過去ログ倉庫
298863☆ああ 2019/07/07 23:12 (none)
4月のジュビロ戦か
ブロック作られてロドリゲス、アダイウトン行って来い作戦からこーなる前兆はあった
そして未だに無策の風間

貫く ×
臨機応変 ○
返信超いいね順📈超勢い

298862☆ああ 2019/07/07 23:12 (iPhone ios12.3.1)
闘莉王が監督したら中日の星野みたいになるのかな

選手も気合無理やり入れざるをえれなくなるよね
返信超いいね順📈超勢い

298861☆ちゃちゃ 2019/07/07 23:12 (iPhone ios12.3.1)
風間イズムを継承できる鬼木監督みたいな監督はいないのかな。ショートパスを繋ぐスタイルを変えなくても監督を変えれば調子は上向くと思うんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

298860☆さあ 2019/07/07 23:11 (iPhone ios11.1)
湘南戦
ジョー
めっちゃポスト上手いけど、肝心なシュートがへなちょこ過ぎ。開幕戦ゴールのように止めてビシッと決めて欲しい。あとボックス内の怖さオーラが消えてる。

シミッチ・ネット
ボランチ併用はどうなんだろう。プレースタイル似てて窮屈というかもったいないというか、もう少し縦の位置関係で相手のスペースを有効活用して欲しい。

シャビエル
受けるプレーですぐ潰れる。シュートもドリブルもパスも強み無し。せめてセットプレーで脅威をと思うが蹴る前から期待薄なんだよなぁ。ファンには申し訳ないが彼が典型的なCFと入れ替わってればチャンスがかなり増えてた思う。
返信超いいね順📈超勢い

298859☆高田馬場グラサポ 2019/07/07 23:10 (iPhone ios12.3.1)
セットプレー
フリーキック、コーナーキックについてですが先日のルヴァン仙台戦の時の和泉のコーナーキックがすごく良かったと感じたのは自分だけでしょうか。
低い弾道でキーパーが飛び出せない位置に良いボールを蹴り込んでいました。
返信超いいね順📈超勢い

298858☆おま 2019/07/07 23:10 (Chrome)
「どこよりも相手を支配しサッカーをしながら、どこよりもチャンスを作りながら、得点が少ない。」
って・・うん、そりゃ、打たされてるからね。
ボールのスピード上げなきゃ偽チャンスにしかならんよ。
決定的と呼べるシーンの数で言えば3つと3つくらいでほぼ互角だよ。
全部決め切っても引き分けなんだから質そのものを上げなきゃ上には行けないよ、と。

うーん虚しい。
返信超いいね順📈超勢い

298857☆ああ 2019/07/07 23:09 (iPhone ios12.1.4)
また補強ブーストで中位で終わったそこで風間監督とはおさらばだな。
3年で3億もかけてこの程度なら必要ない
返信超いいね順📈超勢い

298856☆おお 2019/07/07 23:09 (SOV39)
はやく、やべっち、Jリーグタイムが見たいなぁ♪
返信超いいね順📈超勢い

298855☆豊田っ子 2019/07/07 23:09 (iPhone ios12.3.1)
男性 34歳
最近の、グランパスの試合は見てても面白くない。先制されると勝てる気がしない。
風間監督で、行くなら残留目標が限界。
守備も重要でしょ。フロンターレは風間監督→鬼木監督で連覇。グランパスも来年からの新監督に期待する。今年は、残留してくれればOK。
返信超いいね順📈超勢い

298854☆ああ 2019/07/07 23:08 (iPhone ios12.3.1)
招待しまくって、元が取れなかったら普通に赤字ですよ。そしてチケット値上げしての悪循環の可能性。
最悪の場合、まるで10月から始まる消費税のように
返信超いいね順📈超勢い

298853☆ぱちえ 2019/07/07 23:08 (iPhone ios12.3.1)
やっぱり
風間さんのサッカーは守備が疎かだから、一回調子崩すと重症化するんかな。
返信超いいね順📈超勢い

298852☆TA 2019/07/07 23:08 (iPhone ios12.3.1)
個人的には正直、
ストイコビッチ監督の終盤期や
西野監督期のほうが
拷問みたいだったです。

あまり言いたくないけど降格後、
チーム崩壊して焼け野原から
作り直したクラブです。
DPなんかのクラブ施策にNOと言うと
すごく叩かれるんだけど、壊れた
クラブとして名古屋の色をなんとしても
作りたい、としてやっている最も
大切な根幹のところを批判して
変えろということなのでしょうか。
あらためて今日も現地で私も
悔しかったです。でも踏ん張るしかないと
思います。
返信超いいね順📈超勢い

298851☆ああ  2019/07/07 23:07 (iPhone ios12.3.1)
解任解任○○の一つ覚えの方に言ってる方々に質問なのですが、じゃあ誰がいいんですか?現実的に。
ベンゲルとかで長期政権は無理ですよ?年齢的に。ピクシーは金額的に絶対来ませんよ?
余ってる日本人監督ろくなのいませんよ?
外国人監督ガチャはハズレばかりですよ?
解任言うのはいいと思うけど、じゃあどうすんの?って話じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

298850☆ああ 2019/07/07 23:06 (SO-03K)
頑張れ!
頑張れっ!
たのむ!
頑張れ!!
頑張ってくれぇー!!
返信超いいね順📈超勢い

298849☆声枯れた 2019/07/07 23:06 (SH-01F)
男性
風間監督だって勝利という目的の為の手段として
今のサッカーを実践している。
それはカウンターを主体としていても
サイド攻撃を主体としていても同じ事。

ただ、あまりにも1つの事に拘り過ぎている様に感じる。
今のサッカーをベースにしつつ
もう少し柔軟性を持ってくれよってのが
大方の意見なんじゃないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る