過去ログ倉庫
285505☆味噌っ鯱 2019/05/27 13:23 (Chrome)
13:16
すません、連投で
応援の熱量・声量が同等レベルと思っています。
地域人口やスタジアムの収容客数で名古屋の方が盛り上がっているイメージですが

応援で勝負してるわけではないですが、あくまで個人的イメージだと

S 浦和
A 札幌 松本 名古屋

というのが今の応援の熱量や声量の感じと思っています
浦和はかなり落ちましたが、それでもACLホームの雰囲気とかは格別です
返信超いいね順📈超勢い

285504☆ああ 2019/05/27 13:19 (iPhone ios12.3.1)
中スポ
「前線の選手が(ボールを)受けられなかった。(相手)DFと同じ動きしかしない
『いつも通りやれ』と指示しました」
風間監督は攻めあぐんだ試合前半をこう評した

 ジョー不在だからポストプレーはできない
加えて、パスサッカーに欠かせない足元がおぼつかなくては攻めきれない
前半はシュートゼロ
22日のルヴァン杯・神戸戦で2得点した勢いを買って送り出した赤崎も見込み違い
ボールを収められず、右サイドハーフMFシャビエルとポジションを入れ替えるも、即効性はなかった
返信超いいね順📈超勢い

285503☆ああ 2019/05/27 13:18 (iPhone ios12.2)
菅原、色んな方面から絶賛されてるね。

現役で名古屋にいる選手が、世代別でもレギュラーで世界大会に出て、さらに賞賛される、っていつ以来だろう?

録画したまままだ観てないが、第2戦はよりオフェンス面の貢献があったという。縦パス、上がっての正確なクロス…まさに今の名古屋に足りない要素。

とはいえ大会終わって戻ってすぐ、定位置奪取、とはならないはず。世界大会とはいえ、U20と、Jのフィジカル差は大きい。対人守備はまだまだ宮原の方が上だろう。

だが風間さんにリーグで使ってみようかな?と思わせる自信、雰囲気を纏ってほしい。そうすれば(宮原ファンには悪いが)停滞気味の右サイドからの攻撃が活性化するはず。宮原もより刺激されるし。

と、その前に、引き続き頑張れ、由勢。メダルも持ち帰ってきてね!
返信超いいね順📈超勢い

285502☆ああ 2019/05/27 13:16 (iPhone ios12.1.4)
申し訳ありません。13:07
真剣な気持ちで受け止めたいからこそお聞きしますが…
『応援は今年に入ってからのレベルで同等クラスの戦いではないかな』という文章が良く理解出来なかったのですが、分かりやすく教えて頂けると助かります
返信超いいね順📈超勢い

285501☆味噌っ鯱 2019/05/27 13:12 (Chrome)
ちなみにコルリに文句言ってる人に言いたい
朝8:30には撮影集合場所に来てくれていて、撮影時にも当然一番最初に掛け声を出す人
コルリがゴール裏の時と変わらずに、豊田駅前で掛け声を出してくれていたから、集まった人もみんな声出せてた

横断幕も貼って、皆と同じように入場して
そして、時間的に微妙だったが決起集会もやって、アップ時からコールリード

こんなの疲れないわけないし、いろいろ思うこともあると思うよ
本当にお疲れさまと思うし、感謝しかない
返信超いいね順📈超勢い

285500☆味噌っ鯱 2019/05/27 13:07 (Chrome)
昨日はいろんな意味で反省点が多かった

監督は日程に合わせた選手起用や選手の組み合わせ問題
クラブは朝からの撮影で一部とはいえクラブスタッフ、選手は疲弊、ユニフォーム配って3万に満たない集客
選手は仕掛けの意識やセルフジャッジ、球際の戦いで負けてしまっていた
Jリーグは昨日の日中に試合を組んだこと、17時くらいからじゃないとね

さて、サポ・ファミリーの反省は?
個人的には慢心しすぎ、相手へのリスペクトが欠けている

特に試合前後の相手へのリスペクトがない人が多い
松本ごときにとか、サッカーがつまらないとか
サポーターだけで比較したら、応援は今年に入ってからのレベルで同等クラスの戦いではないかな

