過去ログ倉庫
292075☆wa雄 2019/06/26 22:02 (iPhone ios12.2)
相手があっての
勝負事で そんなに うまくいかんでしょ
目指してるトコが
高いんでしょ
うまく行かない事のが多いのでは
世界の頂点は
もっと強風が吹いてます
どこの山まで登りたいですが
クラブもサポも 覚悟が必要
292074☆クレトロ 2019/06/26 22:02 (SCV35)
今日の収穫
浦和が蔚山に逆転勝ち
以上!
完敗したけど清水戦のミスを返してくれた審判のおかげでベスト8(笑)
週末神戸戦に期待しましょう!!
292073☆あさ 2019/06/26 22:02 (Chrome)
>わかった!ここの人たちを満足させるために、次にスタメン発表する時は
前田をFWにしてアーリアをMFで発表すればいいんじゃね?
そしたら、アーリアを「FWなんだから」と非難する人が減ると思う。
それ、いいね!
292072☆ふわんて 2019/06/26 21:59 (Chrome)
>ミドルのようなシュートでしか点が取れないなら風間サッカーをやっている意味はなくなる
意味なくないよ。中を絞められたら外から打つのは有効なんだから。
外から打てばそれだけで相手は警戒する。それも戦略でしょ。
ミドル打てとか、プレースキッカー取れとか言うのに、いざ点を取ったら今度は風間サッカーの意味ないとか。
292071☆ふわんて 2019/06/26 21:58 (Chrome)
>ミドルのようなシュートでしか点が取れないなら風間サッカーをやっている意味はなくなる
意味なくないよ。中を絞められたら外から打つのは有効なんだから。
外から打てばそれだけで相手は警戒する。それも戦略でしょ。
ミドル打てとか、プレースキッカー取れとか言うのに、いざ点を取ったら今度は風間サッカーの意味ないとか。
292070☆ああ 2019/06/26 21:58 (SO-04J)
ガチスタメンでもターンオーバーでも勝てば称賛だし負ければ非難するんでしょ
ある意味一貫してるじゃん
たかだか掲示板で何を熱くなってるんだか
292069☆ああ 2019/06/26 21:57 (iPhone ios12.3.1)
実際は批判という名の憂さ晴らし投稿だからな。
292068☆ああ 2019/06/26 21:56 (iPhone ios12.3.1)
試合前は楽しみなスタメン。
試合後はリーグ戦に疲労が残っただけと監督批判。
一体どっちなの?
試合前は楽しみだったんじゃないの?スタメン決めた監督批判するならスタメン見てすぐ試合前にしてよ。負けたらスタメンが悪い、監督が悪いって。違う気がする。
292067☆ああ 2019/06/26 21:54 (none)
>アーリアの役割もいいんですけど、FWを1枚削ってですからね。どちらがいいのかと言うことですよね。
だからアーリアを選ぶのならその分シュートを打ってほしい。
わかった!ここの人たちを満足させるために、次にスタメン発表する時は
前田をFWにしてアーリアをMFで発表すればいいんじゃね?
そしたら、アーリアを「FWなんだから」と非難する人が減ると思う。
292066☆ああ 2019/06/26 21:54 (iPhone ios12.3.1)
ミドルシュートしかないわけじゃないよ。
いくつかあったどフリーを決めるだけだと思う。
292065☆ああ 2019/06/26 21:53 (iPhone ios12.3.1)
本日のMVP
あの少人数とは思えない、素晴らしい声量で後押ししたファミリー・サポーター。
292064☆あのさ 2019/06/26 21:53 (Firefox)
チームが好きなら、厳しいことも言わないと。
ポジティブか何か知りませんが、次は頼むよ!って何回言えば済むんですか?
内容悪いのに結果オーライ。
たまにならいいけど毎回使えるほど甘くはありません。
292063☆ああ 2019/06/26 21:53 (SOV36)
リーグそろそろ勝たないと去年みたくなるぞ!
5敗ならまだいけるでしょ!
292062☆ああ 2019/06/26 21:52 (iPhone ios12.3.1)
仕掛けない。打たない。パスを回すだけ。何回も言われてきたけど改善の兆しはあるのかな?前節の前田やマテウスのミドルのようなシュートでしか点が取れないなら風間サッカーをやっている意味はなくなる。なんだかんだで就任から3年経った今が一番風間監督の真価が問われる時期だと思う。
292061☆ああ 2019/06/26 21:50 (iPhone ios12.3.1)
伊藤の交代は予定どおりじゃないですかね、ルヴァンのレギュレーションの裏をついたというか、相手の撹乱が目的なんじゃないかなと。
自分は、そんな風間采配をおもしろいと思いました、伊藤がもっとワークしたらよかったけど。
自分も、中谷のキャプテンシーに期待できると思ったのはよかったかな、ラインコントロールとか、生で観てよかったよん。
↩TOPに戻る