過去ログ倉庫
296323☆ああ 2019/07/03 23:23 (iPhone ios12.3.1)
マジでバイトの日とグランパスの試合がかぶると全然勝てんのやけどどうなってんの?
呪われてんのかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

296322☆ララ 2019/07/03 23:22 (iPhone ios12.3.1)
女性
じゃあヴェンゲルさんでどうだ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

うっ…ピクシーと、言いたい所ですが
あの時はストイコビッチ監督と、楢さんをはじめ、当時のチームにいた選手達がいたからベストなチームだったので

もしニュースになっても、今は風間監督と今チームにいる選手達を僕は全力で応援します!特に前田選手を初めて見た衝撃は忘れないです。
だからもっと活躍して欲しいんです。
返信超いいね順📈超勢い

296321☆ああ 2019/07/03 23:21 (Chrome)
湘南戦のチケットも売れてないようだし
最近の試合内容じゃストレスしか溜まらないししょうがないな
返信超いいね順📈超勢い

296320☆くっきーのパパ 2019/07/03 23:21 (SCV36)
男性
勝つことが最大のファンサービスです。

湘南戦頼むぞ!
返信超いいね順📈超勢い

296319☆ああ 2019/07/03 23:20 (iPhone ios12.3.2)
嵐が去るのを待とう
返信超いいね順📈超勢い

296318☆ああ 2019/07/03 23:19 (SOV34)
選手層が厚いと思いきや大学生以下の薄っぺらいものだったとは この現実を受け止めてどう立て直していくかだな それにしても本当に天皇杯に弱すぎる
返信超いいね順📈超勢い

296317☆ルンルン 2019/07/03 23:19 (601SO)
乃木坂を見に行った俺は勝ち組!
返信超いいね順📈超勢い

296316☆☆☆☆☆ 2019/07/03 23:18 (SO-02H)
まー去年の今頃も同じようにわーわー言ってたなー…
つまりこのクラブ、去年と比べて成長したか??って言う。
今年も平凡な成績なら監督から見直さないとね。選手も金井秋山杉森あたりは放出ラインギリギリかも。
返信超いいね順📈超勢い

296315☆ちゃちゃ 2019/07/03 23:18 (iPhone ios12.3.1)
まあ風間さんは3位以内に入れなければ任期満了で退任してくれるでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

296314☆ああ 2019/07/03 23:17 (SH-01H)
去年より1つ順位上がればいいよ、今年はもう期待してない。パスで華麗に崩すサッカーは見てて面白いけど、あれは一流の選手同士だから出来るだけで、名古屋にはそんな選手いないんだからもう少し妥協して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

296313☆計維 2019/07/03 23:17 (701SH)
男性
うっ…ピクシーと、言いたい所ですが
あの時はストイコビッチ監督と、楢さんをはじめ、当時のチームにいた選手達がいたからベストなチームだったので

もしニュースになっても、今は風間監督と今チームにいる選手達を僕は全力で応援します!特に前田選手を初めて見た衝撃は忘れないです。
だからもっと活躍して欲しいんです。
返信超いいね順📈超勢い

296312☆ああ 2019/07/03 23:16 (iPhone ios12.2)
なんかこうやって見ると、やっぱり補強選手が風間色に染まると不調に陥るループにしか見えないな


☆ああ
風間監督って勝ってるときは良いけど、負け始めると修正能力が著しく低いよね。
2017年はシャビエル補強
2018年は中谷丸山前田ネット補強
と、結局補強して新たな血を入れることでしか立て直しが出来ていない。
風間監督の監督としての資質に疑問符がつきますね。
(SO-04J)
2019/07/03 23:10
返信超いいね順📈超勢い

296311☆ルイ1世 2019/07/03 23:16 (Firefox)
男性
なんだろうな
もっと単純に考えていいんですよね。

最近の女子ワールドカップを見ててもわかるけど、一人足の速い選手が前線に居て、そこに縦ポン。

これって結構海外リーグでもあるんだけど、グランパスは少ないですよね?
こういう感覚をもっと前面に出して良いと思うんです。


返信超いいね順📈超勢い

296310☆誰か助かった 2019/07/03 23:15 (SO-04G)
緊急補強とか
どうにか守備を立て直さないとこの先も苦しい
返信超いいね順📈超勢い

296309☆ランキング 2019/07/03 23:14 (602SO)
ジョーへの縱ポンも両サイドからのドリブルでの仕掛けも試合終盤でのパワープレーも必要。でもやっぱり名古屋はポゼッションサッカーで勝っていきたい。重要なのはそのさじ加減で、欧州の強いチームもカウンターや縱ポンを使っている場面もある
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る