過去ログ倉庫
296384☆ああ 2019/07/03 23:59 (iPhone ios12.3.1)
杉森は過保護に甘やかし過ぎた。
町田でもレギュラー取れなくて、もう限界だろ。
296382☆ああ 2019/07/03 23:57 (iPhone ios12.3.1)
↓学生に完敗してる。励ます必要ない。
296381☆あかん 2019/07/03 23:57 (iPad)
J2の落ちだけは阻止したい!
神頼みしないといけないぐらい、雰囲気がヤバイ!
296380☆ああ 2019/07/03 23:56 (iPhone ios12.2)
綺麗事だけどこういう時にサポーターが選手をリスペクトし応援する事が重要な気もします。現地観戦し試合が終わった時は失望しましたが選手たちも精神的に来てるはずですので自分の怒りを選手のSNSにぶつけるのはチームとして逆効果かなと思います。かなり難しいですが怒りをぐっとこらえこういった掲示板に吐き出すだけにしてリーグ戦期待しましょ!
296379☆さあ 2019/07/03 23:55 (iPhone ios11.1)
移籍ウインドウ間近でこういうふざけた試合を見せてくれたのは、補強の大義名分となって良いなとポジってみる。
試合後の風間監督のコメントを深読みするとハブ練復活もあり得そう。
もうはっきり不合格のレッテルを貼られた選手も多いのでは?
杉森、伊藤、秋山、両CBは特にね。
296378☆ああ 2019/07/03 23:53 (iPhone ios12.3.1)
ビームズに儲けさせなくていい。
サポにお金で還元しろよ。
要はチケット代安くしろ。今の金額は釣り合ってない。小西、自惚れるな。
296377☆旧おシヤチ 2019/07/03 23:52 (arrowsM03)
結果は一つ一つのプレーが積み重なって出るもの。結果にこだわるということは、一つのプレーを大事にすること。走り負けない、競り負けない、最低限そこにこだわらないと結果は出ない。
相手は失うものがなかったが、こちらは失う。失う側が本当はもっと戦わないといけない。
この試合を終えて何も感じない選手はいない。ここから立ち上がる選手も何人かいるはず。今を底にするかどうかは選手次第。
296376☆あああ 2019/07/03 23:52 (iPhone ios10.2.1)
10番16番が頻繁にポジションチェンジしてスペース作ったり千葉櫛引に駆け引き勝ってたし、彼らは杉森より可能性感じるわ
296375☆ああ 2019/07/03 23:52 (iPhone ios12.3.1)
たとえばJ3やJFLに負けたら、しょうがね〜な〜手抜き過ぎって笑える。でも今夜は大学生だぜ、部活にJ1のチームが完敗だぜ。ナメプを通り越してるでしょ。
296374☆ああ 2019/07/03 23:50 (iPhone ios12.3.1)
簡単に負けすぎ。
粘りが足らないよ。
もっと勝ちたい気持ちを全面に出して戦えよ。負けるたびに、サポーター減ってるぞ。
296373☆ああ 2019/07/03 23:50 (iPhone ios12.3.1)
200人位かってくらいに人が居なかったな。
296372☆バリー 2019/07/03 23:50 (SCV38)
23:43(F-03H)
本日の天皇杯でダントツ一番の糞チーム。
まったくもってそのとおり
296371☆りょう 2019/07/03 23:49 (404SH)
何が
鯱の大祭展?また、
負け試合ですか?
高いチケット代払って見に来たサポーター可哀想
296370☆瑞穂近い 2019/07/03 23:49 (iPhone ios12.3.1)
今日のチケット代は返金すべき。
社長の言葉が聞きたい。
296369☆ああ■ 2019/07/03 23:49 (iPhone ios12.3.1)
☆おいおい
男性
金井よ
わけのわからん言い訳すんな
(iPhone ios12.2)
2019/07/03 23:47
いいね!0
言い訳じゃなく本当のことだろw
ルヴァンでかってる時もずっとやってるのに今になって負けてはじめて叩く方がどうかしてる。
負けたらあら捜ししてる奴らは本当に可哀想
↩TOPに戻る