTV33)
男性 36歳
田中播磨選手
現地観戦してきました。
自分が今日とても印象に残ったのは、松本山雅の選手を挙げてしまうのが申し訳ないが、田中播磨選手でした。後半、ファール受けて相当痛そうだったけど、グランパスの気持ちを考え、時間を使わずすぐに立ち上がってポジションに戻る姿を見て、男だなーって胸が熱くなりました。
こんなことを書き込みしてすいません。
285258☆ああ 2019/05/26 19:35 (iPhone ios12.2)
細かい要因はたくさんあるが敗因は大きく3つかと。
@ルヴァン杯の疲れ。
Aジョー不在。
B勝てるだろうという慢心。
@は言わずもがなAもルヴァンにジョーを使った結果起きたアクシデントBもルヴァンから中3日でも(申し訳ない言い方だけど)松本さんならという慢心が結果的にはあったのでは。
@ABいずれもルヴァン杯予選突破を狙いにいった結果。その決断は監督以下チームが下したもの。実際にルヴァン杯予選は突破した。
引き続き風間監督以下チームを支えるのがファミリーだ!みんな切り替えていこう!
285257☆ああ 2019/05/26 19:34 (iPhone ios12.2)
幹の部分の中心人物(ミッチ、丸山、中谷、米本、シャビエル)が今年初めてウイークデーとの連戦だった。
その上ジョー不在。
加えて守りを固めて数少ないカウンターで得点を狙うチームとの戦い。
最後にこの暑さ。
と、悪い条件が重なりすぎた。
今日は見たことないパスミスや連携ミスをみんなしてた。
切り替えるしかない。
↩TOPに戻る