過去ログ倉庫
294800☆ああ 2019/07/01 10:51 (Chrome)
>鳥栖の小野か守備と年俸に目をつぶって大前か。
シャビエルの方が上だわ。どう考えても。
294799☆マイ 2019/07/01 10:48 (iPhone ios10.3.2)
>>あかさん
アデミウソンいいですよね、あの能力でサブは勿体なさすぎる。
マテウスも素晴らしいシュート力をもってますが風間監督がやりたい事とは対極なので本人のためにもクラブのためにもグラに居続けることがベストなのかと思ってしまう。
マテウスがガンバでアデミウソンがグラなら皆が幸せになれそうな、、、もちろんそんな簡単な話ではないですが。
294798☆マイ 2019/07/01 10:42 (iPhone ios10.3.2)
>>わさん
そうなんですよね、ジョーとアーリアの相性が良いようには私には思えないなと。
かといってジョーとシャビエルもイマイチ相性が悪いってのも事実で。
ジョーの得点力や高さを活かすなら風間監督のやりたいサッカーには反しますが前田がベストだと思う。
キープ力とパス能力、、、難しいですね。
鳥栖の小野か守備と年俸に目をつぶって大前か。
294797☆77(不屈) 2019/07/01 10:41 (SO-04J)
男性
昨夜は自宅でDAZN観戦でした。3ー3までシーソーゲームで楽しかったけど、負けたのは悔しかった。
名古屋の応援が良く聞こえました。現地に行かれた方帰りの道中辛かったでしょうね、お疲れさんでした。
今日から月が変わって、同時に名古屋の「ツキ」も変わる事を祈ります。
294796☆あか 2019/07/01 10:40 (801SO)
男性
アーリアのポジションの補強するならガンバ、アデミウソンなんてどうでしょう?スタイルは違うけど、効果的なリンクマンの役割してくれます。
現在サブなのか微妙な立ち位置ですし。
外国人枠関係なしで物言ってます。
294795☆グララ 2019/07/01 10:33 (601SO)
男性
↓の方
気持ちはわかりますが、掲示板の一部の人の意見です。
わたしもそうですが、二人とも大切ですし重要な選手です。
出ていく必要も出ていってほしくもないです。
294794☆ああ 2019/07/01 10:30 (none)
アーリアはもうこんな酷いことを言うサポーターがいるクラブから出て行った方がいいと思う。
身を粉にして働いても、文句言われるだけだもん。可哀そうすぎる。
シャビエルもそう。欲しいチームはいっぱいあるんだから出て行った方がいい。
選手を愛さないサポーターのために頑張る必要はない。
294793☆グラ吉 2019/07/01 10:28 (iPhone ios12.2)
dazn観たけど個人的にはネットが良かった。
シミッチも守備は1対1で剥がされる場面があった
けど得点力は全体的にやっぱり上がったと思う。
もうちょっとこのメンバーのサッカーが観たいと思った。結果的に残念だったがやり続けてほしい内容だった。
294792☆ああ 2019/07/01 10:26 (iPhone ios12.3.1)
わ
マイさん
アーリアのバックアッパーにシャビエルが使われない理由はわかる気がします。
色々と言われてますが、アーリアは縦パスを止めるか収めて、周りの効果的なエリアにつなごうとしています。正直、対人がそれほど強くないので、そこでのロストが目に付きますが…
ただ、その役割をアーリアが果たせなければ、ジョーがずっと降りてきてしまう。するとエリア内に人が入らず、脅威が生まれない。
ではシャビエルか?フィジカルが弱い彼だとアーリアよりももっと背負った状態でのキープ、捌きは苦手ではないかと思います。
そこでロストを連発すれば、ボールを支配するサッカーが成立しない。
なのでアーリアの上位互換、という意味では、キープ力とパスセンスのある選手なのかな〜と。誰だろねー?
294791☆G8 2019/07/01 10:26 (SNE-LX2)
男性
和泉
宮原の前に和泉が好きだな。左に相馬でトップにジョーと前田。先制点取られると後手になって勝てないから先制点取りに行く布陣で。アーリアはリードした後半の15分で前線のチェース役で。
294790☆ああ 2019/07/01 10:22 (Chrome)
もうこれからぜんぶ「わ」さんに説明してもらいましょう。
自分は散々マイさんに罵られて、もうここが嫌になりました。
もう関わりませんわ。
294789☆ああ 2019/07/01 10:16 (iPhone ios12.3.1)
0916わ さん
非常にわかりやすいです。
普通に自分がゲームやってる感覚で見ても、ポストの控えとリンクマンのところは補強したくなりますね。
赤崎さんはどちらかというとトップの後ろのシャドウタイプ。
サイドよりも中央のほうが良さが出るシャビエルをリンクマンにするのもいいと思います。
また、和泉を和也の代わりに使うのはやめてあげて前だけに集中できるようにさせてあげたいので、太田加入、吉田又は金井をRSBへというのはありかもしれない。
294788☆赤吉 2019/07/01 10:07 (iPhone ios12.3.1)
神戸戦で良かった(悪くなかった)選手でスタメンを組めば次は勝てると思うんですけどね。
ジョー、前田、相馬、和泉、ネット、米本、宮原、中谷、吉田、ミッチ、ケガが治れば丸山。シャビとマテウスはベンチで、シミッチは休養。442か433になるのかな。
294787☆7秒58 2019/07/01 10:00 (iPhone ios11.2.6)
川崎戦のようにハイラインでも陣形をコンパクトに保てるならいい。
あの試合はピッチ中央に20人が密集して攻守の切り替えが早く、名古屋のやりたいサッカーができていた。
最近はハイラインはそのままで、前がかりになって縦が間延びしているから、プレスかわされるとゴールまで持っていかれる。
294786☆ああ 2019/07/01 09:55 (iPhone ios12.3.1)
負けはしたけど良い所も沢山あったしね。
悪い意見はお腹いっぱい!
宮原の意識は明らかに変わったね。
縦に仕掛けれてクロスが上手くなったら、本当に代表狙えれると思う!
↩TOPに戻る