過去ログ倉庫
292464☆ほいみ 2019/06/28 12:49 (Firefox)
グランパスのファン=地元の人
ばかりじゃないです。
私も含めて、他県のファンはいっぱいいます。
愛知やトヨタが誇りだと言って、カネの話を挙げるのは、
他県のファンからしてみれば、あまり良いものではありません。
それを踏まえて、「資金力」という言葉を使ってください。
292463☆ああ■ 2019/06/28 12:49 (iPhone ios12.3.1)
太田年俸1億!?
流石にあり得ない
292462☆ああ 2019/06/28 12:47 (iPhone ios12.3.2)
太田選手は補強のスタート
しばらく待ちましょう
292461☆ああ 2019/06/28 12:47 (KYV37)
資金力だけで勝てるのなら、今頃は神戸が断トツで独走してるだろうがそうではない。順位は資金の使い方の優劣の差だろう。
292460☆ああ 2019/06/28 12:46 (SO-04K)
いくら金使おうがそれも名古屋の一部なんだから堂々としていればいい
292459☆グランパスファン歴20年以上 2019/06/28 12:46 (NP501SH)
男性 44歳
生観戦して金井のプレーでパスが少しずれてしまうと天を仰いで悔しがる。次は相手の利き脚に正確なパス。しらんまにゴール前にいてる。ボールが無いとこでも、ついつい目がいく素敵なプレーヤー☆金井でいいやんに同意します。
292458☆ああ 2019/06/28 12:45 (iPhone ios12.1.4)
アーリアは1度スタメン外すべきでしょ。
シャビエルもだけどあの出来で外されない方がどうなの?
292457☆匿名 2019/06/28 12:45 (ANE-LX2J)
個人的に仙台の長沢気になってる
ポストプレー、キープも出来そうなんだよね
292456☆ほいみ 2019/06/28 12:45 (Firefox)
資金力を否定しているのではありませんよ。
ただ、カネカネと言い放っているのが下品なのですよ。
そういうのは心の中で留めておくこと。
292455☆ああ 2019/06/28 12:43 (iPhone ios12.2)
現状、資金力があるから強いっていうのは間違いないでしょ。
J2に落ちて学んだのは、しっかりお金をかけなければならないということなのでは?
実際、J2に落ちる間際の数年は選手の質も落ちていたのは間違いないですし。
292454☆ああ 2019/06/28 12:43 (iPhone ios12.1.4)
なんで金の力を否定するのか謎。
どれだけ恩恵受けてると思ってんのさ?
292453☆ああ 2019/06/28 12:42 (KYV37)
大森さんが獲得に動いたんだから活躍度は高いだろ。
292452☆ああ 2019/06/28 12:42 (iPhone ios12.3.1)
意地でもスタメンからアーリア外したい人いるけど
風間監督の序列で技術的にも戦術的にもアーリアが和泉や前田より序列が下になる可能性は低いよ。
太田使うにしてもFC東京で仲間だったアーリアだから尚更チームワーク的にも太田馴染ませやすいしアーリア使うでしょう。
292451☆あお 2019/06/28 12:42 (iPhone ios12.3.1)
私は太田よりは金井の方が使える選手だと思います。
292450☆ああ 2019/06/28 12:42 (iPhone ios12.3.2)
資金力が無ければ補強は出来ないよ
↩TOPに戻る