過去ログ倉庫
287964☆代表の永井を応援したい人は応援したらイイ 2019/06/10 02:00 (KYV41)
応援したくない人はしなければイイ
一瞬でも
グランパスのユニフォームを着てくれた選手の活躍を喜べる熱いサポーター、
大事なのは今のグランパスで
かつてのグランパス選手の事は引きずらないクールなサポーター、
どちらも
グランパスサポーター
ウィアー グランパスサポーター、
\(^^)/
287963☆ああ 2019/06/10 01:49 (iPhone ios12.2)
8/30のユニフォーム配布って金Jでよくやるベースボールユニフォームの配布だと予想
287962☆ああ 2019/06/10 01:21 (SOV36)
永井が決めて普通に嬉しかったし、橋本見ても米本からポジション奪っただけあるなと…
287961☆コアラ 2019/06/10 01:05 (iPhone ios12.3.1)
女性 26歳
どーでも良いけれど
正直、永井や、代表は、
どうでもいいですが…
豊スタ ゴール裏 2階3階含めて
凄い応援する事、考えません!
絶対、楽しいと思うけどね。
287960☆あいうえお 2019/06/10 01:00 (iPhone ios12.3.1)
0020
応援しろだなんて言ってねーわ。
喜ぶどころか点決めたのにブーイングかますそれがどうなんだって話。
287959☆ああ 2019/06/10 00:20 (iPhone ios12.3.1)
☆あいうえお
名古屋人である前に日本人。
経緯とかどうでもよくないかる1人の日本人がサッカーで2ゴール決めた。それを喜べないならそもそもら日本人じゃないんじゃ?
(iPhone ios12.3.1)
2019/06/09 23:36
いいね!6
なんで日本人だからって日本代表を応援しなあかんねん。
それが通るなら名古屋グランパス応援するのは愛知県民だけになるで。
人に強要すんな
287958☆ああ 2019/06/10 00:17 (iPhone ios12.3.1)
風さんのように、多投しつつ、他人のコメントに攻撃的に絡むタイプは、徐々に大勢の反発を買い、売り言葉に買い言葉で感情がコントロールできなくなり、暴発して引退宣言、ってのがよくあるパターンですね。
それを考えると同じ常連の、内容あるコメントかつ感情をコントロールでき、他人を傷つけない鞍馬さんやTAさんたちの有り難みがよくわかる。
287957☆ああ 2019/06/10 00:14 (SOV39)
当時の大森SDがどういう意図で血の入れ替えをしたか、
フットボール批評「フロント力が強くて魅力あるチームを育てる」を読むとよく分かります。
287956☆ab 2019/06/10 00:05 (F-02G)
男性
今の名古屋に永井がいても、スタメンで出れるのだろうか?
↩TOPに戻る