過去ログ倉庫
298518☆いや、違うでしょ 2019/07/07 21:07 (iPhone ios12.3.1)
男性
いやぁぬるい、ぬるいよ。これだけの内容の悪さで突き詰めるも何も突き詰めるべき余白がない。もう対策されて詰んでる状態。言うなれば今日が風間サッカーの100%だと思うよ。ポゼ率7割(無駄な保持)、シュート約30本(ほとんど可能性の低いシチュエーション)、これ以上ない風間サッカーだよ。これが完成形。ただし勝てない。だから絶望している。先がないから。

断言できる、この先も勝てない。ザ泥沼。
唯一の希望は、新加入選手が風間無視のプレーをすること。

反論させてもらいます。決定機、ゴール前にでのチャンス、流れは完全に名古屋でしたけど?
決め切る力、運の無さが勝敗わけた。
丸山が抜けて1人少ないスキを湘南は見逃さなかったのが1点目
宮原のパスミス、ネットとの連携ミスから奪われて2点目
2点目は10回中何回あそこに飛ぶかわからないゴラッソ。
今日はこの数試合で一番よかった、相手の守備が神がかってたから負けて悔しいけど
そこまで風間嫌なら、見なきゃいい
返信超いいね順📈超勢い

298517☆味噌煮込みうどん 2019/07/07 21:06 (SHV40)
多事雑感
今日の失点は、変なタイミングのスタートジャッジと、パスミスの自滅ですね。審判の笛を気にしすぎて変な間を作って失点は、松本戦から始まってます。セルフジャッジする癖も見られますし、どこか集中力を欠いているように見えます。
丸山の出場は元々、厳しかったのではと結果的に感じました。これが失点に繋がったのは皮肉ですが、テストしていた3バックを行うことになり、これが相当はまっていたと思います。あれ以降、湘南のボールを触る機会は激減しています。
ただし、ボールを保持するだけでは勝てません。向こうはゴールを割られる前に、ペナルティエリアに人を入れて、狙いどころを抑えてました。名古屋の攻撃力とパターンを十分対応していたと思います。何しろボール保持者に人数をかけて対応してますから、容易でないブロックをどう掻い潜ってシュートを枠にいれるかですね…。
返信超いいね順📈超勢い

298516☆G8 2019/07/07 21:05 (SNE-LX2)
男性
結論
2年半に渡る莫大なトヨタマネーを使った風間サッカーの壮大な実験はギリギリの昇格とギリギリの残留というエキサイティングな展開と、アップサイドのない限界を露呈した現在にて終了でお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

298515☆エヌ 2019/07/07 21:05 (iPhone ios12.3.1)
結局負けたんだから、誰が悪いとかじゃなくて、監督を含め、選手みんながハードワークしないから、勝ちたい気持ちが湘南さんの方が強かった。
今まで以上に真剣に練習して下さい!相撲なんかしてないで、サッカーの練習をして下さい!
返信超いいね順📈超勢い

298514☆風◆QkRJTXcpFI 2019/07/07 21:05 (Pixel)
ちっっっっきしょおぉぉぉぉぉおお!!!
あれだけジョーに収まるんだから、裏に走り抜けれるの相方にすればいいのに
そう、前田とか前田とか前田
返信超いいね順📈超勢い

298513☆KK 2019/07/07 21:04 (WAS-LX2J)
男性 9歳
いやいや、戦力でいえば絶対に湘南の方が負けてる。
それに負ける風間はもう限界。
返信超いいね順📈超勢い

298512☆かさ 2019/07/07 21:04 (iPhone ios12.3.1)
変化は少し見られたが。
いつもショートパスでちまちまやってて、今日はやっと攻め方変えて早めのロングボールとかクロスやってたけど、そもそもクロスからの練習してないのバレバレ。ただの放り込み。
ニアに上げる、飛び込むとか工夫が全くない。怖さない。
何回跳ね返された?

でもあれだけクロスは供給出来るってわかったから、クロスからの攻めを考えて欲しい。
原点回帰とか言って、またこねくり回しだけはやめて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

298511☆ああ 2019/07/07 21:04 (iPhone ios12.3.1)
弱いから、応援行きたくない。
これが4歳児のシンプルな気持ちです。
返信超いいね順📈超勢い

298510☆平野孝 2019/07/07 21:04 (iPhone ios12.3.1)
良かった点
3バックに可能性感じた
相馬、前田、和泉が揃って使えた

という事で
基本的に今節のメンバーで
3バック、ボランチに米本
これで次節やって欲しい

複数得点できたら間違いなく
復調できる!

心配なのは
また変に変える事
返信超いいね順📈超勢い

298509☆こめだ 2019/07/07 21:04 (Chrome)
2019/07/07 21:03 さん。

ほんと それな。今から肉付けだよね。
返信超いいね順📈超勢い

298508☆ああ 2019/07/07 21:03 (Chrome)
明らかに戦力弱いでしょ。移籍してきた選手が力発揮することは
容易なことじゃない。J2落ちのシーズンから、まともな戦力なんて
そろってない。やっとベースができてきたかなくらいちゃうの。
返信超いいね順📈超勢い

298507☆KK 2019/07/07 21:03 (WAS-LX2J)
男性 9歳
3年もの時間かけて、大学生に負けましたw
返信超いいね順📈超勢い

298506☆それでもグランパス! 2019/07/07 21:02 (SHV31)
去年の夏は
速攻カウンターチームで連勝!
それで今年もいきましょ!
返信超いいね順📈超勢い

298505☆ああ 2019/07/07 21:02 (SO-01H)
いやぁぬるい、ぬるいよ。これだけの内容の悪さで突き詰めるも何も突き詰めるべき余白がない。もう対策されて詰んでる状態。言うなれば今日が風間サッカーの100%だと思うよ。ポゼ率7割(無駄な保持)、シュート約30本(ほとんど可能性の低いシチュエーション)、これ以上ない風間サッカーだよ。これが完成形。ただし勝てない。だから絶望している。先がないから。

断言できる、この先も勝てない。ザ泥沼。
唯一の希望は、新加入選手が風間無視のプレーをすること。
返信超いいね順📈超勢い

298504☆レオ 2019/07/07 21:02 (iPhone ios12.3.2)
監督の止める、蹴る理論とポゼッションサッカーの重要性は十分わかった。

結果を出せ。
出せないなら考え方を変えろ。
考え方を変えられないなら辞めろ。

サポーターは勝利が欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る