過去ログ倉庫
298743☆マイ 2019/07/07 22:14 (iPhone ios10.3.2)
負けてる試合で前田→米本は失笑を禁じ得なかったですね。
稀にみる糞采配。
風間さんが何をしたいのか理解不能。
返信超いいね順📈超勢い

298742☆あか 2019/07/07 22:14 (iPhone ios11.3)
やりたいサッカーがよう分からんわ
話になりません
返信超いいね順📈超勢い

298741☆なごたま 2019/07/07 22:13 (iPhone ios12.3.1)
男性
論理的な監督と感性を大事にすると思われる左利きの選手たちの相性は、どうなんだろう?
毎年思うのが、監督の意図が入っていけばいくほど、選手たちの活きがどんどん無くなっていくのは、気のせいだろうか。

ただ、前田は自分なりに拘りを持ってプレーしているし、躍動感もあり、結果も1番残している。

ドリブルを得意とする選手、シャビエル、前田、和泉、マテウス、相馬、榎本、秋山…まずはドリブルを仕掛けよう。それによってできた矢印の逆を取れば、「外す」ことなんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

298740☆AA 2019/07/07 22:13 (iPhone ios12.3.1)
男性 33歳
選手の補強もいいけど監督の補強もして!
返信超いいね順📈超勢い

298739☆にか 2019/07/07 22:13 (iPhone ios12.3.1)
試合に負けたけど、さほど落胆しないな。
ほとんどグランパスのサッカーが出来てたし、ミスも少なかったように思う。
勝った湘南のサッカーを応援したいかと言われるとNOです。
長いトンネルだけど、悲観するほど悪いサッカーじゃない。
丸山だけは心配。3人のDFは良くやってた。
返信超いいね順📈超勢い

298738☆セルジ0 2019/07/07 22:12 (Chrome)
相馬は左サイドで縦にしかドリブルしてセンタリングしか
できない選手ですよ?
これ風間監督のやりたいサッカーだと思いますか?
選手の能力を最大限に引き出すのが監督。
湘南の監督ですね。
ただの監督のエゴでやってるサッカーが風間監督ですね。
ほんと誰でもグランパスの監督できると思う。
ウィニングイレブンで圧倒的に勝てる子供のがよっぽど
良いチーム作ると思うよ。
過去の世界の名称監督は、サッカーをやってない人のが多いんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

298737☆あーあ 2019/07/07 22:11 (SOV33)
男性 40歳
どうしたら
いつになったら勝てるんでしょうか?
対戦相手みると、グランパスにとって苦手のカウンター主体のチームばかりだね。下手すれば、上位には強くて下位のカウンターしかできない相手に負けるんだろう。苦手はあると思うが、もうすこし考えれないんですかね。プロなんだから、なんとかできるのでは?
本当に負けるとスポーツニュース見たくない。
Jリーグタイムとか、ゴーインクとか、やべっちとか。。もういやだ。
返信超いいね順📈超勢い

298736☆たまや 2019/07/07 22:11 (iPhone ios12.3.1)
風間さんのサッカーは完成するのに、時間がかかるんです!

って前よく聞いてた気がしますが、

という事は、補強しない方が、

戦術が浸透していいと思うんですけどね。

今いる選手を大事にして下さい。

もう、そう思うしかないですね。






返信超いいね順📈超勢い

298735☆ヤマト 2019/07/07 22:11 (iPhone ios12.3.1)
男性
22:02

和泉選手ってボールの受け方が上手いんですね。いつもトラップが後方で前向かないから私はいつもイライラしてます。吉田選手へのバックパスばかりだし。
たまに見せる突破を見るとやれば出来るんじゃん!って思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

298734☆グラ吉 2019/07/07 22:11 (iPhone ios12.2)
たしかに
天皇杯の負けは痛かった。
関係ないようで
関係ありそう。
返信超いいね順📈超勢い

298733☆ああ 2019/07/07 22:10 (iPhone ios12.3.1)
精度はともかく、チャンスが生まれるのは、直輝と相馬の強引なドリブルから。今日の試合でよく分かった。

それ以外だと、ちまちまパス交換の結果、ネットや和泉のパスミス、シャビエルがノーファールで潰されてシュートまでも行けない。

だから、普通の監督なら、ジョーに直輝&相馬を絡めて攻撃を考えるはず。

なのに…哲学的な理由を付けて、攻撃の軸になるはずの直輝や相馬をルヴァン要員にしたり、ワケの分からないポジションで使ったりする変人監督。

さらに…まだまだコンディションにリスクあった丸山を使って悪化させ、点を取るべき時間に直輝を外し、米本を入れる。

常人には理解できない奇策だが、結果が出ない現状を考えれば失策と断ずる他ない。

普通に、普通でいいから、勝つための最善策を選んでくれよ。



返信超いいね順📈超勢い

298732☆ああ 2019/07/07 22:08 (506SH)
3年かけて大学生にフルボッコ敗けの、頑なに対策を取らず正面突破のみしか引き出しがない無為無策無能監督はいらない。惨めな思いじゃなく勝利の喜びをもたらしてくれる監督こそが欲しい。十分に時間はあった。
返信超いいね順📈超勢い

298731☆マイ 2019/07/07 22:08 (iPhone ios10.3.2)
ガチガチに固められたらミドルシュートかFKやCKで先制ですよね、川崎は。
今年FKとCKで何点決めた??
シャビエルに不満があるとしたら私はそこですね、グランパスのセットプレーには1ミリの期待もできない。
J2時代はいいFK蹴っていたのに決めていたのにどうしてこんなにダメダメになったのか。
ちゃんとセットプレーの練習してるのか?風間さんは。
返信超いいね順📈超勢い

298730☆あかし 2019/07/07 22:08 (iPad)
ハッキリ言って、個で崩してるのは、相馬と前田!

連携で崩してるのは、和泉ひとりだけと思う?
返信超いいね順📈超勢い

298729☆ああ 2019/07/07 22:07 (iPhone ios12.3.1)
監督変えて点が入るなら変えてほしいけど、
そもそもあそこまで戦術的に形は作れてるのに入らないのは選手の問題
監督変えたきゃ変えればいいけど、今の選手の状態じゃ多分もっと何がしたいの?ってなる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る