過去ログ倉庫
286926☆イマ 2019/06/01 17:46 (KYV41)
男性 40歳
( ´Д`)。
皆さんアーリアが不動のレギュラーなのに、アシストゼロって知ってて外せないとお考えで?
286925☆あい 2019/06/01 17:45 (iPhone ios12.3.1)
とりあえずランゲラックは外そう
マテウスの強烈ミドルも決まらなかったけど一応あったのでそういった面はプラスなのかも
286924☆ああ 2019/06/01 17:42 (iPhone ios11.4)
次節
アーリアはずしの武田投入
&雰囲気変えるためにも金井投入
守備に置くのではなく前線らへんに
286923☆ああ 2019/06/01 17:41 (iPhone ios12.2)
仙台駅、楽しそうに取り巻き
連れて、選手はグリーン車に
乗り込み、いいねー
286922☆たばた 2019/06/01 17:35 (601SO)
ウィングバックで金井だったらありのような気がします
サイドバックは怖いな…
286921☆ああ 2019/06/01 17:35 (iPhone ios12.2)
ジョー頼む早く戻ってきてくれ、、、
286920☆所沢グランパ 2019/06/01 17:34 (iPhone ios12.2)
停滞気味の攻撃面やムードの部分の活性化が欲しいんで金井を推してるんで、守備がざるそばでも途中交代とかで流れ変える為に使って欲しいって話。
ジョーがいないとは言え、うちみたいなスタイルのチームが1点しか取れないってこともかなり問題だと思ってるので。
286919☆ああ 2019/06/01 17:32 (iPhone ios11.4)
まじ次武田に変えてみ。
そして金井投入してほしい!
286918☆あい 2019/06/01 17:32 (iPhone ios12.3.1)
今用事が終わってスコア初めて見たんですけど、何があったんですかね?わけがわからないんですが...
286917☆TA 2019/06/01 17:31 (iPhone ios12.3.1)
先出の方も仰せでしたが
大きくは2つあると感じます。
シーズン初めのようにコンパクトさを
保てなくなって選手の距離が
少しずつ離れてきています。
これは暑くなってきて動けなくなって
きているからですね、多分。
暑さで同じ戦い方が出来るかの不安が
徐々に現実になってきてます。
松本戦同様に前線の選手の
外して受ける動きが少ないので
バイタルまではいけますが
外して崩せてないので
その先はほぼ何も出来ません。
シミッチ選手が縦パスほとんど無いのは
これが要因だと思います。
前線を見ていればフリーになって受けようと
する選手がいないのがわかります。
苦しいですね。この下位チームへの
連敗は相当、ダメージ大きいです。
どうしたら勝てますかね。
286916☆浦和の名古屋 2019/06/01 17:31 (iPhone ios12.3.1)
男性
☆りょう まちがいなく
いってほしいと思ってる奴はここには誰もいなはず。
去年の事はすごく気になるけどそれはいっちゃダメだね!
今年のグランパスは去年とは違うんだから{emj_ip_0792}
286915☆ああ 2019/06/01 17:30 (iPhone ios12.2)
とにかく残留。以上。
286914☆ああ 2019/06/01 17:29 (iPhone ios12.2)
次は武田でいいでしょ。
お灸をすえる意味でも。
ありえないミスだよ。
286913☆ああ 2019/06/01 17:29 (iPhone ios12.3.1)
冷静になって切り替えよ。
286912☆シャチ 2019/06/01 17:29 (iPhone ios12.2)
男性 25歳
グランパスのパスサッカーは細かい繋ぎで相手をずらすところにあると思うけど、今相手は敢えてずれないようにしている。細かい繋ぎでずれないなら、ドリブラーで無理やり一枚剥がしてずらすか、ミドルシュートで引き出すかとかあると思うけど、基本的に同じリズムで繋いでるだけだから相手にも対策されやすい。今は前田がドリブルで仕掛けたときしかほとんどチャンスにならない。後、マテウスのミドル。
↩TOPに戻る