過去ログ倉庫
285301☆ああ 2019/05/26 20:56 (iPhone ios12.2)
こういうゲームを落としてたら優勝なんて笑い話なんだよね。いくら川崎戦でいいゲームしたって勝ち点の価値は同じ。
ルヴァンあるからとか言ってる場合ない。
普通に猛反省すべき
285300☆ああ 2019/05/26 20:54 (SCV39)
そもそもルヴァンのせいでパフォーマンスが悪かったというのは正しいのでしょうか。可能性としてはおそらくそうなんでしょうけど、ルヴァンがなくても同じような展開になってたかもしれないような気もしなくはないかなと。
285299☆no10 2019/05/26 20:48 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
他チームも
選手層って、ウチは恵まれている方でしょう。
あとチーム状況も、他チームと比較すればまだいい方なのでは?(多分、浦和とか今最悪のムードだと思われる。)
負けには慣れて欲しくないが、こういう状況も長いシーズンでは十分有り得る。
避けなければならないのは連敗。
だからこそ、切り替えて次の仙台戦にフォーカスすべき。
監督以下、選手はもう切り換えてると思うけど。
285298☆ああ 2019/05/26 20:45 (iPhone ios12.2)
他のサポーターの方々、ママの居るハウスにお帰り。
285297☆ああ 2019/05/26 20:44 (iPhone ios12.3)
仕方ないや
総合にいるうちのアンチらしき人がなりすましで暴れてたっぽいし
285296☆ああ 2019/05/26 20:42 (iPhone ios12.2)
今日、感じたこと。
◎ジョー不在の今の名古屋で、点に絡む可能性が最も高いのは直輝だ。今日のいい時間は、ほぼ、戦術直輝。彼がスタメンで90分走らないと、この先も苦しい。
◎シャビエルは逆に一度、スタメンから外してほしい。今や、安易なロスト、の代名詞に。決定機に絡むアクションも少ない。プレースキッカーとして並以下。守備も効いていない。逆に使い理由がない。後半途中、オープン気味な展開なら、トップ下で躍動しそうな気もするが。
◎赤アはとにかく足元が下手。最高級シューターにも関わらず、過去にレギュラーになれなかった理由が今日でよく分かった。トラップが苦手すぎ、収められない。ジョーとのコンビならまだ成立するが、不在時にスタメンは無理だろう。
◎頑張ってる!成長中!では済まされない。宮原のオフェンスはやはりひどすぎる。右からの攻撃が彼がいることで生まれない。止まる。遅れる。潰れる。個人的には限界を感じるが。
◎榎本はポジショニング、戦術理解、フィジカル、どれも足りない。みんな怖すぎて、彼にボールを預けられなかった。なぜ彼は今日、計算できる相馬を差し置いて出られたのか?その意味は、試合後もまったく分からなかった。試してみたい、というだけの、完全なる無謀な采配ミス。リーグ戦の勝ち点が掛かった局面ですべきことではない。
285295☆ああ 2019/05/26 20:41 (SOV39)
あのう、先ほどから見ていて思ったんだけど他サポが紛れ込んでいるように思います。挑発に乗らないように気をつけましょう。
285294☆赤鯱八助 2019/05/26 20:41 (SCV39)
切り替えて
この後の、U20W杯みよ
菅原くん、伊藤くん頑張って
285293☆ああ 2019/05/26 20:40 (iPhone ios12.3)
なんていうか、思った以上に松本を表面しか見てない人が多いのね
中3日のメンバーなら疲れも抜けないでしょうよ
285292☆名古屋市緑区 2019/05/26 20:38 (iPhone ios12.2)
男性
悔しい、本当に悔しい
DAZNもハイライトも何も見返さない
てか見返せない
次の試合のことだけ考えて、自分の気持ちを落ち着かせてみる
次節は笑えますように!
俺はグランパスを愛し続ける!
285291☆ああ 2019/05/26 20:36 (none)
試合終了数時間後で大量のガールズユニ出品中ww
もう不用品ですかw
285290☆We Love Grampus 2019/05/26 20:35 (iPhone ios12.3.1)
男性 40歳
現地組です 建設的に考えると。
ジョーがいないとこんなに違うのかと思うくらい、パスがつながらない、プレーヤーが動かない、ゴールが決まらない。などなど。
でも、選手全員は頑張ってくれていました。「貫く Go upward」のとおり、勝ちたいという気持ちを貫いていました。ですから、次節からの課題、ジョーのいないことをどう乗り切るか、しっかりと対策をしてもらいたいです。信じてます。
285289☆アァァァ 2019/05/26 20:32 (iPhone ios12.0.1)
最初は「ベンチにマテウス、赤崎、前田、相馬、怪我で離脱のネットと青木もいる!選手層厚い!」って思ってたけど前線の選手ばかりなんだよね。パスサッカーなだけあって、周りが上手くてこその前線の選手なわけだから言ってしまえば22人リーグ戦で戦える戦力揃えないと選手層厚いとは言えない。
うちにはそれがまだ無い。夏の補強がどんなものか楽しみ。
285288☆ああ 2019/05/26 20:31 (SOV39)
松本が相手だから勝って当然、なんて数名の人が言ってただけでしょ。大半の人は油断しないようにと言ってたし、そもそもここでの発言なんて試合の勝ち負けには影響しない。
精神論に走りすぎ。
285287☆ああ 2019/05/26 20:31 (iPhone ios12.1.4)
あ
前田大然いい選手だなーと思ってwiki見てたら、カニバサミ大然とか、タラバガニとか、121歳とかって書いてある
最終編集1時間前。
名古屋サポじゃないよね?やめよーね恥ずいから
↩TOPに戻る