地域性や予算規模、J加盟年数から考えたら松本はすごい進化を遂げているクラブ
そして名古屋はJ2降格以後の再建中、まだ何も成し遂げていない
去年奇跡の残留、それも正直トヨタマネーで補強をしての巻き返しがあってこそ
他クラブをどうこう言えるようなクラブにはまだまだ遠い
返信超いいね順📈超勢い

285499☆ぐらお 2019/05/27 13:01 (iPhone ios12.2)
昨日感じたんだけど、ゴール裏の結構端の方でも、手拍子はもちろん、CKとかで攻めてる時はチャントも周りからチャントも聞こえてくるんだよね。それってすごく嬉しかった。

今って調子も良いし、ゴール裏で立って応援してくれる人を増やすいい機会だと思う。

なのでウルトラスさんにお願い。
コールリーダー3名制(中央は上段にもう1名いるけど)ではなく、前段だけでも両サイドにもう1名ずつ増やしていただけないですかね?

応援したいけど周りが気になってとか、立つと迷惑なんじゃないかとか多分思うんです。
事情があってシーチケじゃないとかシート貼りできないとか、早く来れないとか、そういう微妙な立場の人がたくさんいると思います。

ぜひ検討していただきたいです。
ホームゴール裏は立って応援する場所にしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

285498☆ああ 2019/05/27 12:56 (iPhone ios12.2)
それにしても川崎は凄いね。多少スタメン入れ替えても、特に若手が結果残してくる。脇田とかいつのまに覚醒したんだって感じ。早くあのレベルまで達したいと純粋に思う。
返信超いいね順📈超勢い

285497☆豊田市民 2019/05/27 12:48 (iPhone ios12.2)
女性
昨日、メインホーム寄りで観戦してましたが、いつもと変わらない素晴らしいゴール裏でしたよ。あと、CKの時のチャントに合わせたホーム・バックからの手拍子も、いつもより多かったように感じます。
私もコールリーダーさんをはじめ、UNの皆さんには感謝しているひとりです。
返信超いいね順📈超勢い

285496☆はら 2019/05/27 12:48 (iPhone ios12.2)
男性
みなさん、まるおってのに荒れ狂うほど腹立つかと思いますが、相手するに足らん方です。そっとしておきましょう。

返信超いいね順📈超勢い

285495☆三河のグラサポ 2019/05/27 12:47 (iPhone ios10.3.1)
男性
相手にしたらダメだよ笑
言わせとけばいいだよ!
返信超いいね順📈超勢い

285494☆アイアンマン 2019/05/27 12:44 (SO-01J)
僕はコールリーダーのシンゴさんめっちゃ好きですよ!
返信超いいね順📈超勢い

285493☆グランパスファン歴20年以上 2019/05/27 12:37 (NP501SH)
男性 43歳
昔はゴール裏シーンとしてる時に、1サポーターの掛け声から、太鼓の人が反応してチャントが始まるの多々ありました。私はawayしかゴール裏に行きませんが、コールリーダーさんは大変、感謝と尊敬してます。
返信超いいね順📈超勢い

285492☆ああ 2019/05/27 12:30 (iPhone ios12.2)
コールリーダーが最悪って言うなら、あなたはゴール裏で応援してたってことですね。

雰囲気?声?
大声出して必死に後押ししてる時って、スタジアムの全体の雰囲気とか声がいつもと比べてどうなのかなんて、その場ではわかんないですよね。 そもそもそんなこと気にしてない。

そもそも一体感なんて、素人のあなたが測るものではない。

そして昨日の試合は悪かったかもしれないけど、決して最悪ではない。

酷かった時代を知らないくせに、グランパスなめんなよ。
返信超いいね順📈超勢い

285491☆ああ 2019/05/27 12:26 (iPhone ios12.2)
男性
まるお
あなたの批判は全てのサポに対する非難ですよね!
そう言うあなたもスタジアムにいたのなら戦犯の1人と言うことになりますね、サッカー観戦を辞めることをお勧めします!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る