過去ログ倉庫
285226☆ああ 2019/05/26 19:00 (iPhone ios12.2)
松本のようなチームを見て、何も思わないようであれば選手として、サポーターとして終わってる。
技術や順位は上だからとなめプしてるチームと、一人一人を見ると技術は劣っても統率とって、走って、粘って気迫で全員で戦ってくるチーム。
目が覚めたような試合でしたわ今日は。
285225☆ああ 2019/05/26 19:00 (iPhone ios12.1.4)
18:52
いや、そんなに深い意味はないですけど、
前半開始からボールを保持していて、その中で唯一チャンスを作られたあのシーン
豊が完全に体を入れて前田選手からボールを取ったと思ったら偶然杉本選手のシュートが打ちやすいところにボールが転がってしまっての失点
後半散々押し込みながらシュートがわずかにずれたシーンが多かったこと
そうゆう意味で言ったのですが意味がわからなかったらすみません。
285224☆ああ 2019/05/26 19:00 (iPhone ios12.1.4)
榎本出すなら最初から出せばいいのに
マテウスもせっかく休んだのに
285223☆ああ 2019/05/26 18:59 (iPhone ios12.2)
事故ってなんだよ、山雅に失礼だろ
285222☆ああ 2019/05/26 18:58 (SOV39)
なんかやたらとこーゆう奴がいるから負けるとかなんとか過剰に反応している人がいるけど、上位にいる以上、下位に取りこぼしたくないという程度の発言にまであれこれ言うのは違うと思うけど。
285221☆なお 2019/05/26 18:57 (Chrome)
しゃーねえよ、今日は。明らかに疲れてたもん。
ターンオーバーしてなくてもいけると踏んだんだろうけど、そんな
甘くなかった。もう少しうまくマネージメントできないもんかね。
そこが残念だ。
285220☆グラニスタNo.11 2019/05/26 18:55 (SHV39)
シャビエルと和泉では、他の方もおっしゃっているように、怖さがない。
なので、マテウスか前田をスタメンで起用してほしい。
285219☆シャチ 2019/05/26 18:53 (iPhone ios12.2)
男性 25歳
負けて不満があるのは何の問題もないが、相手のサッカーをバカにするのは違うと思う。それはただの負け惜しみだよ。
今日はジョーがいないことでみんな戸惑ってたね。吉田の攻め上がりは前田を左に配置することで完全に止められてた。隼磨もうまく対応してた。前半にドリブルで剥がせる人がいたらまた違ってたのかな。でも、前半のスタメン見た時に何の疑問もなかったから受け入れるしかないな…。
285218☆匿名 2019/05/26 18:52 (ANE-LX2J)
1850
今日の負けが事故ってどういうこと?
全く意味がわからないから解説して
285217☆グラニスタNo.11 2019/05/26 18:52 (SHV39)
気持ちで負けた
そうですね。自分も天狗になってたかもしれないですね。負けて悔しくて、よからぬ投稿をしてしまいました。反省します。
次の試合はすぐにやってきます。
気持ちを切り替えて、仙台戦は勝ちましょう!
285216☆ああ 2019/05/26 18:52 (iPhone ios12.2)
正直に言いますが、今年は降格しなければいいです。スミマセン!
285215☆ああ 2019/05/26 18:50 (iPhone ios12.1.4)
今日の負けは正直事故だったと思います
それにしても山雅サポは楽しかっただろうなぁ 笑
285214☆ああ 2019/05/26 18:49 (iPhone ios12.2)
今のシステムならどちらかのサイドはドリブラーが必要ですね!和泉シャビエルでは怖さがないですね!
285213☆あかし 2019/05/26 18:48 (iPad)
今日の負けは、名古屋サポのおごりじゃないかな?
選手もこの掲示板、観てると思う!
勝ってあたりまえみたいな雰囲気つくりで!
285212☆たばた 2019/05/26 18:48 (601SO)
本当のワンチャンスを決めきったのは称賛されるべきだと思う。まさかとか言ってしまうのダメでしょう
↩TOPに戻る